- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:23:12
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:29:02
BW2とXYが同時期なはず
マクロコスモスの社長がやらかしたりフラダリラボの代表が大量殺戮宣言したりと、クエーサー社を疑うミアレを守る会が発足するのもさもありなんって感じではある - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:31:47
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:32:08
世界各地でバラバラに起きてることだし
むしろそれくらい起きるやろ - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:32:19
どの作品も独立したパラレルワールドでBW2におけるBWや他の作品の前の時系列とされる作品も各パラレルワールドでのそれですよって言われたら納得するしかないよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:33:10
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:33:34
金銀が赤緑の3年後でbw2がbwの2年後だとしたら少なくとも初代からsmまで5年は経過してるんだよね
そりゃレッドとグリーンも青年になってるわ - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:33:41
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:33:59
だからゲーム主人公の感知できない所でアニポケ映画みたいな事起きたりしてるのかな~なんて妄想してる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:34:41
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:35:04
公式で各地方を一つにまとめた年表みたいなの出してくれたら助かるんだがな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:35:54
そういえば地味にルビサファというかORASは時系列不明なのか?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:35:58
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:36:15
ネットワークマシンでホウエンと繋がったがあるからFRLGとRSEが同期なのが抜けてる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:36:31
スマホのレンズ数が剣盾→SV→ZAで1つずつ増えてて
剣盾が以降のレンズ数増えていってる作品で過去扱いなあたり順当に考えるならSV→ZAじゃね - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:37:16
「プラズマ団って何? 近頃イッシュで何かと話題らしいけど」とXYモブのセリフにあるので恐らくXYはBWとほぼ同時期
「知り合いに観覧車好きやまおとこがいるんだが…恋が成就したらしい」をナツミと取るならBWが若干早い?カロスまでプラズマ団の噂が届くのが遅いだけ? - 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:37:57
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:41:17
- 19二次元好きの匿名25/11/08(土) 20:42:40
ある作品で起きた事件や登場するキャラクターが他の作品では起きてないor展開が違う、その人物が存在してない…みたいな可能性もあるからなぁ
ZAも元のXYとは微妙に違う世界な気がする - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:43:59
ORASかな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:44:18
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:44:57
時系列を探る上ではめちゃくちゃ頼りになった男、ハンサム
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:12
プラズマ団ってフレア団ほど地方規模の大々的な動きは見せなかったからな
最後にちょっとどデカい城出したけど基本はメインキャラの間で完結してて、市民目線よく演説する連中かたまにポケモンや博物館の骨を盗んでいく連中でしかない
2だと街凍らせたから事情は変わるんだけど
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:26
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:47:51
ORASに幼少期のティエルノらしき人物がいるからORAS→XYは確定なんだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:27
出演作以降のあらゆる作品で言及されては剣盾との世界観の繋がりと今は剣盾より未来という時系列を確定させてゆくダンデも忘れるな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:37
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:49:39
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:16
SMギーマの設定資料に「ギーマ(2年後)」って描いてあるからBW→BW2→SMで4年経ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:52:26
これ全部繋がってたとしたらあの世界たった数年で色んなこと起こり過ぎだな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:25
スマホロトムの技術進歩的に縦軸はSV→ZAだと思うぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:54
世界規模ならリアルでも問題なんて起こりまくりよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:54:15
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:55:48
初代で「最高の科学力を使いついに作り上げた」と言われているポリゴンがUSUMの図鑑説明で「20年前に作られて時代遅れ」って言われてんのよね…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:56:11
レジェアル→Pt or HGSS のようには感じる
ミオ図書館やシント遺跡の哲学者の存在から考えると - 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:57:08
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:01:44
そこハッキリさせちゃうと公式自身にとっても足枷になると思うんでそれで良いんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:03:12
- 39二次元好きの匿名25/11/08(土) 21:03:37
それこそバージョン違いとかマイナーチェンジ版も全部よく似ている別の世界って捉えた方が良さそう
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:05:32
赤緑で出港したサント・アンヌ号がルビサファだとこまだ航海中だから、タッチの差で赤緑が先ぐらいで同時期だね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:47
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:29
ギラティナは主人公に勝てないと悟ってヒスイを守っていく事にしたとも言われてるしプラチナに繋がるのが綺麗ではあるか
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:21:16
その割にLAでもハマナスの島(BDSPルート)があるんよな
まあこれは新設パークに島の名前を使わずパルパークになったってことにすれば回避は可能か - 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:06
ゲーム初っぱなの主人公選択の男の子or女の子の時点で分岐するしね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:31
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:55
というかSVのパゴス池イベントで並行世界の博士召喚しちゃったしな⋯
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:30:19
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:05
BWはエメラルドにしか出ない幻影の塔がわざわざ言及されてたり追加バージョンが正史ってことで統一しようとした感があるよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:47
まぁ細かいとこ考えるとフェアリータイプが最近発見された設定のXYと50年前からフェアリージムやってるポプラさんとかいるしな...
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:35
ORASの話から考えるにメガシンカのある世界とない世界で世界線が分かれてるならXY以降の世界線においてはFRLGじゃなくてピカブイが時系列の最初に来るんじゃないの?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:13:49
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:18:58
金銀時代だとはがねタイプも最近見つかった扱いだしね…ミカンの使用タイプが変わってるって話もあったし
HGSSだとこの辺のセリフ変わってるのかな(未プレイ) - 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:28:38
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:35:09
XYとORAS以降の作品はメガシンカがあるという一点では共通してるけど別世界なんじゃね?って考察あったな
カロスでのみメガシンカの実例があるXY世界線とホウエンがメガシンカの発祥であるORAS世界線の2つ、ZAは後者の方の世界線で厳密にはXYを辿ってないって感じのやつ - 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:45:41
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:47:06
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:50:05
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:51:21
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:51:31
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:01:09
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:03:54
言うて現実だって同じ年や数年以内に災害が起きて別の国では大規模テロ 過激派団体の危険行為とか連続して起きるのは割とある気もする
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:16
未だにはっきりしないのはHGSS&PtからBWまでと、ZAとSVの関係だけ……ってこと!?
- 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:43
今年の1月とかそれはもう悪い意味で凄かったもんな……
- 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:08:05
HGSSPtからBWはカトレアがそこそこ成長してるから8年くらいは経ってるイメージ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:12:26
外野だけど総合すると
チャンプ降り済みダンデ言及並の確定描写は無いけど
剣盾→SVでレンズが一個増えてダンデで剣盾→SV時系列が確定し
SV→ZAでまたレンズが一個増えてるから暫定SV→ZAくらいの感じ?
断定はできないとして
- 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:18:53
自分は①かな。ポケモンもいるし、現実より移動期間は短いと見ていいと思う
- 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:57:59
ZAの時アイリス17か
SV→ZAだとするとカキツバタの方がちょっと年上か? - 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:03:24
カキツバタって2年生だから3年制と考えても卒業するには1年ではなく2年必要なんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:44:28
カキツバタ問題は「藍の円盤(DLC後半)」とZAが前後位置どちらなるか。ZAでは明記されてないもしくは未だに見つかっていないのいう現状
SV→SVDLC後半→ZA
SV→ZA→SVDLC後半
もう好みでよくね?自分はどれでもいいぞ
カキツバタが元気ならそれでいいよ - 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:49:33
スマホのカメラ増えてるから完全な不明というよりは
それこそ暫定SV→ZAって認識だなぁ
SV前の時点のカキツバタでも推定四天王突破済レベルなら
それを短期間で抜き去って自力で勝つのを諦めるほど強さで引き離したスグリ天才すぎるだろってのもあるし - 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:56:31
XYはPWTの様子が中継されているからBW2と同じ時期というのを聞いた
- 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:59:49
ここで一つ問題がある
SV主人公とZAは明らかにZAのが年上だと思う
これが同年代ならSV→ZAなんだけど、ZA主人公が年上の大人なら自力でお金稼げる。少し頑張れば最新機種のロトムスマホ買えてしまうんだ。学生身分だとどうしても機種が古い方を買い与えるというもある事を忘れてはいけないと思う - 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:06:15
キョウセイ作中で少年少女呼びだったような
というかアオハルが下手したらマサユウより幼そうなのに
マサユウよりレンズが1個多いスマホ持ってるしなぁ…
ついでに言うとSVは大人キャラのスマホもレンズ2個 - 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:09:26
スマホロトムのカメラくらいしか根拠はないけどシンプルに考えれば発売順かなとも思うのでSV→ZA派だな
- 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:14:02
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:15:05
SVは大人キャラも金持ちキャラも皆カメラ2つだしZAではSV主人公より明らかに幼いXランクの学生もカメラ3つだぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:17:05
- 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:19:13
逆にZA→SVって思える根拠はどこにあるんだ?と思ってしまう
SV→ZAはスマホロトムのデザインや発売順で分かるしモブのカキツバタの言及も「カキツバタがSV時点でブルベリに5年も在学してる」ことを考えるとSV前だったら不自然に思うんだが - 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:22:17
自分も今出てる要素を根拠に順当に考えるならその順かなあと思う
DLCでまた何か過去キャラ言及が増えて何か分かる可能性もあるが
レンズは現状の根拠としてすごく妥当だと思うけど、あくまで考察スレだし考えの違う相手を詰めすぎてギスるのはやめよう
- 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:22:35
- 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:31:22
- 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:06:42
- 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 04:02:41
ブルー地区ポケセン裏のブロスター噴水のそばにいるリーフィア連れたモブだな
全文は「あらゆるポケモンを使いこなすトップという女性…… どんな人だ?」だからパルデアの話と断定はできない
けど「トップという女性」でオモダカでもその後任者(前任者?)でもないってのはさすがに考えづらくない?
英語版でLa Primeraかどうか気になるから確認してみるわ
- 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 04:13:54
- 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:02:25
あと剣盾はスマホロトムと普通のスマホの人といる時期っぽいんだよな
ホップが主人公に「おニューのスマホか?」って聞いてるから買い換えた設定らしいし
webアニメでは通常スマホを使ってるキャラがそこそこ出てくるんだが原作ではないとはいえさすがに世界観の設定としてすり合わせして登場させてるだろうし - 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:06:06
- 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:34:13
- 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:44:36
刃牙シリーズは「何十年も連載していて作中でも同じように年月が経過しているけど、それがキャラが年を取ったり進級したりするタイミングとは必ずしも一致しない」みたいなサザエさん時空とはまた違う特殊な時間の進み方をしているけど、ポケモンは刃牙ともサザエさんとも違う、また別の時間の進み方してる気がする
- 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:03:38
カキツバタの件が出てるけど、SVのDLCって碧の仮面のほうは入学後の宝探しが始まっていつもの3ルートが解放されると同時に行けるようになってるじゃん?
最速でスグリを闇堕ちさせたとしても藍の円盤の時期まではスグリのリーグ登頂のための推定数ヶ月のラグがあり、そっからキョーダイの影響によりカキツバタがアイリスに挑めるメンタルになるとして、在学にしろ中退だの卒業だのどれにしても挑戦権を得るためのラグがあるだろうからまあまあ時間経ってそうなイメージを持ってる - 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:08:26
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:09:37
アオハルの影響なん?
クリア後イベントでもアオハルに部長業をほぼ騙し討ちでやらせようとして
タロに叱られてたからアオハルは怠けの更生に関与できなかった印象だったな
強いて言えばカキツバタ相手にちゃんと責めて仕事や勉強から逃げられなくしたタロやハッサクなんかと