たまに画像が出てくるこの人

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:56:36

    トリコの人だったんだな。しかもかなりの人格者

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:59:59

    名前がユダなのに裏切らなかった人だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:01:06

    ユダって名前なのに裏切らなかったのでユダ界のユダと呼ばれた男

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:05:16

    さりげなく過去が重い人

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:08:12

    過去見るとそりゃ小松を天才扱いするし気に入るとなる人

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:31:28

    この煽り文めっちゃ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:46

    >>6

    それはそれとして料理勝負でダイレクトアタックを狙うスタイル

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:51:53

    >>7

    勝負自体が相手サイド有利な出来レースやししゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:55:28

    四獣相手に少なくとも端末には勝てたっぽい人
    レッドニトロにはやられたけどあの時点でグルメ界行けたんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:16

    >>7

    はー?調理のために自分の環境を整えただけですが?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:59

    一ミリにここまで重い過去があったとは…
    インフレ気味になった後半でフルコースの捕獲レベルが全てではないと証明してくれたの良いよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:23:10

    バカでかい包丁でアトミック斬みたいな真似してる超人

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:30:25

    客は一ミリも待たせてはならんぞ
    とか色々特徴的な台詞が多いんだよねユダさん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:32:01

    ニトロにワンパンで負けたの結構衝撃だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:32:44

    この人の過去編見てると四獣編で毒消しのモチの味にもこだわった小松の凄さが分かる。
    飽食なグルメ時代に美味しくない食べ物(薬)は食べられないという。

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:00

    1mmとかいうナノ単位の精密さを雑に求めてくるトリコ世界だと段ボールよりも分厚い厚みを読み違えたユダの絶望はいかほどか……

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:37:17

    絶対こいつがユダだろって思ってたらユダじゃなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:26

    フルコースも印象的だしトリコの語録枠だよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:41:03

    フェスでの優勝経験がある時点で化け物寄りだよねこの人
    当たり前のように100歳超えてるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:57:15

    この人の師匠は1ミリの違いで生死に関わる事を教えていなかったのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:15:15

    >>20

    教えるのと実際に体験するのは身に染みた具合は段違いだからね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:34:31

    フルコースの捕獲レベルが全てではないというスタンスを体現してる人
    捕獲レベル高いだけで美味しくない食材もあるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:50:34

    >>11

    けして薄くない1ミリというズレ、天才ゆえにブレることすらなかったズレ…料理人として間違いなく優秀で善良だったからこそ起きてしまったという悲しい過去なんよな…

    >>22

    「本当のフルコース」っていう概念と合わせて、いい話だよね…

    膳のメニューのランク的にどこくらいにあるんだろうかユダのフルコース

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:08:01

    >>20

    学んではいたのに油断したのかもしれない

    あるいは油断せずに作ったからこそ1ミリのズレもなく作れてしまった

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:11:50

    この名前と「才能に酔って傲慢になった精神を師匠に危惧されて修行の旅に出された」境遇は裏切りフラグと思うでしょうが

    何か旅先で普通に人助けしてるし未熟を自覚してちゃんと成長するなんてユダ適性0だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:12:49

    悲しき過去

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:16:19

    >>26

    才覚に溺れミスをしたをほんとに哀しき過去できるの偉い

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:17:46

    >>26

    トリコって1ミリズレただけでノッキングが失敗したり味が変わったりとかする世界観だよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:23:37

    >>25

    >>26

    名声を得た後にコンビを組みたいって言ってきた美食家もいたんだろうけど全部拒否してるんやろうね

    ゼンはユダの最初で最後のコンビよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:32:59

    若い時は食べる側のことも考えてないだろうしな。子供向けだと不味いものでも可能な限り美味しくアレンジするのが大事なんだよな。

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:34:12

    >>26

    彼が1人先にみんなの代わりに食べてくれたからそれに気づけて他の村人救えたというね。


    自分が愚かじゃなければみんなを救えたはずなのにという

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:47:34

    >>12

    エルグの相手がこの人だったらヤバい事態になってたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:39:47

    トリコって裏切り者がやたら多い漫画だから余計浮いてて面白い事になってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:47:43

    >>31

    村人が全滅するよりも一人だけ死んだ方が精神的なダメージありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:36:17

    >>31

    他の子供は薬を嫌がって食べなかったから結果的に意識が高かった子が毒見役になってしまったのがやるせない

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:42:06

    つよき亀の願いとかいう謎しかない食材
    レベル0だからその辺でも獲れるんだろうけど全く想像できない

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:49:11

    >>31

    なんなら完璧に調整してるからワンチャンずれてとかもないんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:48:35

    もしかしたら魂の世界でゼンと逢ってたとかもあったりしたのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています