- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:10:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:34
5年くらいしかまだ歴史がないからやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:16:00
ふたばとかはあるのか?よく知らんが
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:48
そういや無いな
反応集は多いけど「あにまん掲示板とは?」みたいな動画は見たことない気がする - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:12
解説するほど中身有るか?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:12
youtubeで「あにまん」で検索しても反応集に埋もれるから、ってのもあるのかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:35
世間からしたらインターネット掲示板=2chって認識のままでその前提でまとめ動画もview稼げるからまとめ動画で稼ぐ業者からしたらあんま掲示板の分類とか発信しても再生数的に美味くない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:08:55
動画にすることなくね?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:10:52
荒らしやすいですよってさらに宣伝すんの?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:14:12
2chもjもgも崩壊したのにその名前を使う奴が多すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:57:31
わざわざ解説するようなものがなくね?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:04:45
2ちゃんはひろゆきがいる
他の掲示板にはひろゆきがいない
それだけが左右した - 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:40:07
大して歴史がなく明確な特徴といえばタフカテくらいだからね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:42:09
ここオリジナルのコンテンツなんて外部に迷惑かけた凱旋門スレ事件くらいだからな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:46:04
ニコニコ大百科とかピクシブ百科辞典読んどけで終わる気がする…
文字読むのが苦痛です勢は掲示板に興味持たんでしょ - 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:48:35
そんなのあったの?