レースしたい子寄っといで【JBCレディスクラシック】

  • 1SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:08:13

    !!選手の選定は完了しています


    レースしたい子寄っといで―2025JBCレディスクラシックボーダー― | Writening暫定 09/22 20:00 現在 ダート路線は2025川崎記念からファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いまま…writening.net

    ・レースを走りたいオリウマちゃんから事前に参加選手を選定しました


    【ルール】

    ・集まったら「【JpnⅠ】JBCレディスクラシック(船橋ダート1800m) 天候:晴 バ場:稍重」

     のシチュエーションでレースSSを>>1が書きます

    ・テンプレを書いてからスタートまでの間は、好きになりきって楽しんでください

    ・レースもポイントごとに様子を聞くので、どう走っているかを挙げてください

    ・暴力や他の子に不利益を強制する行為は即失格です、なりすましが怖い場合はトリップをつけてください

    ・みんなで物語を少しずつ作っていく楽しみのため、1レースにウマ娘は1人までにしてください(優先出走権を複数得た場合を除く)


    〇陣営(中の人)が嫌がっている時の共通の合図として、「耳を絞る」を定めています

    ・当事者はロールプレイを休めて、プレイヤーとウマ娘ちゃん両方が納得いく形で相手にお詫びしましょう

    ・再起不能展開など、走る喜びに水を差しかねない言動がないか自分に置き換えて意識してみてください

    ・周囲を委縮させていると判断した場合、>>1が制止したり、関連スレッドへの移動をお願いすることがあります

    ・当事者、レースライター(>>1)、レース参加者の判断を尊重してください。直接干渉する前に>>1までご相談を


    ※名前と脚質のみ必須、ただし目標G1は記述が遅れると登録漏れのリスクが発生します


    名前:

    身長:

    体重:

    スリーサイズ:

    目標G1:(複数可)

    脚質:

    参加:最初だけ or レース中も

  • 2SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:10:10

    〇国内G1レースについて

    G2級以下のレースの募集は「(齟齬がない限り)無条件」「先着順」が基本です!

    G1レースに出たい場合は、以下のいずれかの方法で「出走登録」をお願いします


    ・トライアルレースに出走(優先出走権を獲得した場合は出走が確定)

    ・プロフィールの「目標G1」にレース名を明記して宣言する

    ・WikiのG1レース登録窓口で宣言する

    G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    優先出走権のない出走者は、登録者のうちファン数の多い順での出走となります

    詳細な計算式は各Writening記事やWikiを参照してください

    このスレで出走登録や取消などをする場合、見逃し防止のためにこのレス番へ安価をつけるようお願いします

    より確実な手段として、可能な限りWikiのG1登録窓口をご利用ください!



    〇クラシック路線とティアラ路線について

    朝日杯FSor阪神JF/ホープフルS、皐月賞/桜花賞、東京優駿/オークス、菊花賞/秋華賞

    上記については、両方の事前登録は不可とします

    両方のトライアルへ出た場合、取消がない限り出走意志があると見做して同様の措置を取ります

    どうしても両方に出たい場合は優先出走権を獲得するか、当日登録して他の希望者をファン数で上回ってください


    1戦目に出走した場合、2戦目は「当日の出席がないと登録が解除」となります

    当日の20:00までに通常と同じようにプロフィールを投稿して登録をお願いします


    また両方に出走した場合、翌月の対象レース以外はドクターストップとして強制的にお休みとします

    (菊花賞/秋華賞の両方に出るとジャパンカップとマイルCS、エリザベス女王杯に出られない、等)

    クラシックレースとそれに連なるジュニアレースはそれだけ特別なものと考えているので、ご理解いただけたらと

  • 3SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:11:11

    【出走前チェックリスト】


    〇芝は「同一キャラクターでは同月2走まで(未勝利戦、日本代表選抜戦を除く)」となっています

    当月出走数 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    本当にこのレースに登録で大丈夫か? 今月中に狙いのレースがあるか?

    プロフィールを送信して登録する前に、しっかりと確認してください!

    (「これ3走目だ!」 「世代が違う!」など、登録が無効になるケースはスタートまでにご相談いただければ解除いたします)


    〇海外からの遠征について

    海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    海外からG1へ直接遠征できるのは「1度だけのチャンス」です。よくお確かめください

    優先出走権を獲得することで遠征自体は可能です

    また、そのほかのグレードレースではフルゲートの1/4が最大出走数となります

    新規定に伴って、海外指定からの移籍をお考えの方はwikiでご相談を承ります


    〇先着順に押し負け続けてしまっていますか?

    1月以上出走ができていないプレイヤーは、Wikiの「規制時の避難所」ページを使って指定のレースに1人を派遣することができます

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    〇裁定に不安や疑問がありますか?RPの相談が必要ですか?

    https://bbs.animanch.com/board/5798681

    こちらまでご連絡ください。匿名での非難は絶対NG!

    ┌――――――――――――――――――――――――――――――――┐

    |注意や誘導に従わない場合、荒らしとみなして削除する場合があります|

    |【平常進行が、GM勢の何よりの助けになります】         |

    └――――――――――――――――――――――――――――――――┘

  • 4SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:12:34

    〇G1登録、お済みですか?

    G1レースへ出走するには「出走登録」が必要で、キャラクター当たりで6レースを出番の上限としています

    G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    【目標G1】は「レース名」を「明記」してください。「王道路線」「短距離路線」「走れるだけ」のようなワイルドカード的な記述は排除します

    最新のレースの記述を優先します。登録の変更は19:30の登録開始前でも承ります

    ただし、なりすまし防止のためにwikiの利用、トリップの使用を強く強く推奨します!


    ○直近のG1ボーダー


    [JBCスプリント] ※JBCクラシック、JBCレディスとの三択

    レースしたい子寄っといで―2025JBCスプリントボーダー― | Writening暫定 09/22 00:00 現在 ダート路線は2025川崎記念からファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いまま…writening.net

    【登録期限 2025/11/10 23:59】

    【回避期限 2025/11/12 23:59】


    [エリザベス女王杯]

    レースしたい子寄っといで―2025エリザベス女王杯ボーダー― | Writening暫定 09/23 00:00 現在 芝路線はこのレースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いままで ⇒ …writening.net

    【登録期限 2025/11/10 23:59】

    【回避期限 2025/11/12 23:59】


    [マイルチャンピオンシップ]

    レースしたい子寄っといで―2025マイルチャンピオンシップボーダー― | Writening暫定 09/02 00:00 現在 芝路線はこのG1からファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いままで ⇒ フル…writening.net

    【登録期限 2025/11/17 23:59】

    【回避期限 2025/11/19 23:59】

  • 5SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:16:08

    〇出走メンバー

    レースしたい子寄っといで―2025JBCレディスクラシックボーダー― | Writening暫定 09/22 20:00 現在 ダート路線は2025川崎記念からファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いまま…writening.net

    https://bbs.animanch.com/board/5828652/?res=43


    1枠01番 クロクヌレ      逃げ・先行

    2枠02番 クレナイサクラ    逃げ・追込

    3枠03番 ワンダーチェスナ   自在

    4枠04番 アキサララ      差し・追込

    5枠05番 ルナダイアルサクヤ  自在

    5枠06番 ハコネロマンス    逃げ~差し

    6枠07番 ゴーンエスカル    先行

    6枠08番 ユウセンパイ     自在

    7枠09番 アイアンタイガー   逃げ~差し

    7枠10番 コスモジュン     逃げ

    8枠11番 トラジェクトワール  差し

    8枠12番 ラストティアラ    差し・追込

  • 6SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:18:03

    〇本日のスケジュール
    ~19:30    準備期間(パドック前の様子をどうぞ)
    19:30~20:00 開始前煽り・本バ場入場
    20:00~20:10 インターバル
    20:10~    発走・レース開始

  • 7とある解説好きなウマ娘25/11/08(土) 19:20:36

    やあ、JBCレディスクラシックの人気表を載せておくよ
    地方のウマ娘が揃って上位人気
    これはもしかすると地方のワンツースリーフィニッシュが見られるかもしれませんねぇ先生ワクワクしてます、ふふふ

    JBCレディスクラシック人気表
    1番人気 クロクヌレ 川崎
    2番人気 クレナイサクラ 佐賀
    3番人気 ルナダイアルサクヤ URA
    4番人気 ハコネロマンス 船橋
    5番人気 ラストティアラ URA
    6番人気 アイアンタイガー URA
    7番人気 ワンダーチェスナ URA
    8番人気 ゴーンエスカル URA
    9番人気 トラジェクトワール URA(先生イチオシ!)
    10番人気 アキサララ URA
    11番人気 ユウセンパイ URA
    12番人気 コスモジュン URA

  • 8SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:21:01

    //皆さんこんばんは、「JBCレディスクラシック」のお時間です!

    //本日のスケジュールは>>6を参考にしてください、概ねこんな感じで進めていきます


    //「上位3名」までには、明日行われる「BCディスタフ」への挑戦権が与えられます、頑張ってください!


    //なお、今回の本バ場入場はアクルックスさんに用意してもらいました。本当にありがとうございます!

    //負けないようにレースを盛り上げていけたらと思うのでよろしくお願いします!


    //それでは「19:30」あたりの本バ場入場開始まで、ご自由にどうぞです!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:25

    名前:ハコネロマンス
    身長:155
    体重:微増(食べ歩きで食べすぎた)→微減(絞ってきました!)
    スリーサイズ:
    路線:芝ダートティアラ路線
    目標G1:ダート三冠、JBCレディス
    脚質:逃げ〜差し

    温泉とロマンスを好む船橋所属のウマ娘。タレ目でふんわりとした見た目だが中身はしっかりしている。遠征先で良い温泉を見つけるとテンションが上がるらしい。食べ歩きも好き

    勝負服
    女性車掌のような服装と帽子だがスカートは下に白いラインが2本入ったブリーツスカートになっている。上下とも黒色で上着の袖と襟に白いラインが入ってる。上着の下には白いシャツに襟と袖に赤いラインが入っていて赤いネクタイをしている。黒色のタイツに白地に赤いラインの入った特急みたいな形の靴を履いている

  • 10チームステゴロ◆THWunpQB4625/11/08(土) 19:25:19

    名前:ユウセンパイ
    身長:166cm
    体重:測定不能
    スリーサイズ:測定不能
    目標G1:未定
    路線:???
    脚質:???
    チームステゴロ所属でシンソツチャンの先輩
    おっとりした容姿と声だが、それに反して超絶的な武闘派
    あの暴れん坊なシンソツチャンを完封出来る実力の持ち主である

    やっとG1に出られたね〜(正確にはJpn1だけど)
    ここを勝ってアメリカに行こ〜!

  • 11SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:34:09

    ウマ娘。彼女たちは走るために生まれてきた。

    時に数奇で、時に輝かしい歴史を持つ“別世界の名前”と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。
    それが、彼女たちの運命。

    いよいよ、別世界には轟かなかったその名をトゥインクルシリーズへ刻む機会がやってきた。
    Jpn1レース・JBCレディスクラシック。年を通しての、ダートティアラ路線国内最強を決めるレース。

    交錯した真っ白な運命に自らの手でペンを走らせ、勝者として名を書き込むのは誰だ?

    一つの未来が、今日決まる。

  • 12SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:35:32

    スマートファルコンのレコードから15年。再び時が巡ってきたこの船橋で、JBCデーの幕が上がる。
    その先鋒を務める勝負。今回が船橋レース場での初開催となるそれを、多くのファンたちが心待ちにしている。

    そして――
    強者ひしめくダートの大舞台に堂々乗り込む新星が。
    活路を求めてこの地に踏み入れ頂点を目指す挑戦者が。
    迎え撃たんと挑戦者を待ち自信を持って歩みを進める強豪が。
    ただ一つの王座を目指して、砂上に姿を現す。

    可憐に、そして泥臭く。ダートティアラの頂点を決める大一番。
    第15回目の勝者として名を刻むのは、12人のうちの誰だろうか――

    いよいよ、本バ場入場。各ウマ娘は、呼ばれた順に返しウマを。

  • 13SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:36:33

    見渡す限りの景色が蒼く染まる中、ローカルシリーズの御三家・南関東の川崎トレセンの地だけは異なる歴史を歩む。
    星の輝きが強く増せば増すほど、それを包み込む空の黒もまた強く深まるもの。
    見上げる大空、その中心にいるのは、間違いなく黒くあろうとする君たちだ。

    傲岸不遜な姉とは正反対、穏やかな表情で社交的な君も、ゲートが開けば己の野望のために「黒」く染まれる。
    偉大なる存在を誰よりも近くに置いて、それでも越えようと思える。
    それだけの闘争心と、果てなき探求心を揃えて、「ダービー」だけではその価値を測れない程に君という存在は深まって行く。

    クラシックの冠を一つ、姉に成せなかった偉業を成してなお、その道は終わらない。
    冠を分け合ったライバルは常に先に。全てを塗り返すというならば、立ち止まる暇もないだろう。

    次なる舞台は乙女たちの舞踏会、銀色に輝くティアラを手にするための道。
    蒼い空も、星の輝きも、銀冠の輝きさえも飲み込んで。己の色を証明せよ。

    1枠01番、東京ダービー覇者!!
    『Fill In Your Future』、クロクヌレ!!

  • 14クロクヌレ25/11/08(土) 19:39:32

    名前:クロクヌレ(川崎トレセン所属)

    身長:166cm

    体重:増減なし

    スリーサイズ:B80・H57・W83

    目標G1:JDC→JBCレディスクラシック

    路線:ダート三冠

    脚質:先行 


    >>13

    目標は姉妹揃ってのBC出走

    ここを難なく勝って、世界へ進みます!

  • 15SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:39:40

    期待を背負う。己の夢だけでなく、誰かの夢まで載せて戦う。その為には「器」が必要だ。
    一つ間違えばプレッシャーになり得る思いという重圧、背を押す「糧」へと変えられる器が。

    雄大な自然に囲まれながら育ち、君は何時しか桜前線と共に九つの島を飛び出した。
    九州のウマ娘が活躍することは夢物語とまで言われた。それでも示したクラシックと、ティアラでの2つの重賞制覇。
    降りかかる期待から逃げるでもなく、期待をかけられることを誇りとまでして、今では自らの夢として掲げる。

    優しさを強さと解くのであれば、きっと君はその理論を証明する者。
    己が「最高」を以て、誰かの「最高」を越えていく。その為に最後方からライバルとの真っ向勝負を選んで。
    そして自らの背負った期待さえも、取りこぼすことなく進んでいく。その姿はきっと、誰かの「憧れ」にもなる。

    未だ存在証明のための道中、そうなのだとしても。
    幾多の戦場を超えて、蕾を落とさず曇りの日も雨の日も戦い抜いて来た君は、このハレの日で必ず咲けるはずだ。

    2枠02番、ユニコーンS&マリーンCウマ娘!!
    『桜前線進撃セヨ』、クレナイサクラ!!

  • 16クレナイサクラ25/11/08(土) 19:40:47

    名前:クレナイサクラ
    身長:177㎝
    体重:大幅増
    スリーサイズ:B98 W63 H94
    路線:マイル~
    目標G1:東京ダービー
    脚質:逃げ 追込

    佐賀トレセン所属で身体の大きい九州弁ウマ娘
    身体が大きく力が強いが人懐っこく穏やかな性格なので故郷では人に良く頼られていた
    中央のウマ娘とは言葉が通じないこともあるが仲良くしたいと思っており、九州のウマ娘の力を全国に広げることを目的としている

    勝負服 火花桜島
    赤い振袖の様な勝負服、舞う火花や山の意匠が凝らされている

    今日こそ!やったるけん!ぜぇぇったい!負けんね!

  • 17SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:41:05

    可能性はいつだって挑戦から生まれるもの。
    プラスもマイナスも、踏み出さなければゼロのままだ。

    見渡す限りの格上でも、同じ大地に立てたのなら打倒することを夢に見れる。
    その夢を正夢とできるかどうかは、結局は自分次第なのだが。

    君は身の程知らずでもなければ、恐れ知らずでもなんでもない。
    春の大舞台に立つことが、期待を一身に背負うことであること分かりきっているはず。

    だからこそ、続かなかった奇跡の先の最後の1ピース勝ち取ろうと思おう。
    どんな奇跡だって、自分自身で信じなければ何も始まらないのだから。

    3枠03番、JBCレディスクラシック2着!!
    『キセキの少女』、ワンダーチェスナ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:42:13

    名前: ワンダーチェスナ
    身長:150cm
    体重:栗n+1個分
    スリーサイズ:B77・W55・H77
    目標:チャンピオンズカップ
    脚質:自在
    勝負服:マルーンブラウンのショートワンピに淡いグレーのジャケットと白いオーバースカート、赤いアクセサリーを少しだけ。残念なことに脚にはサポーターが目立ってしまった。
    桜花賞の時にやむを得ず着たスターティングフューチャーを彷彿とさせるデザイン。

    弾けるような加速を持つ栗毛のウマ娘。ぽんやりしているようだが思考は冷静、ちみっこいけどスタミナもあるらしい。
    体質は強くないものの、最近は無理が効くようになった…けど好走のためには間隔を空けたほうがいいのかもしれない?

    今年も頑張る、よ!今のところさっぱりだけど、去年はマグレじゃないからね!

  • 19SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:42:45

    ティアラの道は長く、そして険しいもの。
    伝統の一戦がMILE・INTERMEDIATE・LONGの三区分を渡り切る力強さを前提として、華麗に全てを抜き去る美しささえ問われる。

    頬を撫でる秋風が如くあろうとする君も、悲恋の籠った露に塗られ続けたとはいえ、その走りには女王の威が籠るようにも思える。
    キャリアを12戦、去年以上に可憐な姫君たちが闊歩する舞踏会でも、踏まれるだけの花では決してなかった。

    逞しくあることはどこまでも美徳だ。泥を被ろうとも進み続ける意志があるならば、それはいつか美しさとなって実を結ぶ。
    淑やかな雰囲気からは想像も出来ない程深くある君の闘志は、結果を導くための確かな礎となるだろう。

    白露もこぼさぬ萩のうねり哉。
    玉座に、舞台に、氷上に降り立った女王たちを前にしてもなお零さなかった悔しさを、今こそ花を咲かせるための糧として。

    4枠04番、フェアリーステークス2着!!
    「秋麗なる姫君」、アキサララ!!

  • 20SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:45:45

    戻れない1秒を、1分を、1時間を刻む時計は、月の満ち欠けのように。進む度にその姿を変えていく。
    誰かの我儘故か、若しくは大時計の揺れる振り子のような己の心故か。
    競争ウマ娘として数奇な運命を辿った君もまた、その姿を幾度となく変えて来た。

    今やトゥインクルシリーズの伝説の一戦に加えられた、「蒼の世代」の象徴ともいえるレースからその歩みを進めて。
    もとより目指した芝の上で。気まぐれの果てに荒野の上で。更なる栄誉を求めて時には海を渡って。
    自在の脚は、数刻遅れでも、定刻通りでも時間を刻んで、その歩様と共に違う君を映し出して来た。

    きっと変わらぬことがあるなら、銀冠を求める心。
    ティアラを求めて2年近く、未だその憧れだけは、眩い陽光に飲まれようとも立ち消えることなく。

    前奏を再び完璧に奏で切り、挑むは荒野の上のティアラ。
    時は満ちた、君はどうだ。その悲願を満たすために、何処まで貪欲にあれる?

    5枠05番、レディスプレリュード連覇を果たして!!
    『月華の花騎士』、ルナダイアルサクヤ!!今再び銀冠へと挑みます!!

  • 21アキサララ25/11/08(土) 19:45:54

    名前:アキサララ

    身長:139cm

    体重:微減

    スリーサイズ:B70・W51・H72

    目標G1:秋華賞→エリザベス女王杯

    路線:ティアラ路線

    脚質:差し・追込

    ナツザワワと同じくハルウララの後を云々

    好きな季節は秋、好物は焼き芋とサンマの塩焼き

    趣味は紅葉めぐり


    勝負服

    紅葉色と枯草色を合わせた正統派和服

    袴には"秋麗"と刺繍されている


    >>19

    ダートで掴んでみせます……

    今度こそ…今度こそ…

  • 22SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:49:00

    浪漫とは純情の現れ。純心の証明だ。
    夢現の世界を目の前に望む、儚いものでもあるかもしれないが。
    この世界は誰もがその浪漫に背を押されて、或いは追い求めて走っている。他でない、君自身も。

    車窓から見つめていた世界は、その足で立たねば感じられない醜さと美しさで成り立っていて。
    数え切れない涙の湖にも何時しか虹が映り込むことを、浪漫を追う旅の中で目撃して来たはずだ。

    クラシックを歩み、ティアラを望み。南関東の「王道」だった二つの道もまた一つになった。
    それでも浪漫を追い求めるというのならば、君の純心の終着駅を見届けるとしよう。

    絶景と呼ばれる光景は一つではないが、誰もが違う浪漫を追うこの世界で君が「絶景」と呼べるのはただ一つ。
    それを切り開くのもまた、君自身。終着駅も、目的地も全部君次第。
    欲張りでもいい。純心のままに唯追い求めろ、君の求める「絶景」を。

    5枠06番、不来方賞ウマ娘!!
    『冠ヶ岳を望む』、ハコネロマンス!!

  • 23ハコネロマンス25/11/08(土) 19:51:22

    >>22

    私の地元である船橋のレースですから…負ける訳にはいきません!

  • 24ルナダイアルサクヤ◆7IZcJawo6g25/11/08(土) 19:51:26

    名前:ルナダイアルサクヤ

    身長:169cm

    体重:完全で瀟洒

    スリーサイズ:B80・W58・H84

    目標G1:JBCレディスクラシック→エリザベス女王杯

    脚質:自在(完全で瀟洒なので)

    名家に仕える芦毛のウマ娘

    完全で瀟洒を自称しているが、実際に彼女の振る舞いは隙がなく美しい

    だが性格は天然・破天荒であり、野性的な一面を見せる時がある

    ややワーカーホリック気味かつお節介焼きであり、他人の作業を見ているとついつい手伝いたくなるらしい

    レース時は性格が若干変わり、勝ち気で攻撃的になる(ラフプレーはしないよ)

    ちなみにクレナイミスズとは同室である


    勝負服:屋敷で着ているメイド服(濃い青色)をベースにしている

    頭にはいつも着けているホワイトブリム、服にはいつもの白い前掛け(裾がヒラヒラ)、脚には黒いストッキング(ガーターベルト付き)


    >>20

    夜を閉じ込めて月を咲かせて……

    完全な夜空で踊りましょう?

  • 25SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:51:57

    星の原石がせめぎ合う中で、確かに築き上げられた玉座がある。
    それは砂上の楼閣?否、そう簡単に崩れるものではない。
    なぜならその王国には彼女がいる。綺羅星の玉座を『礎』となって支え続けた彼女がいる。

    芝、ダート、障害。常識外れの三刀流を実現させつつ数々のG1を戦い抜いて来た。
    栄光は未だ遠くとも、揺らぐことなくあり続けた反骨心と忠誠心は音を紡ぎ、後方から迫る砲撃をも撃ち落とし。
    「右腕」として主君と同じ舞台へと立つことを認めさせ、そして再び王座を巡る戦いへと導いた。

    経験と栄誉を積み、尊敬する陛下と肩を並べるに相応しい器になった今なら、G1勝利も夢ではない。
    世界の舞台で勝利を勝ち取った同路線の後輩もまた、このレースを見ている。
    偉大なる先輩としての格を保つという意味でも、このレースは絶対に譲れないはず。
    アドリブは君の十八番だろう?運命がピリオドを打ち終わるよりも先に、勝利へと辿り着くためのシナリオ書き上げてみせろ。

    6枠07番、レディスプレリュード&根岸ステークスウマ娘!!
    『星紀のシナリオライター』、ゴーンエスカル!!

  • 26SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:55:00

    強さとは内面に宿る物、或いは見えないもの。そう言われることもある。
    故に私たちは、君のにこやかな笑顔の「裏」に「何かがある」と信じてしまうのだろうか。

    この世のあらゆるものに嚙みついて離そうともしない、そんな後輩さえも連れ従える存在。
    シニア世代の仲間入りを果たして少なくない月日が経ち、ベテランたる貫禄も出てきた。
    それでも足りないものがあるとするならば、恐れ知らずにも相対して来る者たちを、慄かせる程の実績だけ。

    後輩が全てに食らいつくというのならば、君は対局を見据えて「支配」を選ぼう。
    狩人さえも時に屠る猛獣と同じか。或いはそれ以上に手の付けられない何かを、その胸中に潜ませて。

    「先達は死して託すもの」そう問われたとしても、返す答えは勿論否だろう?
    燃え尽きることなく進んで行け。レースの世界で道を示すならば、勝利こそが相応しいのだから。

    6枠08番、レディスプレリュード4着!!
    『笑顔に眠りし魔獣』、ユウセンパイ!!!

  • 27SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 19:58:00

    夢の舞台、トゥインクルシリーズに、「正義」と「悪」というステレオタイプの対立構造はない。
    それでも「悪」を美徳とする者達も確かにいて、君もまたその中にいる。

    メンバー各々の持っているであろうヴィラン像、君の場合は「飽くなき闘争」のイメージだろうか。
    密林に潜む虎のように虎視眈々と、一度飛び掛かれば必ず獲物を仕留めるまで牙を突き立てるのをやめない。
    粘り強く、何処までも粘り強く食らいつくその走りで、主役の座を譲らんと走り続けた。

    走り始めて1年。長い長い苦節の果てに、ようやく渇いた欲望の器に血の一滴が注がれた。
    その味を知ってしまったからにはもう止まれない。その先の女王だけが味わう美酒を、望む以外の選択肢はない。

    女王の条件は「美しさ」だけではない。「逞しさ」もまた美徳。
    食らいついては離さない、君の悪役としての美しさを重ねて。その牙で歯向かう者を嚙み砕け。

    7枠09番、レディスプレリュードウマ娘!!
    『撃滅の爪牙』、アイアンタイガー!!

  • 28ユウセンパイ◆THWunpQB4625/11/08(土) 20:00:18

    >>26

    お前らよく見てろ〜!今から私が人気をひっくり返して勝つからな〜!

  • 29SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 20:01:00

    個性派集団と呼ぶに相応しいチーム・どこでもいっしょ俱楽部。
    その走りはどこまでも気まぐれに。周囲をかき回すという一点では右に出るものはいない。
    その中で一人、逃げの極意に見定められ目覚めた者が一人。先導者としてこのレースに立とうとする。

    先頭を巡っての闘争も、策謀を巡らせての番手追走も、全ては誰よりも輝くための下準備。
    ただ勝つだけではきっとつまらない。誰よりも先頭で目立ってこその君自身、そうなのだろう。

    僅か二度目のダート挑戦、重賞勝利も未だ手が届かない。人気は勿論高くはないだろう。
    しかし、この逆境に燃えてこそ。最低人気がダートティアラの有力者達に勝つ、下剋上というシナリオの筋道を既に掴んでいるはずだ。

    ダートでの逃げ方は盟友に教わった。あとは、いつものように枠に囚われない走りをするだけ。
    誰とも違うからこその「個性」だ。ここにいることの意味を、自分の存在証明、その一点に込めて。

    7枠10番、紫苑ステークス2着!!
    『ブラックホールを飛び越えて』、コスモジュン!!

  • 30SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 20:04:00

    迷い、憂い、躊躇い。1秒が惜しいレースの中では全て、忌み嫌われて然るものだ。
    しかし優駿と呼ばれる者はこのように言うこともある、「回り道をしたからこそのこの結果」だと。

    その言葉を信じることも、否定しきる間もなく、迷いながら進む者、それが君と言う存在。
    如月から始まったその軌跡は、とても綺麗とは言えない曲がり方をしながら、君の踵に繋がる。
    それでも、その道中に通った一番星たちの光が、点々と輝く。

    憧れを一身に集める2400mの決戦から締め出されて、行く先確かでないまま踏み出した足。
    サマーシリーズでの累計4つの入着から、最後の一冠への出走まで漕ぎつけて。
    失意の果てに行ったダート挑戦もここに来て、確かに大舞台への切符を勝ち取るための礎となった。

    迷いを捨てることは決して簡単なことではない。だからこそ、共に歩いて行く覚悟で。
    運命の渦中から抜け出した先で望む一条の光は、今度こそ君の前に。

    8枠11番、マリーンカップ2着!!
    『軌道を王道へ』、トラジェクトワール!!

  • 31SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 20:07:04

    時間をかけて積み重ねたモノでさえ、軽く超え征く「天才」はいる。そのことを私たちに教えたのは、去年のティアラ戦線に現れた新星のような少女だった。
    伝説と名高い23年桜花賞で見せた規格外の末脚。24年のインターナショナルSまで一度も掲示板を外すことがなかった圧倒的な安定感。
    その圧倒的な実績と誰よりも目を引く走りで、桜花賞単冠バながら世代最強を超え現役最強へと推されていた。

    そんな天才でも、いつも全てが思い通りに行ったわけではない。
    目指した三冠はあっけなく崩れ、意気揚々と挑んだ海外初戦では普段とはあまりに違う環境に上手く適応出来ず。夢だった凱旋門賞は、挑むことすら叶わなかった。
    最初から高く高く登ることが出来た分、落ちたときの落差に大きく苦しんだことだろう。ジャパンカップが終わった後初めて友に零した弱音に、「天才」故の痛みがこもっていた。

    それでもまだ、夢は続く。君が明日を選び取ろうとする限り、終わりなく続く。
    「私には夢がある」。君はあるウマ娘のもう一つのラストランで、光の中へと進む背中を押すようにそう言った。
    これはまだまだ夢を叶えるための道の途中、そうだろう?
    夢への乗車権を再び掴み取る気なら、堂々と顔を上げろ。涙を知った「天才」は誰よりも強いことを、ここにいる全員に教えてやれ。

    8枠12番、桜花賞ウマ娘!!
    『Endless Dream』、ラストティアラ!!

  • 32コスモジュン◆D7KAocB/tJF125/11/08(土) 20:08:00

    トロがJBCクラシック除外になったのは残念だピョン


    >>29

    砂の女王はジュンのもの!

    思いっきり逃げて勝ぁーつ!

  • 33SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 20:10:00

    2025年 JBCレディスクラシック(JpnI)ファンファーレ

    年ぶりに船橋で行われるJBCデー。幸い天気にも恵まれ、いよいよ大舞台の始まりが近づいてきている。

    祭りの開幕を告げるのはJBCレディスクラシック。当時は無かったこのレースが、初めて船橋の地で行われる。


    スタートは第4コーナーのポケット地点から。かなり長めのホームスタンドを進んで第1コーナーへと向かう。

    その長さ約450m。1800mという距離と地方レース場の小回りが生み出した絶妙な形態と言える。


    その後はコースをぐるっと回り、スタンド前に戻って来て最後の攻防へと移り変わる。

    スタート直後から3分の1ほど短い約300mとなるので、始めと同じ感覚でいると後方の子たちは間に合わなくなるだろう。


    また、コース全体を通してスパイラルカーブが採用され、コーナーでの減速はそこまで感じないはずだ。

    細かい部分のテクニックでも差が付くため、実力、技量が共に高いレベルで求められる。


    船橋ダート1800m、【JpnI】JBCレディスクラシック

    さあ、始めよう。ダートの祭典でいち早く駆け出し、栄光を掴むのは誰なのか。砂のティアラの頂点を決める戦いを。

    各ウマ娘ゲートイン……今スタート!


    ※序盤までの展開を20:40まで募集します。無ければオートで進行します。

    ※序盤:スタートしてからの直線約450m、第1コーナーに入るあたりまで

  • 34SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 20:11:00

    //こちらコース形態、RPなどの参考にどうぞです!
    //また、「大逃げ」をする子はこのレスに安価をお願いします!

  • 35コスモジュン◆D7KAocB/tJF125/11/08(土) 20:13:41

    >>34

    ダートでもジュンの大逃げは止められないピョン!

    全力で行くよー!

  • 36ハコネロマンス25/11/08(土) 20:14:46

    逃げます!

  • 37トラジェクトワール25/11/08(土) 20:18:31

    名前:トラジェクトワール
    身長:159cm
    体重:あまり自信ないです…
    スリーサイズ:B79 W53 H82
    目標G1:JBCレディスクラシック、エリザベス女王杯
    脚質:差し
    参加:レース中も

    今日こそ……か…勝つ……!
    初勝利……きめる……!


    まずは…いつも通り……中団に……

  • 38クレナイサクラ25/11/08(土) 20:20:10

    後方から追い込んで行くけん!これがウチの走り方!

  • 39ワンダーチェスナ25/11/08(土) 20:31:36

    船橋だから何パターンか用意したけど、なにもかにもスタート次第…いちにのさーん!

    dice1d3=3 (3)


    1弾けるような好スタート

    2普通

    3出足がつきません(!出遅れ)

  • 40ワンダーチェスナ25/11/08(土) 20:35:48

    >>39

    去年の佐賀じゃなくてよかった、ね

    後方の不利もまだマシだし、落ち着いて後ろから機を伺おう

  • 41ラストティアラ25/11/08(土) 20:36:34

    (これで駄目なら踏ん切りが付くね……)
    最後方からの直線一気に賭ける

  • 42ユウセンパイ◆THWunpQB4625/11/08(土) 20:40:15

    差しの気分かな

  • 43ルナダイアルサクヤ◆7IZcJawo6g25/11/08(土) 20:42:02

    dice1d4=2 (2)

    1.完全で瀟洒なロケットスタート! あっという間に先頭に向かう

    2.完全で瀟洒なスタート 順調に先行

    3.完全で瀟洒な出遅れ! ちょっと後ろで走る

    4.完全で瀟洒な超出遅れ! 最後方!

  • 44ルナダイアルサクヤ◆7IZcJawo6g25/11/08(土) 20:43:02

    スタートは問題なし
    このまま先行させてもらうわ

  • 45ゴーンエスカル◆5eo6afzClI25/11/08(土) 20:43:49

    普段やってる先行でゲスな

  • 46アキサララ25/11/08(土) 20:44:49

    ここは思い切って先行を試してみましょうか

  • 47クロクヌレ25/11/08(土) 20:45:27

    先行させていただきます!

  • 48アイアンタイガー25/11/08(土) 20:46:18

    せっかく掴み取った出走権、無駄にしたくないわね
    差しで行くわよ

  • 49SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 20:56:53

    外枠からコスモジュンが一気に前に駆け出していく! 後続との差を早めに開いて、主導権を握りレースを支配する算段か!


    !位置取り争い:大逃げ

    コスモジュン     1(単独)


    唯一の地元勢ハコネロマンスが続く逃げの位置を確保! 先頭と離されすぎないよう視界に捉えられる場所を維持したい!


    !位置取り争い:逃げ

    ハコネロマンス    2(単独)



    クロクヌレはセオリー通りに先行していく! 姉妹での世界挑戦のため、ここは完璧と言える勝利を目指したいところ!

    アキサララも先行策、普段は行わない手に出た! 傾向を考えての作戦と見えるが、この思い切りを良い結果に繋げたいぞ!

    ルナダイアルサクヤ今日はまずまず良いゲートだ! すんなりと先団に付けて無難な立ち上がり、トライアル連覇の実力を今年こそ示したい!

    奇をてらわずにゴーンエスカルも前目に位置を取る! ダートの名門チーム所属として、自分のためにも陛下のためにも負けられない!


    !位置取り争い:先行(数値が少ないほど前へ)

    クロクヌレ      dice1d3=3 (3) ※内枠補正

    アキサララ      dice1d4=1 (1)

    ルナダイアルサクヤ  dice1d4=4 (4)

    ゴーンエスカル    dice1d4=3 (3)

  • 50SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 21:03:08

    もう1人のレディスプレリュード勝者、アイアンタイガーは差し! 前走よりも少し下げて前の様子を伺っている!

    菊花賞からの転戦トラジェクトワールも同じ位置にいるぞ! 路線を跨ぎに跨いだその経験をこの砂上で存分に発揮できるか!

    低人気からの逆転宣言、ユウセンパイは中団待機! 極端な位置取りはせず、十分に脚を溜められる戦法で構えていくぞ!


    !位置取り争い:差し(数値が少ないほど前へ)

    アイアンタイガー   dice1d3=2 (2)

    トラジェクトワール  dice1d3=1 (1)

    ユウセンパイ     dice1d3=3 (3)



    ワンダーチェスナは反応遅れたかにぶめのスタート! 無理に上がっては行かず出たなり、後方追走で序盤を走っていく!

    クレナイサクラも追込、しかしこちらは相手の位置取り! この戦法で既に重賞2勝、お墨付きのその走りで今日もバ体を揺らす!


    ラストティアラは周囲に流されず最後方に構えている! 不利なのは重々承知の上で、それでも直線一気を狙っていくようだ!


    !視界確保:追込、最後方

    ワンダーチェスナ   dice1d10=1 (1)

    クレナイサクラ    dice1d10=6 (6)


    ラストティアラ    dice1d10=6 (6)

  • 51SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 21:09:14

    さあ先頭から隊列を見て参りましょう!

    先頭単独コスモジュン、特に競り掛ける相手もおらずに大逃げ1人旅となっている!
    2番手に続くのがハコネロマンス、勝手知ったる地元のウマ娘はここにいる!

    固まった先行勢はアキサララが少し抜け出て3番手を確保!
    4番手にクロクヌレとゴーンエスカル、集団最後方の6番手にはルナダイアルサクヤがつけている!

    差し集団は隊列を組んで、トラジェクトワールが7番手で先導する形!
    8番手にアイアンタイガー、9番手にはユウセンパイと互いに邪魔すること無くキレイに縦にならんでいるぞ!

    後方勢、出遅れ気味のワンダーチェスナはやはり苦しめのスタートか、逆転に向けてどう対処する!
    クレナイサクラと最後方にいるラストティアラはまずまずの形、更に動くか現状維持か、ここも判断が分かれるところだ!

    各ウマ娘、第1コーナーへ入りぐるっとコースを回っていきます!
    ※お待たせしました、中盤の様子をを21:30まで募集します。無ければオートで進行します。
    ※中盤:第1コーナー突入、第2コーナーを過ぎて向こう正面まで行き、第3コーナーの手前あたりまで

  • 52ハコネロマンス25/11/08(土) 21:15:23

    逃げの位置をキープします!

  • 53トラジェクトワール25/11/08(土) 21:17:36

    今は…このまま……
    落ち着いて……追走……

  • 54ワンダーチェスナ25/11/08(土) 21:21:05

    砂煙がすごくて小粒なわたしには前が見えないな
    ここで上がったり下がったりはするつもりはないけど…3コーナー以降に向けて仕掛けやすいポジションをとらないと、だね

  • 55SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 21:41:19

    大逃げコスモジュンは気分よく逃げていく状況が続く! 今のところは好きに走れているが、これをゴールまで引き延ばしていきたい!

    !位置取り:大逃げ
    コスモジュン     1(維持)

    ハコネロマンスも下げずに単独逃げをキープ! 競り掛けられるならともかく、誰も来ないならば問題なしと標的を前1人に絞る!

    !位置取り:逃げ
    ハコネロマンス    2(維持)


    アキサララは依然先行集団を引っ張り続ける! 船橋ダートにもよく適応し、苦労もせずにポジションキープ!
    それについていく形でクロクヌレ! 自分からのアクションは起こさず、あくまで周囲の動き出しを警戒している様子!
    ゴーンエスカルも無理に争いに行かず構えをキープ! できるだけ力を溜めて、最後に放出する準備を整えていきたい!
    ルナダイアルサクヤも動きを見せない! 人数が少なめなら詰まる心配もしていないか、抜け出す準備はできているようだ!

    !位置取り:先行
    アキサララ      3(維持)
    クロクヌレ      4(維持)
    ゴーンエスカル    4(維持)
    ルナダイアルサクヤ  6(維持)

  • 56SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 21:42:41

    良い位置を取れたトラジェクトワールはそのまま追走! かかることも無く、自分の心を平常に保って中団先頭を維持!

    アイアンタイガーも動かずに8番手をキープ! 前後から挟まれる形だが、それも意に介さずしっかりと体力を温存している!

    その後ろユウセンパイもよく我慢している! 前2人からにキックバックが辛い位置だろうが、今は耐えて耐えての時間と見たか!


    !位置取り:差し

    トラジェクトワール  7(維持)

    アイアンタイガー   8(維持)

    ユウセンパイ     9(維持)



    ワンダーチェスナは砂に視界を取られてかなり苦しい状況! 前に行くつもりは無いようだが、終盤に向けて位置は気にしている模様だ!

    クレナイサクラも現状維持を選択だ! 大きな体を大きく使うスタイルだけに、終盤までは下手に仕掛けるつもりは無い様子!


    最後方ラストティアラも動きは見せず! 前方も全く動きが無い中で、焦らず脚を溜め続け、自分の走りに集中しているぞ!


    !視界確保:追込、最後方

    ワンダーチェスナ   1+dice1d10=4 (4)

    クレナイサクラ    6+dice1d10=7 (7)


    ラストティアラ    6+dice1d10=3 (3)

  • 57SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 21:47:47

    さあ先頭から隊列を見て参りましょう!

    状況はほぼ変わらない! 先頭コスモジュンが引き離して逃げ、2番手でハコネロマンスがそれを追いかける形!
    少し間を空けてアキサララが3番手、その裏4番手にクロクヌレとゴーンエスカル、ルナダイアルサクヤが6番手に控える!

    差し集団も仕掛けはせずにトラジェクトワール、アイアンタイガー、ユウセンパイと7,8,9番手をキープして向こう正面を走っていく!

    変化が少なかったことが幸いしたかワンダーチェスナは盛り返し傾向、終盤への道筋は見えてきただろうか!
    同じ位置のクレナイサクラは更に視界がクリアに、前の状況は概ね把握できていると言っても過言ではないだろう!

    ラストティアラは最後方からだと流石に難しいか、この先のコーナーでどう動くかがかなり重要となってきそうだ!


    各ウマ娘、バックストレッチを走り切って第3コーナーへと入っていきます!
    ※お待たせしました、終盤の様子を22:05まで募集します。その後はダイスなので勝手にゴールしないでね?
    ※終盤:第3コーナー入口から第4コーナーを走り、最終直線入口まで

  • 58トラジェクトワール25/11/08(土) 21:57:21

    ここから……追い上げる……!
    勝ち…たい……!

  • 59ハコネロマンス25/11/08(土) 21:58:14

    ここから仕掛けていきます。あのまま逃げ切りはさせません!

  • 60ワンダーチェスナ25/11/08(土) 22:02:19

    いい感じ、ここから周りを気にしないで…理想のルートへ突っ込むのみ
    あとは自分次第、だよ

  • 61SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:21:14

    コスモジュンがまだまだ一人旅! 流石に後続との差も詰まってきてはいるが余裕はある、ここから最後まで粘れるか!

    さあハコネロマンスがここで動き始めた! ただ1人まえを走る大逃げを捕らえて、その勢いのままに押し切り勝ちを狙う!

    アキサララが前を睨みつつ徐々に迫る! 後ろのプレッシャーを受けつつも3番手は絶好位置、砂で悲願の戴冠を目指す

    クロクヌレも連れて上がっていくか! ダービーウマ娘として、海外を望む者として、最大限の成果を残したい!

    外目の位置からゴーンエスカルはいつ動く! 前横後ろ、どこからも邪魔は入りにくいこの場所だけに、仕掛けは完璧に決めたい!

    ルナダイアルサクヤもじっとこらえて仕掛けは我慢! 同着では無く完全な勝利のために、最大限力をためて直線を待つ!

    トラジェクトワールは第3コーナーから上げて来た! 直線に入るまでには逃げも射程圏、脚を伸ばし切って全員を抜き去るか!

    アイアンタイガー脚はどのくらい溜まっているか!? 才能開花させた前走からの連勝を決めて、さらに大きな舞台への切符を掴むのか!

    ユウセンパイは宣言通りに勝利を手にできるか! 少ないメンバーでも強敵揃い、勝ち筋を見出して、その脚で突き進めるか!

    ワンダーチェスナ本人の感触は悪くない様子! 自らの理想を思い描いて、そこに向かってラストスパートの準備を整える!

    好調子のクレナイサクラはどこから進むか! 少人数なら大きな身体も通しやすい、存分に全身を伸ばして追込を決めるか!

    ラストティアラは微塵も動かず! 狙いは直線一気ただ1つ、差も詰めない究極の追込レースでとんでもないごぼう抜きを見せるのか!

  • 62SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:24:24

    JBCデー最初のJpnⅠレディスクラシックもいよいよ終盤!

    負ける気も遠慮も一切無し、乙女たちの全力が最終直線に注がれる!



    ラストスパートその1

    クロクヌレ      dice1d10=5 (5)

    クレナイサクラ    dice1d10=8 (8)

    ワンダーチェスナ   dice1d10=1 (1)

    アキサララ      dice1d10=1 (1)

    ルナダイアルサクヤ  dice1d10=4 (4)

    ハコネロマンス    dice1d10=8 (8)

    ゴーンエスカル    dice1d10=9 (9)

    ユウセンパイ     dice1d10=10 (10)

    アイアンタイガー   dice1d10=7 (7)

    コスモジュン     dice1d10=10 (10)

    トラジェクトワール  dice1d10=9 (9)

    ラストティアラ    dice1d10=2 (2)

  • 63ハコネロマンス25/11/08(土) 22:25:35

    前の子が止まらない…!でも私も射程圏内です!

  • 64SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:30:55

    『まだリードを保つコスモジュン! まだ余力はあるぞと主張するように先頭を駆ける!』

    『中団から鋭く伸びて来るのはユウセンパイ! 宣言通りの番狂わせに向けて絶好の手応えだ!』

    『それを追いかけトラジェクトワールも差を詰める! ゴーンエスカルも外を回して脚を伸ばして来た!』


    大逃げをしていたコスモジュンの勢いがまだ続く! このまま後続を振り切る勢いで突き進む!

    待ったを掛けに行くのはユウセンパイ! 開始直後の予感は見事的中、先頭をゴールまでに差し切れるか!

    コーナーから位置を押し上げたトラジェクトワールも負けじと脚を伸ばし、ゴーンエスカルが誰よりも外から襲い掛かる!

    番手で逃げていたハコネロマンスに後方から突っ込んで来るクレナイサクラもまだまだ先頭射程圏内だ!


    ラストスパートその2

    クロクヌレ      05+dice1d10=2 (2)

    クレナイサクラ    08+dice1d10=7 (7)

    ワンダーチェスナ   01+dice1d10=1 (1)

    アキサララ      01+dice1d10=5 (5)

    ルナダイアルサクヤ  04+dice1d10=6 (6)

    ハコネロマンス    08+dice1d10=6 (6)

    ゴーンエスカル    09+dice1d10=10 (10)

    ユウセンパイ     10+dice1d10=5 (5)

    アイアンタイガー   07+dice1d10=3 (3)

    コスモジュン     10+dice1d10=6 (6)

    トラジェクトワール  09+dice1d10=2 (2)

    ラストティアラ    02+dice1d10=1 (1)

  • 65トラジェクトワール25/11/08(土) 22:34:11

    ま……まだっ……!
    諦め…たく……ない…のに……!

  • 66ワンダーチェスナ25/11/08(土) 22:34:29

    あ…あれ?全然…

  • 67ハコネロマンス25/11/08(土) 22:35:32

    う〜ん…加速がイマイチですね…

  • 68マンタスカイ(府中)25/11/08(土) 22:39:35

    エスカル!頑張れ…もう少し!(今週レースにつき府中で中継観戦中)

  • 69SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:43:04

    『ゴーンエスカル外から一気に交わす! 砂を掻き分け素晴らしい末脚を発揮して先頭に立つ!』

    『しかしコスモジュンも抵抗! まだまだ抜かされる訳にはいかないと粘り込む!』

    『ユウセンパイも息を吐きながら必死に脚を動かす! クレナイサクラは後方から間に合うのか!』


    外目追走からスッと加速を決めたゴーンエスカルが先頭立った! このまま悲願のタイトルを掴むのか!?

    まだほとんど差にない位置にコスモジュンがいる! 再度の盛り返しで再度逆転からの優勝を決めるか!?

    追いすがるユウセンパイに猛追するクレナイサクラの脚色も悪くは無いぞ! 離されながらハコネロマンスもまだ粘る!



    12人、国内ダートティアラの精鋭が集ったJBCレディスクラシック!

    ライバルたちを退け切って、路線の頂に鎮座する、その王座へと登り詰めたのは――


    Finalスパート

    クロクヌレ      07+dice1d10=9 (9)

    クレナイサクラ    15+dice1d10=3 (3)

    ワンダーチェスナ   02+dice1d10=1 (1)

    アキサララ      06+dice1d10=2 (2)

    ルナダイアルサクヤ  10+dice1d10=2 (2)

    ハコネロマンス    14+dice1d10=3 (3)

    ゴーンエスカル    19+dice1d10=2 (2)

    ユウセンパイ     15+dice1d10=5 (5)

    アイアンタイガー   10+dice1d10=8 (8)

    コスモジュン     16+dice1d10=5 (5)

    トラジェクトワール  11+dice1d10=10 (10)

    ラストティアラ    03+dice1d10=1 (1)

  • 70とある観客25/11/08(土) 22:46:01

    だ、大接戦のゴールだと…これいったい誰が勝ったんだ…!?写真判定か!?

  • 71SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:50:38

    『ゴーンエスカル優勢か!? しかしコスモジュンも蘇ってくるか、まだ決着は付いていない!』


    『差し返すかコスモジュン、押し切るかゴーンエスカル、大接戦の一騎討ち――』


    『いや三つ巴だ! トラジェクトワールが一歩一歩と差を詰める、5番手、4番手と位置を上げるぞ!』


    『力を振り絞るコスモジュン! 差し返されてたまるかとゴーンエスカル! 3番手に上がって追い付くのかトラジェクトワール!』


    『コスモか! エスカルか!! それともトラジェクトか!!! 3人もつれたところでゴール!』


    『3人並んだ大接戦、すぐには決着が出ないようです! 写真判定の結果をお待ちください!』

  • 72SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:54:33

    『お知らせいたします』

    『1着僅差の入線だったコスモジュン、ゴーンエスカル、トラジェクトワール』

    『以上3名については、写真判定を行います』


    !写真判定(数値の大きい順に上位入線)

    コスモジュン     dice1d5=3 (3)

    ゴーンエスカル    dice1d5=4 (4)

    トラジェクトワール  dice1d5=2 (2)

  • 73ワンダーチェスナ25/11/08(土) 22:54:52

    (ゴール板の直後で倒れ込みながら掲示板を見ている)

  • 74SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 22:59:34

    『写真判定結果……ハッキリと出ました! 1着、優勝はゴーンエスカル!!』



    『星の世代の粘りと猛追を凌ぎ切り、シニア級の意地を見せての初タイトルを掴み切りました!!!』



    『着順の詳細につきましては、電光掲示板をご覧ください!』


    -----------------------------------------------------------------------------------------


    Ⅰ 21 ゴーンエスカル

    Ⅱ 21 コスモジュン

    Ⅲ 21 トラジェクトワール

    --- <BCディスタフ優先出走権獲得ライン>

    Ⅳ 20 ユウセンパイ

    Ⅴ 18 クレナイサクラ

    Ⅴ 18 アイアンタイガー

  • 75マンタスカイ(府中)25/11/08(土) 23:04:30

    …っはあぁ…よかった、ギリ残ってた…!
    これは頑張ってアメリカでお祝いと応援しに行かないとだね

  • 76SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 23:42:39

    誰かに仕え、そのために奉仕を続け、主の幸福こそが至上の幸せという精神を持つ。一般に想像される主従関係とはそういうものだ。
    しかし彼女たちの関係性はそれとは程遠いように見えた。主従であることこそ事実であるが、傍目からは変わった関係に映る。
    無茶ぶりを要求され、もしくは付き合わされ。まるで悪友のような関係にも見える2人には、また違う形の確かな絆があるのだろう。

    そして、同じチームとして研鑽を積む仲間でもあるのだ。だからこそ、常に先を行く主に対する感情は複雑なものだったかもしれない。
    いつ勝ち上がれるのだろうと、手を変え品を変え試行錯誤した未勝利時代。共に大舞台へ挑み、コテンパンにされた初JpnⅠ。
    その後は再び道が分かれ、芝にダートに海外にと活躍を続ける主の裏で、少しずつ少しずつ、自分なりの歩みを続けてきた。
    そう、そこで彼女は背を見送ることを選ばなかったのだ。従者でありライバルでもあるために、諦める選択肢を選ばなかった。

    今日選んだのは先行。今までで最も行ってきた戦法であり、最も信じられる脚質。
    作戦、実力、位置取り、どれもが目立つものでは無かった。しかしこれこそが、彼女にとって最も価値のある走りだったのだ。
    それを証明するように、直線では入口から一気に脚を伸ばして先頭に立ち、輝きを放つ根性と切れ味を抑え込んだ。

    決着がついた。勝者は誰に言われるまでも無く、自らの意思で掴んだ冠を大切に抱きしめる。
    各々の想いが詰まったJBCレディスクラシック。最後、3人の写真判定となる大接戦を勝ち切ったのはゴーンエスカル。
    念願叶った喜びを胸に抱き、その想いはどこまでも届くことを証明してみせた。

    おめでとう、ゴーンエスカル。1人のウマ娘として手にしたその勲章は、きっと生涯、君の誇りとなるだろう――

  • 77SPの人◆SPhumybZQ625/11/08(土) 23:57:34

    2着はコスモジュン。

    スタート直後から一気に先頭へ躍り出て大逃げ開始。単独だったとはいえ、最後も盛り返しギリギリの写真判定まで持ち込んだ。

    そのスピードと根性は類まれなるものだ。その力はきっと、大きな花を咲かせるだけのものであると示すレースぶりだった。


    3着はトラジェクトワール。

    序盤から平常心を保ち続け、中団先頭をひた走る。最後の直線では一旦失速しかけたものの、そこから大接戦にまで前を追い詰めた。

    芝でも、ダートでも、G1級で通じる能力を君は持っているのだ。輝かしいタイトルを取れる日もきっと遠くない、そう思わせる走りだった。


    4着はユウセンパイ。

    最初は差しに控えて脚を温存。前のキックバックを受けながらも消耗はせず、僅差の4着を確保した。

    惜しくも世界への切符は逃すことになったが、それでもG1級4着というのは立派な結果だ。今後はもっと上を目指していって欲しい。


    5着は同着、クレナイサクラとアイアンタイガー。

    今までのレーススタイル通りに終始後方から進め、最後は思いっきり体を動かして5着の掲示板に突っ込んできた。

    悔しい結果だろうが、追込不利のダートでここまでやれているのだ。後1つ殻を破れば更に上の舞台にいけると、そう信じられる結果だ。


    道中じっくりと脚を溜め、前後に挟まれる難しい状況を捌きながら最後に掲示板に滑り込んだ。

    前哨戦を勝っているだけにもっとやれたと悔しさがにじむかもしれない。その想いを糧にして、この先の飛躍に繋げていって欲しい。



    さあ、ここからは勝者のゴーンエスカルを称えるインタビューとウイニングライブだ!

    力強く、そして想いのこもった歌声を、ぜひ歌と踊りに乗せて、観客へ届けてくれ!

    UNLIMITED IMPACT


  • 78ハコネロマンス25/11/08(土) 23:59:10

    私は掲示板入りすらできませんでしたか…手応えは悪くなかったのですが前が早すぎましたね…地元なので勝ちたかったです…

  • 79SPの人◆SPhumybZQ625/11/09(日) 00:00:32

    //これにてJBCレディスクラシック終了です! 遅い時間までお付き合いくださりお疲れ様&ありがとうございました!
    //ゴーンエスカルさんおめでとう! ついにJpnⅠ級制覇、本当におめでとう!

    //本日優勝したゴーンエスカルさん、2,3着に入ったコスモジュンさんとトラジェクトワールさん
    //この3人には明日開催される「BCディスタフ」への優先出走権が付与されます! 海外でも頑張って!

    //明日は「BCクラシック」と「BCディスタフ」が開催されるBCデーです!
    //海外レースとなりますので、出場者の皆さんはもちろん、応援も大歓迎です! お待ちしています!

    //それでは改めて、本日はお疲れ様でした! また明日お会いしましょう!

  • 80ゴーンエスカル◆5eo6afzClI25/11/09(日) 08:15:28

    ふふふ、ついに私もJpn1ウマ娘でゲスな
    この勢いでチームリーダーの座も……ゴンッ! 痛ぁ!?

  • 81コスモジュン◆D7KAocB/tJF125/11/09(日) 17:16:54

    ありゃりゃ…

    もう少しだったのに負けちゃったピョン…


    >>80

    ふーんだ!

    BCディスタフはジュンが勝つからね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています