同人誌って一ヶ月で完成するんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:44:36

    なんかワシの好きなエロ作家さん冬コミに向けて描いててまだ完成してないんスけど…
    大丈夫なんスか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:10

    週刊漫画が1週間で描いてるからなんとかなるやろな精神だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:11
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:32

    これは退院後2週間で50p書いたらしいよ
    男性マネモブには1度読んで欲しい作品としてワシからお墨付きを与えられている

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:54:15

    >>3

    へっ何が4日で描けるや加速した時のなかでなおインク切れ前に描けるクセに

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:54:22

    >>2

    ジャンプとか週刊少年誌の漫画は少なくとも4、5人のアシ付けて描くのが普通なんだよね


    ページ数、画風、書き込みの密度、アシスタントの数でいくらでも変わるから何とも言えないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:00:13

    発注もあると思うから正確にはもっと早く完成しなきゃいけないもんだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:03:03
  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:03:07

    確か11月後半に描いてるキャラの追加情報が出てきてなにっ!?めっちゃその要素も入れるッ!!した人もいるので十分可能だと思われる
    ただその人は専業っぽい人だから兼業の人だとどうなるかわかんないッスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:04:44

    ウィッチ・ウォッチの同人回で、こっちの印刷所ならほぼ同じ金額で何時まで受けてくれるみたいなくだりあったけど
    確かに受けてはいるが…正直ふざけんなよボケが案件じゃないのん?と思ったんだよね
    だって当日にいきなり仕事追加されるのってムカつくでしょう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:06:36

    ヤクザは絶対通すな入稿はですねえ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:09:49

    ああ いざとなったら後半はペン入れなしにしたり2ページで無理やり完結させるから問題ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:10:30

    そこでだ… 適当な落書き数枚書いて完成ということにした

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:39
  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:49

    少なくともネームさえできていればいいんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:52

    犬は自分で書いてみろよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:16:07

    >>10

    じゃ…じゃあなんで受けてるのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:07

    >>15

    良いわけはないけどまあ所詮同人ッスからね

    ブース開けてバックレでもしない限りは当人のプライドの問題でしかないんだ

    別にクオリティ低くても誰も迷惑しないしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:03

    コミケなんて抽選なんだから当落前から書く訳ないやんけシバクヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:14

    昔ハヤテのごとく!のアニメ一期で夏に水着回をやってたけど、夏コミあるから放送順早めましたみたいなことがガイドブックに書かれてたっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:20

    >>17

    会社の…上層部の方針だから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:38:13

    >>17

    あれ無職ップお前知らなかったのか?

    社会は自分の利益を最大化したい経営者ブルジョワジーと自分の利益を最大化したい労働者プロレタリアの階級闘争で毎日が虹色列車なんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:40:52

    当選したけど原稿の8割終わって無いのが俺なんだよね
    ……どうしたらいいか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:41:09

    >>22

    だがマネモブ 私たちは資本家階級ではないのだから労働者たちの利益を最大化するために動くのが自らのためだろう?

    さあ私たちのより良い明日のために!階級闘争開始だーーGOーーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:58:41

    マンモスの同人誌は働き方改革をした印刷所に短納期を理由に受け付けを断られペラペラのコピー本になったらしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:12:16

    普通の同人漫画本ならだいたい4〜5営業日が締め切りの目安だよねパパ

    水曜の17時までに入稿すれば翌週の祝日月曜のイベントに輸送までやってくれる印刷会社もあるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:25:51

    >>10

    はい! 印刷所…というかそれ周りの方々とお仕事のお付き合いがありますけど締切に迫るあたりで渡すのが続くと釘指される辺り相応に腹に据えかていると思いますよ(ニコニコ

    ちなみにケースバイケースとはいえビジネスなら極道入稿みたいな本来の締切を過ぎるような真似したら当然ふざボケのメールが届くらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:29:27

    >>6

    実際それはあるにせよ週刊誌を何年もこなすプロが本気で同人誌レベルのクオリティ程度で出していいなら普通に一ヶ月あれば余裕をかませると思われる


    背景やトーンの差が違うんだ悔しか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:12:24

    >>23

    お前… なんでタフカテなんてやってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:16:43

    >>29

    プロットを用意していてもな、書けないんだよ…

    少しでも頭の中で違和感や疑問、納得がいかなくなると全部が止まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:19:21

    "納得がいかない"ってことはまだ精神的余裕があるってことやん
    いよいよヤバくなったら間に合わんからもう描いてしまえ状態で考えるヒマもなく描き殴ることになるんだ満足か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています