- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:38:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:40:44
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:43:31
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:44:36
しゃあっ ざくざく・アクターズ!
星の守護者マリオン=神
凄まじい歯ごたえの裏ボスで仲間になっても裏ボスの時と遜色ないパワーなんや
バトルオブマリオン - mozell ざくざくアクターズ 星の守護者戦BGM - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:45:07
勇者の挑戦…神
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:45:10
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:45:48
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:45:57
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:48:50
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:49:10
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:50:11
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:51:06
ラスボス戦で流れるオープニングは麻薬ですね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:51:30
めっちゃ最近のだけどNIKKEのこれ…
荘厳さと絶望が折り重なった今年最優のラスボス曲としてお墨付きを与える
GODDESS FALL : Sing for the Queen | GODDESS OF VICTORY: NIKKE OST - 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:52:00
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:52:51
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:53:35
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:54:16
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:55:42
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:56:07
僕の住んでる愛の町は素敵な町!
でも図書館から帰ってこない人がいるんだ
Mili - From a Place of Love / "Library of Ruina" Love Town battle theme - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:57:01
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:57:52
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:57:55
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:58:34
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:00:55
音ゲーのボス曲を挙げるかあ それをやるとなんでもありだ
打打だいずは麻薬ですね これでラスボスじゃないだなんで刺激的でファンタスティックだろ
まあ戦績はラスボスクラスなんやけどなブヘヘヘヘ
打打だいず - World's end BLACKBOX【maimai でらっくす】 - 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:01:12
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:01:33
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:02:31
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:03:54
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:05:42
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:07:05
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:07:27
vs siromaruの十の試煉もキレてるぜ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:08:10
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:09:03
灘神影流当主として挙げるんはこれ!ロックマンゼロ4のラスボス戦の曲じゃい!
まさしく"すべてがゼロになる"といったアツさと物悲しさを併せ持つ曲調がたまランと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:03
お言葉ですがディアルガを倒したらお前消えるよえっする最終決戦で流れるBGM…神
悲壮感があるのに決意だけはみなぎっているラスボス戦…普通に最高だ 初見の時鳥肌が立ったんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:16:24
黒幕ごっこしてたマフィアのクズ共全員とラスボスを煽り散らかしてるのは好感が持てる
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:18:02
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:21:43
銀の意思・・・神
アレンジも神なんや - 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:21:55
本家シリーズでのアレンジよりも、遥かにクオリティの高い正統アレンジで感度したんだぁ
Hoist the Sword and Pride in the Heart - Etrian Mystery Dungeon Soundtrack - 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:22:54
(ゴリラのコメント)
俺にはよ ター坊 桑名の言いたいこともわかっちまう
お前たち二人 どっちが正しいのか 答えなんてあるのか?
Lost Judgment OST Disc.2 - 17 Unwavering Belief - 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:24:38
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:25:03
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:25:31
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:25:46
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:27:10
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:27:12
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:27:42
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:31:15
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:34:37
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:37:48
Final Fantasy VII Rebirth OST - Vs. Jenova Lifeclingerマネモブに三発目のJ-E-N-O-V-Aアレンジを投下だぁ!
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:39:22
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:42:49
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:43:14
- 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:45:30
小林「ムフフ EP3繋がりでStrange Fruits使うのん」
酒井「犬はOozeを使えよ」
小林「だったら両方ぶち込んでやるよゴアッ」
【PSO2】深遠なる闇戦 完全版 戦闘BGM メドレー【高音質】 - 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:23
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:38
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:52
コモドドラゴン「突然B7Rに投下されるなんて…こ…こんなの納得できない」
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:47:49
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:48
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:52
マイナーを超えたマイナーだけどカービィシリーズで数々の名曲を作り上げてきたレジェンド2人の曲だからバランスは取れてるんだけどね
Arcana / Card Master: Rimusaria no Fuuin (SNES/SFC) - BGM 27: Decisive Battle - 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:22
もちろんDo or Die 極限までDo or Die
GBのピコピコ音源でこんなにカッコいいとかそんなんあり?
VGM Hall Of Fame: Medarot 4 - Do or Die (GBC) - 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:52:05
[Arknights] Stultifera Navis BGM - The Golden Age Will Return Again𝗧𝗛𝗘 𝗚𝗢𝗟𝗗𝗘𝗡 𝗔𝗚𝗘 𝗪𝗜𝗟𝗟 𝗥𝗘𝗧𝗨𝗥𝗡 𝗔𝗚𝗔𝗜𝗡…神
ターフナイツ…楽曲制作がメインと聞いています ゲームの方は趣味で作っていると
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:52:50
- 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:54:17
- 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:54:51
- 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:55:46
- 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:56:08
- 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:56:49
- 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:57:07
- 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:57:22
- 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:57:44
Mega Man Star Force 3 OST - T25: Wave Battle! Ride On!! (Boss Theme)ワシが好きなボス戦BGMはこれ!龍星のロックマン3のボス戦じゃい!
- 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:03:48
- 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:04:13
Cyberpunk 2077: Phantom Liberty OST: Gate K9 (Ingame Version)何がドッグタウンの王だ 実質は火事場泥棒の軍人崩れだ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:04:14
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:11:10
- 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:55
名曲を求めるマネモブに勧めるんはコレ!
煉獄庭園の最期のレクイエムじゃい!
もんむす・クエストで初聞きしてからずっと脳に植え付けられてるんだよね すごくない?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:23
- 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:31
- 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:22:32
hollow knight系列がないなんて
こ…こんなの納得できない
しかもゲーム中では一見よく似たビジュの2体のボス戦で流れるけどそれぞれで全く敵の素性が違う…!
- 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:34
重苦しいストーリーが続いた水着イベント終盤の最後、1000年の物語のおしまいにふさわしい開放感と悲哀……神
劇中の形態変化に合わせて戦闘前のイベント曲からこの曲に移り変わる演出もウマいで!
バトルオブアリウープ - mozell ざくざくアクターズ 龍宮王戦BGM - 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:55
- 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:29:32
- 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:30:31
- 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:07
- 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:33:41
「SHOW TIME(亀王書き文字)」が痺れルと申します
- 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:54
- 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:02
- 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:54
- 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:48
- 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:36
- 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:46:08
- 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:52:30
- 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:01:54
- 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:07:38
- 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:07:44
Steel Haze (Rusted Pride) 歌詞意訳 ARMORED CORE VI。初見時はめちゃくちゃかっこよかったわ
- 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:09:38
過去この曲を聴いてしばらくトラウマになったのを思い出してしまったやんけ!幻魔が蘇るのん
- 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:11:11
- 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:12:30
- 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:22:08
- 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:22:23
- 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:27:16
- 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:02
- 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:52:31
- 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:54:19
- 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:57:50
- 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:59:20
- 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:03:25
- 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:49
- 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:52
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:39
- 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:40
- 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:08:57
- 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:09:14
- 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:09:46
宇宙への進出を目指したボスとの戦闘BGMにロケット発射シークエンスの一節を混ぜるなんて壮大でドラマティックだろ
等速で戦闘を進めていたら"We have a lift off"に合わせてボスが登場する演出=神
- 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:10:45
- 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:10:45
- 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:12:03
回歴する追憶の数え唄…神
タイトルBGMのアレンジが流れるというのは快感なんや
Vagrant Counting Song of Retrospection/Keepsake of Oblivion - Kirby: Planet Robobot OST [075] - 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:14:04
【ゼノブレイド3 BGM】戦闘曲8(メビウス戦)|Xenoblade 3 OST - Battle Theme 8 / Moebius Battleウムッやはりゼノブレイドにはいい曲がたくさん含まれている
聖歌風でありながらも疾走感もある ある意味最高だ
- 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:14:09
- 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:14:13
- 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:14:15
蛆虫を超えた蛆虫なのに見た目と技だけじゃなくてBGMもかっこよすぎるなんてそんなんあり?蛆虫としての自覚が足らんのとちゃう
Devil May Cry 3 OST - Vergil Battle 2 (Extended Version) - 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:17:18
- 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:04
- 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:23:05
- 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:26:58
- 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:30:09
知恵の実を食べたマネモブはその瞬間から旅人になった…
- 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:31:48
禁断の打打だいず“二度打ち”
【Arcaea】Welcome, Queen of Fiction. / 打打だいず 【公式音源】このスレに3度目の打打だいずボス曲を投下だあっ
【太鼓の達人】そして勇者は眠りにつく (full ver.) - 打打だいず【公式音源】 - 127二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:32:47
- 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:39:52
くまんばちの飛行…
とにかくパロディウスシリーズはクラシックに動揺に自社タイトルなど目につく曲を片っ端から魔改造してゴキゲンなBGMに仕立て上げる危険なシリーズなんだ
Jikkyou Oshaberi Parodius (実況おしゃべりパロディウス) BGM - John Robi is Blown Away (extend) - 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:44:26
いつも聞いてる落ち着いたメニュー画面の曲が勇壮なボスBGMになるのは麻薬ですね
- 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:52:02
- 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:55:06
- 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:58:44
- 133二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:04:38
- 134二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:10:48
(外人のコメント)ろ…路地裏でバットを持ったおじさんに話しかけられて…や…野球に誘われたんだ
しまキングクイーン戦BGM=神 聳え立つ壁でありながら子供達を見守ってくれる雄大な優しさに溢れているんや
- 135二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:14:00
- 136二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:14:52
- 137二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:19
- 138二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:22:23
- 139二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:26:49
- 140二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:40:42
- 141二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:44:26
- 142二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:48:37
- 143二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:53:48
イントロが死ぬほどカッコ良いボス戦BGMとしてお墨付きを与えている
あっ死ぬほどっていうのは比喩じゃなくて聞き惚れてたら文字通り初見殺し喰らってやられたって意味でヤンス
La Mulana 2 OST - 35 - Twined Malice (Extended) - 144二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:55:59
- 145二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:57:46
- 146二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:57:54
- 147二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:40:56
>>88のアレンジのアレンジという禁断の“二度打ち“
最後に原曲が流れるところが
「運命への反逆を謳いながら結局最後に神に縋っちゃう弱さ」みたいに感じて好きなのは…俺なんだ!
Armored Core 20th Anniversary Special Disk 02: 12 - Mechanized Memories - in the end - - 148二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:56:33
- 149二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:37:05
- 150二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:47:26
Atelier Firis OST 4-24 Rabbit & CrowここまでまだRabbit & Crowが出てないなんてマネモブには失望したよ
- 151二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 04:03:16
- 152二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:33:32
暴力=暴力を産む
最後にはこうなると決まってるんや
【和訳歌詞】It Has To Be This Way (Platinum Mix)【日本語字幕表示可】こうなると決まっている アームストロング上院議員戦BGM - 153二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:36:05
- 154二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:40:19
- 155二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:48:39
- 156二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:51:50
- 157二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:01:05
- 158二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:31:29
- 159二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:00:26
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:11:18
- 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:19:32
- 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:24:18
- 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:18:05
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:18:38
- 165二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:42
グウィン戦…
荘厳なbgmが多かったのに最後がものかなしいピアノの音色だなんてファンタスティックだろ
数々の試練や英雄達を乗り越えた先が自身の雷の力さえ使えなくなった燃えカスがラスボスなんてファンタスティックだろ
- 166二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:43:29
- 167二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:14:12
イヴェルカーナBGM...神...
パッケージモンスターやし古龍枠やからボス戦でええやろ
【MHWI】超高音質BGM イヴェルカーナ "壮麗纏いし銀盤の貴人"[10分耐久]Velkhana Battle Theme OST[High Quality Sound] - 168二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:00:36
- 169二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:19
- 170二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:53:29
- 171二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:06:16
「来いよワンちゃん散歩の時間だぜ」
「我を愚弄するか下等生物め」
キングケルベロス戦=神 BGMも3のオマージュも最高なんや
Devil May Cry 5 OST - King Cerberus Battle Theme (Full Version) - 172二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:39:00
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:40:34
- 174二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:48:46
- 175二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:56:15
- 176二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:56:30
- 177二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:57:06
- 178二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:09:02
- 179二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:24:21
- 180二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:23:34
- 181二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:10:27
- 182二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:56:58
- 183二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:31:28
よくよく考えたらメドレーだったんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:01:22
- 185二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:06:14
マイナーゲーでもいいスか?師匠…コキッ
Danger - 6:24 (from Furi original soundtrack)チュートリアルのボス戦でこのアツさとかそんなんアリ?
今後の死闘を予感させる掴みとして100点満点なんとちゃう?
- 186二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:06:54
デビルメイクライのバージル戦全部(1~5)…
- 187二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:16:58
MHFは名曲が多すぎを超えた多すぎで迷うが
このオディバトラス戦こそインパクト・ユニークさそしてキツさが最強としてお墨付きを与えている
【MHF】 Odibatorasu battle theme - soundtrack / 【MHF-Forward 5】オディバトラス投稿日が13年前という事実に一番困惑してるのが俺なんだよね
- 188二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:17:42
- 189二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:22:36
chapter3といえばコレ!
It's TV Time! じゃい!
Deltaruneの表ボスはchapter終盤を盛り上げるような曲が多くてリラックスできますね
27. It’s TV Time! (DELTARUNE Chapter 3+4 Soundtrack) - Toby Fox - 190二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:28:06
- 191二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:45:49
- 192二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:52:03
- 193二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:01:12
- 194二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:12:41










































































































































