- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:27:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:30:30
持ち物はしんかのきせき
技構成は めいそう ひかりのかべ ムーンフォース サイコキネシス
めいそうを積んでしまえばいのちのたまを持ったジオコントロールを積んだゼルネアスと
打ち合って五分になるほど硬いのでデンリュウやシャンデラ相手にも余裕を持って
役割を遂行できるのもよい - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:32:12
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:32:23
視認性最悪なのもいいな
真似してみるべ - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:32:28
これでどくどくが使えたら完璧だった
いまのランクマへの攻略について好きなように語っていってください - 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:33:58
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:28
メタグロス ガブリアス ドリュウズ エアームドを強烈に呼び込むので
エースとしてメガシンカするのはリザードンYがおすすめです
あとブロスターも強い - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:38:14
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:39:59
道具込みでフラージェスの方が硬くね?
視認性能という点で相互互換か? - 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:40:10
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:43:37
ちなみに、努力値振りはどのような?
H252でBD等分? - 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:44:31
メガシンカをガンガン使っていきたいポケモンのサポーターとしては結構強いとおもう
役割対象のポケモンはこちらを二回殴るとあまりの硬さに逃げ腰になるので控えに安全に後退する
チャンスを作れるのがよい(ひかりのかべを残して)
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:47:21
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:48:00
オススメの花ある?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:49:52
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:52:16
移動がめちゃくちゃ遅いのでトレーナーと位置を離しやく
穴を掘る、空を飛ぶみたいな攻撃位置に直接降ってくる技を交代でスカすことができるのも
使えると強いかも - 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:13:23
やっぱり強い
特殊受けに困っている人がいたら騙されたと思って使ってみてほしい - 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:53:50
使ってみたよ
思ったより固くてなかなか面白かった
自分が下手くそだからあまり生かしきれてないと思うけど鹿に困ってたからこのまま練習兼ねて使ってみるわ
あと単純に使ったことないポケモンで戦えるのが楽しい - 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:03:21
試してみてくれてありがとう!
ゼルネアス3体が揃う鹿公園や両壁を張ったデンリュウのような
特殊技を打ち合う膠着状態に強く 貯めたエネルギーは自分のエースで
どんどん使ってポイントを稼いでみてください
- 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:11:00
メガシンカとワザプラスの仕様と視認性も考慮に入れると下手したらきせきが過去1輝いてるポケモンかもしれないのかZA
使いこなせる奴が多いって意味で - 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:55:43
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:10:20
純粋な耐久力はフラージェスのほうが間違いなく高いですね
メタグロスのヘビーボンバー 積んだエアームド ガブリアスの物理技など
一撃で吹っ飛ばされる攻撃が飛び交っているので好みで使い分けていいと思いますよ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:23:02
Aランクいけた!
ありがとうスレ主ありがとうフラエッテ - 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:28:45
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:33:40
色違いの子が居て何かに使えないかなと思ってたのでいい情報を聞いた
ありがとう使ってみる - 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:34:10
そもそも「耐久が高く決定力の低いポケモンをメガエネルギーを貯める要員として一枠使う」ってのがよく分からんのだけどそれって有用な戦略なん?聞いたことも使われたこともないけど
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:46:32
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:09:35
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:37:44
それはとても周りをよく見て動けている歴戦のトレーナーということですな
裏にはリザードンとブロスターが控えているので基本的にはこの二匹で攻めは十分
ワザプラスとメガシンカを駆使してポイントを稼ぐようにしています
最終盤に周りに特殊アタッカーしかいないときはフラエッテに交換すると名だたる特殊アタッカー
たちの攻撃を受けても倒れない頼りになる姿をみることもできます
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:06:43
A行けたわありがとうスレ主
使用感は特殊に固めのクッションかねぇ
まあゼルネの10万をないものとして動けるからいい感じ - 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:14:05
おめでとうございます!
ゼルネアスは攻撃技を2つ採用している型が多いので余裕を持って受け切ることができたはずです
ムーンフォースと十万ボルトが最も見る型なので他のポケモンにはまもるを覚えさせてどちらかを
防ぎながら戦えば十分に抗うこと可能だと思います