- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:47:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:54:51
まあ国の命運が懸かるレベルの一大事になってるからね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:22:21
ミンゴも一緒にセンゴクのところに保護されてたらなぁとifで思うけど天竜人教育そこそこ進んでたから
コラソンのように意識が人になれるか?って言われたら難しい気もするんだよなぁ
一番はトレーボル達と出会ってしまったことがヤバかった話ではあるけども… - 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:24:35
父が殺されたで終わってたらここまでは言わなかったのかもな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:57
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:50
まあ第三者である読者と実の家族であるキャラとじゃ視点というか抱える思いが違ってくるのは自然な話かと
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:39
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:41:25
でも同じく世界を恨むようになってしまったローのことは故郷が滅ぼされた凄惨な経験のせいだと理解してたから生まれが全てって思想抱いてる訳ではないのよな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:44:24
父が目の前で殺された時にコラさんも何かが壊れてしまったのかもと個人的には思う
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:44:36
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:44:51
自分の身を守るために徒党を組んで海賊から踏み込んで野望が国盗りまでいってるからこその『暴走』だとは思う
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:45:37
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:47:04
いやDだと知る前から刺された時に痛いのはローの方だと庇ってるしずっと同情してたって言ってるよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:54:00
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:55:23
「心優しい父と母」って言ってるし自分自身のこともあるから天竜人=悪と言ってないと思う
ドフラミンゴだけが突然変異って言ってるんだよな - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:58:44
ロシナンテもドフラミンゴもこの兄弟のお互い離れてた間のことガン無視するのなんなんだろうな…?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:59:46
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:00:27
まぁ他の天竜人に比べればぬるい家庭環境だっただろうにあの即反撃精神がどっから来たのかってのはあるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:28
ドフラミンゴは弟のこと盲信と言えるほど特別扱いしてたしそもそもスパイ相手だったし弟の暮らしてきた環境して対してこうであってくれって願望入るのもまだ分かる
海兵として育てられたらスパイのロシナンテがだいぶフィルターかかってそうなのはいいのか…?
というか良くないから失敗したのか - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:08:38
この頃にはとんでも無く悪いやつになってたからな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:09:48
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:12:24
ドフラミンゴが特別扱いしてなかったらちゃんとスパイやれたんか…?とは思うな
ロー連れて出奔した後海軍の襲撃が無いってバレるくらいにはしっかり怪しまれてるし - 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:13:44
ドフラミンゴもロシナンテも実の家族だからこそ積もってる不満もあるんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:18:11
展開の都合とは言えスパイに関してはそもそも許可を出したであろうセンゴクの采配がな
ドフラミンゴが弟だからで贔屓してなかったらどうするつもりだったんだとかバレた時にドフラミンゴ撃つ覚悟のないロシナンテじゃ死一直線だろとかそもそも中佐1人に億超え海賊団任せるなよとか
ドフラミンゴをロシナンテの仇として直接どうこう言ったりやったりしてないから良いけどもしやってたらセンゴクに幻滅してたと思う - 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:26:46
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:26:53
海を隔てて遠くにいるセンゴクと偶に通話するだけですぐ側で支えてくれる味方もなく1人で一国の運命が懸かった潜入生活送ってたらまあ心も荒む
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:36:17
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:41:26
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:54:18
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:58:33
まあ化物扱いでもしないとやってらんないのはわかる
「あんなバケモノ」を人間だ家族だと思ってたらスパイなんてやってらんない
じゃあ撃てよ…ともなるけども - 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:02:28
読者視点だとあのマリージョアから心優しい父と母が生まれたことの方がよっぽど謎だわ
マリージョアでは父親が異端だったと知ってんのかなコラさんって
住んでいた頃の記憶があまりないとしても中佐やってて天竜人の実態まるで知りませんってのも不自然だし - 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:05:28
これで医者にキレて暴れる奴がドフラミンゴの凶暴性言えた口か?とは思った お前海兵だろ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:17:30
医者探しについては「ローが兄のようになる前にファミリーから引き離すべき」という理由だったからファミリーに戻れなかったのであって兄の語ること何も信用してなかったって訳ではないんじゃない?
兄の言葉だけじゃなく差別の実状を目にしても戻らなかったんだし
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:05
幼少期のドフラミンゴを異端と思える感性してて海軍元帥になる人に引き取られて海兵として育てられ本部中佐まで出世した結果が第三者から見ると現役海兵が感情に任せて病院を何軒も爆破傷害ってなるのはまあコラさんも相当おかしくね?とは確かになる
兄をなぜ生まれたかも分からないバケモノと言ってるがロシナンテのこと考えると育ちでも矯正しきれないものやっぱあるんだなと思っちゃうというかなんというか - 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:46:51
まあロシナンテも言葉や行動が乱暴なのは兄同様幼少期の迫害生活が人格に影響してるのかもしれん
センゴクの元にいても埋められなかった心の欠損が - 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:56:02
ロシナンテはロシナンテで内面に凶暴性を持ちながらも両親の善性を心の拠り所にしすぎて兄を理解することを端から拒絶してしまってる節があって兄弟揃って心が壊れかけてんだなと思いながら読んでた
- 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:00:57
「兄はバケモノになった」って言い方ならせやなとしか言いようがないんだけど「なぜあんなバケモノが生まれたのか〜」と言われるといやそれ本当に生来のもんか?お前らの生育環境思い返してみ?2人で病床の母ちゃんに持って行く食べ物探してた日々忘れたんか?ってなるんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:53:37
幼い頃は二人で支え合って母の心配してたから最初から異常扱いしてたんじゃないけど拷問直後で精神的に限界だった時に父を殺された記憶で全部塗り潰されてしまったんだろうな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:23:32
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:46:33
言葉が強いとも思うけどスパイしなきゃならない事態になったのはコラさんも可哀想だなと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:03:34
何事も無ければ、年齢的に恐らくある程度までは再教育する事は出来たから
ホーミングは再教育しようとする考えたのだろうけれど 地位を手放した事やいろんな不運が重なって最悪になってしまったから残念でしかない
センゴクに拾われたロシナンテはともかく ドフラミンゴの場合は迫害で壊れて、トレーボル達との出会いで天竜人以上の怪物になったからな…
- 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:06:26
- 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:24:48
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:39:01
そもそもローには兄のようなバケモノになるなって言ってるから論理が成り立ってない
「なるな」って事は後天的にああなると分かってるって事だし
ローの事は悲劇が原因で自分を見失ったと理解してたから - 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:16:05
ドフラミンゴも殺して終わって13年経ってもロシナンテの立場上は裏切りも仕方ないとはならなかったし
兄弟お互いに一線引いて考えられなかったのよな - 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:04:55
生まれつきというか兄弟で確実に違うのは兄は必要に迫られたら家族でも殺せるけどコラさんはどんなに必要でも殺せない
兄が父を殺したのは聖地に戻る為だと理屈自体は頭では分かってたろうけど心情的には本当に分からなかったんだと思う - 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:11:46
もしロシナンテもセンゴクに拾われるまでの8歳までの記憶に苛まれてるっていうなら尚更ドフラミンゴの8歳までの天竜人の経験が根幹になってるって気づきそうなもんだけど何故あの両親からって言うほどなんだよな
ドフラミンゴは下界に来た直後に奴隷を買いに行こうとしてたから元々天竜人のときは奴隷もいた生活だったんだろうしロシナンテもセンゴクのもとで本部中佐まで行ったんだから天竜人がどういうものなのか全く知らないってことはないだろうとは思うんだが
兄と自分の環境要因の差に気づけないのはローの病院のときもあったロシナンテの視野の狭さ故なのかな - 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:55:42
父殺しのトラウマが払拭出来てないのもあるし
もう兄のことはちゃんと考えたところでどうにもならないところまで来てたからな
プラスなところを思い出して考えれば考えるほど苦しむだけだったのかも - 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:07:12
逆にずっと兄弟二人で支え合って一緒に母上の心配してたから父上を殺された時に自分とは違うんだ…ってなったのかも
ロシナンテは同じ地獄を体験しても父上を殺そうなんて考えもしなかったから
生まれた時からずっと一緒で大切なものも同じで同じ環境も過ごしたのに何で…って
- 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:12:16
それもちょっとわからないんだよな
天竜人だった頃に他の天竜人にあってないことないだろうしそこではテンプレ天竜人見てるだろうに
覚えてなかったとしてもセンゴクの下についてから天竜人の所業を何一つ見聞きしないことはないと思うんだけど親殺しの一件が他の全てを霞ませるくらいに強烈だったんだろうか
- 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:27:11
- 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:37:31
- 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:43:47
ファミリーが兄を全肯定する人間ばかりだったからロシナンテは否定する気持ちが強まってしまったとか?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:54:13
- 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:11:04
本当は疑われても仕方ないし下働き程度で受け入れて貰えれば上々と思ってたろうから驚いたんじゃないか
でも家族相手の責任重い任務だしバレれば殺される事が確実である以上素直に喜ぶことも出来なくて心を閉ざしてたと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:14:55
まあ無条件に受け入れてくれたからって気を許す訳にはいかんよ
相手は犯罪者で自分は海兵だしスパイなんて受け入れてもらうのが前提の任務なんだから - 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:12:48
親戚のミョスガルドもあれだからな…
- 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:03:19
読者に兄弟姉妹がいても、体験した事がない事を想像なんて無理だし 家族の数だけ違いもあるから共感は無理だろうからな
- 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:54:35
- 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:35:45
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:15:02
小さい頃は兄のこと慕ってた分父上を撃たれた事で裏切られたと感じて反動でこうなってしまったんじゃないか
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:22:07
- 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:51:11
- 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:25:54
- 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:34:57
- 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:55:45
無事逮捕出来た後ならまだしもドレスローザ簒奪計画進行中で何万人もの人達が犠牲になりかねない瀬戸際にそれはな…
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:00:31
別にその判断やスタンスそのものはそれで良いんだよ
問題はその任務の途中でロー連れて出奔したり病院爆破したり結局兄を撃てもせずに終わったりしてるから任務の為に〜ってお題目も「いやお前自分でそれに反する事やってるやん?」ってなるだけで
仮にも軍人なんだから任務の機密情報渡したからOKとはならんのよ
その機密情報渡せてたとしてもドフラミンゴ側が計画修正したらそれで終わりだし、あれだけ怪しまれる出奔してるんだからヴェルゴに直接バレなくても計画見直しされてた可能性は普通に高いだろう - 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:06:18
でもローに秘密を明かしてしまった以上は即逃亡か原作通り強制的にファミリーから追い出す他ないと思う
いくらローが一旦黙っててくれたからって気が変わって報告されたら終わりだし
まあだからそもそも秘密を衝動的に明かすなよって話だけど - 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:30:16
コラさん一人で即逃亡もそれはそれで怪しまれるだろうから
あの時の最適解はローを殺して口封じするか病気治す為の旅なんかせず遠くに置いてきてさっさとファミリーに戻るかだけど
どっちもコラさんには出来そうにないな… - 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:04:11
まあ人間臭いというか、矛盾や欠点だらけの人だと思う
それ自体は個人的にはあまり気にならないが、唯一この人の気になる点は、「自分は兄とは違って善良な人間です」みたいな顔してることだな
病院爆破する人がそれはちょっとね… - 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:22:22
個人的にはコラさんは自分の性格が善とまでは思ってないと思うけどな
スレ絵のセリフも心優しい「父」と「母」で自分は入ってないし
両親やセンゴクさんをはじめ自分が信じる人達や理想とする生き方が善だとは思ってそうだけど - 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:27:08
- 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:50:15
- 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:54:55
- 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:02:01
子供達の保護に関してはロシナンテよりセンゴクが何とかしなきゃいけない案件だと思う
でなきゃちびっ子達のこと把握しておいて何やってんのよってなるし - 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:05:49
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:06:22
でも
センゴクが智将らしく相当気を遣って保護しないと
追い出された子供が海軍に保護されまくってるとか
海軍じゃなくても保護されまくってるとか
下手にバレたら実際スパイのロシナンテが相当危険て問題もねぇ? - 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:06:55
追い出された子たちもドフラミンゴが一度ファミリーに受け入れてた時点で境遇が悲惨な可能性あるからなぁ
ただそのドフラミンゴが追い出された子たちのこと気にしてないのがな
ロシナンテ>越えられない壁>子どもたちなのかベラミー系のほっといても大丈夫そうなただの悪ガキだったのか
- 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:09:35
ドフラミンゴやファミリー的には虐められて出て行くならそれまでの奴らって認識じゃない?
- 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:18:11
まあコラさんにイビられた程度で逃げる子ならそこまで追い詰められてはない、と思う
さすがに加減してただろうし - 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:29:52
- 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:50:37
ぶっちゃけロシナンテもドフラミンゴもホーミングも本質は全員エゴイストよ
形が違うだけで
「傷つけるだけのこんな馬鹿」「お前らは俺に従っただけ」「私が甘かったんだ」って自省したり責任自分で背負えるだけマシだけど