- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:09:13
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:10:09
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:10:55
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:11:45
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:12:07
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:12:38
ジェフの必殺技やん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:28
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:33
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:34
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:58
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:14:02
シャープペンシルに負けた弱き者…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:14:33
福井の流行も知らずに的外れな愚弄をする非福井県民は去れ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:14:50
空の境界ネタ……?
— 2025年11月08日
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:37
ロケット鉛筆なんて月厨が空の境界でネタにしてる何かよく分からん代物くらいのイメージしかないのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:39
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:49
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:52
完全に白けてるコラの方が合いすぎてると申してル
この場に居たら千坊の言動で一緒に笑いそうなのん - 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:16:20
おそらく2019年の福井ではロケット鉛筆が現役だったのだと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:16:35
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:07
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:14
部屋に閉じこもってる奴に会いに行くシチュでラフメイカー出てくるのとかも中身がおっさんか熱心なバンプファンのどっちかなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:02
あのこれ本当に現代が舞台の最近のラノベなんスか?
作者が数十年山の中で修行してたか舞台が1990~2000年代だと思われるが… - 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:22
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:34
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:12
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:55
イケてる小2…すげえ ギリギリおもちゃじゃない文具いっぱい持ってくるし
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:19
待てよ作者はアラフォーだから知ってるんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:59
ロケット鉛筆ッテナンダ?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:21:06
待てよワクワク感だけは何にも代用できないんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:21:49
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:22:31
この作者確かチラムネ書く前はライターが職業だったんですよね?
なのになんで取材した形跡がどこにもないんスか
忌憚の無い意見ってやつッス - 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:14
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:15
DXスターマンの…殺し方…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:24
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:27
あなたは”傷んだ赤”ですか?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:38
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:05
例えのワードが古い上に全然上手いこと言えてないのは悲哀を感じますね
ひ、皮肉を言うにもセンスって必要なんだな… - 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:20
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:12
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:22
野球部出身なのにライトの価値を知らない作者がロケット鉛筆の衰退なんて調べてるわけないヤンケシバクヤンケ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:50
えっ短くなった鉛筆をハメて使う柄みたいな奴の事じゃないんですか
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:13
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:50
マジレスするとキャラの語彙を育った時代に合わせて調整するのは結構高等テクニックだと思ってんだ
粗チン扱いしたい文脈も踏まえて考えると……やっぱ銃っスかね?
大砲じゃなくて水鉄砲だったんだ〜的な - 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:05
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:25
どう見ても主人公に邪魔ゴミされる50代のセクハラクソ爺のセリフなんだよねすごくない?
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:25
ラムネボーだけが知ってるわけでもなさそうなあたり福井ではまだ現役なのだと思われる
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:58
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:29:43
どこで計測してるのかわからないから温度がろくに変化しないんだ満足か?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:30:11
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:30:38
ふ…福井って日本とは全く別の場所なんだな…
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:31:10
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:23
- 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:25
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:35
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:51
昼飯食ったら直ぐにトイレに行ってた自分の渾名を思い出してリラックス出来ませんね
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:57
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:33:02
本物のねりけし…すげえ なんか良い匂いするし
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:33:19
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:33:38
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:14
シンプルにハジメテなのに五回も出るわけないやろボケーッっていう方が良かったんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:32
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:43
発想が昭和くさっ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:46
登場人物全員坊主頭にしたら昭和のクソガキ風景としてぴったりなのん…
- 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:06
- 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:09
もしかして福井って昭和から時代が進んでないタイプ?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:14
- 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:24
ワシ20前半だけどロケット鉛筆の存在は流石に知ってたのん
もしかして令和のガキにはもう伝わらないタイプ? - 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:28
- 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:42
ほっこりする小学生の思い出とオッサンのグロい妄想高校生愚弄が入り混じる虹色スレでヤンス
- 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:26
ロケット鉛筆にデコピンして射出する遊びしてたら太ももに刺さった、それがボクです
- 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:41
- 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:53
ふ、福井って昔のガキッの文化が受け継がれてる素敵なところなんだな…
- 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:22
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:06
道徳の時間にさわやか三組とか見てそう!一緒に見て感想言い合いっこしよーよ!
- 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:23
- 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:25
おそらく福井が独立を主張し鎖国した世界線だ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:39
出てくる単語が尽く平成初期頃の小学生あるあるネタなんスけど…こいつ高校生っスよね?
- 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:07
ウサギ跳びはかつてキツいトレーニングメニューの代名詞的存在だったけど
たしか00年代にはトレーニングとしては意味がなくむしろ膝を痛めるだけってことが周知されて
風習としてはほぼ自然消滅したはずっスね
- 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:48
おーっなんかメチャクチャ懐かしい曲やん
- 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:03
いろんな色に切り替えられるロケット鉛筆持ってるやつが人気者だったのん
- 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:12
- 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:39
- 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:53
福井県って凄いぜぇ 今年は昭和100年なんだからな
- 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:14
- 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:39
ロケット鉛筆…聞いています
鉛筆と同じ噛み癖が抜けず頭のほうがぐちゃぐちゃになっているのが一定数あったと - 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:43:20
- 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:19
- 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:33
昭和までいくと言い過ぎだけどマジで時代を感じる描写が平成すぎないスか?
出てくるネタがアラサーのワシに刺さりすぎなんスけど……
実はガキッ共の流行があの頃から変わってないみたいな事態でもなきゃ令和の物語としておかしすぎるだろうがよあーっ - 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:45
すげえ…妙な場所でちゃんと需要はあったし
- 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:50
ロケット鉛筆なつかしいーよ
そろばん教室で使ってたんだよね - 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:13
ケツの蓋がガバガバになって筆圧で後ろから芯お漏らし状態になってる奴いたの思い出したのん なつかし…
- 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:46:58
- 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:10
しかし…リアルな高校生の会話として開栓ぽんのお墨付きを頂いているのです…
- 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:35
ワシ未読蛆虫だけどどう見ても朔乱ボーがなんか卑猥なこと言ってそうな嫌な奴にしか見えないんスけど
これちゃんと言動に正しさやまともな理由はあるタイプ? - 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:38
時代遅れのカースト制度の残ってる福井県ならロケット鉛筆も流行なのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:48:20
- 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:48:31
- 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:48:50
ロケット鉛筆に読者の意識を向けさせ、肝心の中身のセリフに関してはスルーさせるっていう作者の手腕はさすがっスね
- 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:30
- 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:57
もしかしてリアル・高校生や中学生のファン達は「な……なんやこのワシの知らない概念や道具が次々飛び出してくる学生生活はギュンギュン」ってなって惹かれてるんじゃないスか?
- 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:50:52
マウント取ってなんぼの昭和のヤンキー高…
- 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:51:53
ウム…えんぴつと違って芯折れてもすぐ対応できるから割と使えたんだなァ
- 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:51:59
うさぎ跳びって古い漫画でしか見たことないんだよね
野球部がやる罰ゲームならブラジル体操とかだと思われるが - 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:52:04
知識と語彙力の豊富さをアピールしたさが先行しすぎて相手からすると「急に現れた知らんやつが何を言いたいのかイマイチ伝わらない長文お気持ち表明をしてきてよく分からんがとりあえず愚弄しているということだけは分かった」状態であルと申します
- 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:52:06
- 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:05
- 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:06
- 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:54:55
編集がなろう的文法を現代世界風に落とし込んだ作品って解釈するのも納得なんスよね
- 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:54:56
この作品よりは大きなニッチだからマイベンライ
- 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:55:31
お言葉ですがすでにヨーロッパではタブレット教育は効率悪いよ(笑)紙に戻すよ(笑)ってフェーズに入ってますよ
教育効果の検証もしないくせに猿真似だけは周回遅れでする無能を超えた無能のジャ.ップの教育界にのせられなかった
そんな福井県を誇りに思う
- 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:55:33
ORANGE RANGE – イケナイ太陽 (令和ver. Music Video)ワシ……チラムネのMADにぴったりな曲に心当たりがあるんや
- 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:56:11
ワ…ワシ昭和か続いてるホラーゲームに心当たりがあるんや
おそらくチラムネ世界もそのうち赤い水に飲まれると考えられる - 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:56:32
- 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:56:43
でもさ、もし素人のワシがこの場で急に高校舞台のラノベかけって言われたら自分の体験を元に書いちゃうと思うんだよね
多少リサーチする時間があってもリアルな現代高校生を描くのは困難だと思われる - 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:42
- 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:54
- 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:59:13
- 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:01:11
00年台の小学生でギリありそうな会話なんスけどいいんスかこれ…
- 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:01:25
- 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:03:41
おおっ!明らかにらっきょネタで盛り上がるためのスレだったのに最初から方向性が変わっている!
やっぱり魔術師は弱い生き物なんやっ - 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:03:42
ワシのオトンオカン(50代)が知ってたからオリジンは80年代かもっと前だと考えられる
- 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:03:51
これ自体は小さな事ではあるけどこういうところで明らかなリサーチ不足があると(この作者が現代の高校生に詳しいとは思えないのん…)ってなっちゃうんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:20
- 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:05:21
- 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:06:04
どこかで見たけど純文学から逃げた人がこれならワシでも無双できるんや!と思い上がってラノベに突撃したみたいな評価見たっスね…
- 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:06:27
スレ画はなんというか陰キャの妄想感が強いんだよね
特にこの自分が一生懸命考えた煽りを相手が黙って聞いてくれると思っているところ 妄想的だ - 127二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:07:09
- 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:07:10
待てよ、イマドキ高校生の間では平成レトロが流行りなんだぜ
- 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:09:48
Y2Kって言うんスけど…
- 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:12:48
◇侑ちゃんは東京湾の中…?
- 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:32
- 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:19:04
ハルキはメスブタ扱いする作家ってことっスね
- 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:23:43
取材もろくにしないで物語書くと分不相応に持ち上げられた時に一気に悲しいネタが生えることになるのはルールで禁止っスよね
場末のネット小説ぐらいの範疇ならここまで言われないんだよね、悲しくない? - 134二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:26:11
雌豚はまず性的な部分での評価を書き連ねて、雄豚は身につけてる社会的地位を評価するのがハルキだからそれはそう
- 135二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:27:55
- 136二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:28:09
濡れ場のない村上春樹なんて価値ないヤンケ シバクヤンケ
- 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:28:14
ハルキストってそんなもんをノーベル文学賞筆頭だと思ってるんスか?思チン
- 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:01
裏サイトとか言う絶滅した存在を出しているんだ素でやっていると思った方がいい!
- 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:05
文学なんて自分の世界観をいかに文章で表現するかだからな
きれいなタフカテみたいなもんやぞ - 140二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:40:16
時代を2001年くらいにすれば良かったんじゃないスか?
舞台もクラスカーストが強いアメリカにすればいいと思うのん
ちょうどデカい事件も起きるしなっ - 141二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:41:54
- 142二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:44:28
編集は「異世界ラノベにあるような強くて格好いい主人公像を、現代の青春ものに持ち込みたかった」ってことか!と納得して引き下がったのん
作者は今でも「王道ラブコメ」って思ってるのが濃厚なのん
『ガガガ文庫』気鋭の編集者が語るヒットラノベの舞台裏──岩浅健太郎 第1回作家と“バディ”になる──伴走型エディターの仕事哲学 | 小学館AD POCKETadpocket.shogakukan.co.jp - 143二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:46:40
- 144二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:50:59
確かに俺TUEEEチート能力持ち主人公とするなら異世界の悪人が相手ならいくらでもぶちのめしてざまぁしてスカッとすることを格好良さと信じている野蛮人共の仕草でリラックス出来ませんね
オラーッ敵対者とも相互理解して和解せんかいっ 相手を愚弄するための悪役として処理してどうするガルシア…
- 145二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:59:45
主人公の価値観が古臭いと感じていたけど想像以上に上の世代だと示唆されるのはリラックス出来ませんね・・・
- 146二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:01:07
待てよ
登場人物全員がそろばん検定持ちかもしれないんだぜ - 147二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:48
登場人物はスマホじゃなくてポケベルとか使うべきなんじゃないっスか?
- 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:48
ロケット鉛筆使ってた頃はポケベルなんてないんだぜ
- 149二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:12:00
- 150二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:14:04
- 151二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:17:26
9巻以上も続いているなら完結しても次回作を書かせてくれるレーベルはたくさんありそうですが、この作者だとちょっと厳しそうですね…
プロット時点で跳ねられる可能性高そうなのん - 152二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:19:45
「サル ゴリラ チンパンジーの歌」ッテナンダ?
- 153二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:42:08
- 154二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:43:02
- 155二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:45:22
そもそもこの主人公童貞じゃなかったっスか?
- 156二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:51:08
- 157二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:07:13
東リベ「あのう、今のヤンキーってどうなってるのか分からないから2000年代にタイムスリップしたヤンキー漫画描きましょうか?」
- 158二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:14:43
シャープペンシルにあらゆる点で劣っているとしてお墨付きを頂いている
お前は弄るのと見た目が楽しい…ただそれだけだ - 159二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:21
- 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:49:39
原作者は本当にアラフォーなんスか?
もっといってないスか? - 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:54:57
初エッチで10回も射精したワシまで愚弄されたんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:00:21
ロケット鉛筆…実物は知らないけど恐らくMOTHER2のペンシルロケットの元ネタなんだろうな…くらいの認識なんだよね。
実況動画で見かけたのん。それ以上はマジで知らないと思われるが…… - 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:06:49
いやちょっと待てよ
ワシ今めっちゃ20代やけど
小学校低学年の頃にベネッセの付録でロケット鉛筆が付いてきて皆んな学校でつかってたんスよ
まぁ中身が小分けになってる分皆んな無くしたりバラバラに教室に散らばったりして禁止になったんやけどなブヘヘ - 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:10:36
つ、つまり…チラムネの言う陽キャとは進○ゼミ受講者の事なのん!?
- 165二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:13:28
越中強盗、 加賀乞食、越前詐欺師そしてチラムネだ
ともに北陸を良くしていこう同星たちよ…!! - 166二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:30:25
ふうん 作者が頭福井だったということか
もしかして福井県はヤバイ県なんじゃないんスか? - 167二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:32:58
- 168二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:33:42
作者の認知が平成初期で止まってるタイプ?
ワードセンスとギャグが古臭いんスけど・・・ - 169二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:38:04
まあ学園青春ラノベを書こうって作者も現在の若者相手に取材したりはしないだろうなとは思うんだよね
自分の中の青春時代を下敷きにするしかないから>>168みたいな事も起こるのだと考えられる
- 170二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:39:18
オカンが大昔使ってたのがばあちゃんの家にあったからガキの頃ばあちゃん家行ったとき落書きするのに使ってたのは俺なんだよね
- 171二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:45:05
考証がなんかアレなのはこの際どうでもいいと思われるが…
いやったしかに問題ではあるけどそれらが霞むくらい酷いのが山積していてねっ - 172二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:14:31
作中引用曲も古めなんだァ 特にバンプは多く出てくるのに年代が20年ぐらい前のばかりなんだァ
たしか高校行事だかで引用曲数が多くなる巻があるんスよ その選曲が現代高校生とは思えなかったんだよね
もうちっと取材してくれや… - 173二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:16:03
マジレスすると定期的にガキの間で流行りが復活するから低年齢層でも知ってて不自然ではないのん
- 174二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:18:46
ご指摘ありがとうなのん。また一つ賢くなれたんだぁ…
- 175二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:20:11
- 176二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:21:30
- 177二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:32:52
- 178二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:38:43
- 179二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:02:44
- 180二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:20:58
…でロケット鉛筆がおっさんの子供の頃のアイテムって指摘で我に返ったのが俺!
言われるまで今の子もそこそこ使ってると思い込んでた尾崎健太郎よ
自分が創作する時は気を付けたいですね…マジでね - 181二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:51:23
- 182二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:28:39
- 183二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:11:38
- 184二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:48
- 185二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:09:28
- 186二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:09:53
- 187二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:10:41
しゃあけど… コイツほどカーストに固執してるの悪役以外で見たことないわっ!
- 188二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:23:38
シャーペン二本、消しゴム、替え芯、定規、マーカー、ボールペン二色ぐらいが共通しててそのほかは人によりけりって感じなのん 用意のいい奴はマーカーが5~6色あったりハサミやホッチキス、修正テープなんかも持っていルと申します
ロケット鉛筆なんて存在自体このスレで初めて聞いたっスね 現役高校生の忌憚のない意見って奴っス
- 189二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:34:18
進研ゼミ小学講座の付録にロケット鉛筆が付いてきてたから数日使ってたけどそれ以降完全に見聞きもしなかったっスね
23歳の経験ってやつっス - 190二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:57:18
令和の無血開城も意味不明なんだよね
メスブタを城に例えてビ/ッチってニュアンスだと無血開城も意味分かるんだけど
1人のオスブタと5回ヤって無血開城は意味不明なんだよね - 191二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:55:54
スレ画ってつまり黒髪じゃない方の男子と女の子が初めてで5回戦までやったことをバカにしてる感じなのん?
多分多少違いがあっても他所様のカップルの性事情に軽々しく立ち入って揶揄した上に反応的にそういうの言いあえるくらい仲良くて下ネタにあけっぴろげな感性の3人組とかってわけでもないのは確定スよね?
しかも男のこと短小って言ってないっスか?
おそらく破瓜にまで言及してるしマジでキメーよ
