- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:08
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:57
販路ですね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:19
やばっジェガンがタンクトップ着てるように見える
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:26
ユウカジマの三号機って白でしょ
これニムバスの機体の味よね - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:44
ダサっ ダセーよ
ビジュアルも設定もセンス無さすぎてもう企画担当はやめてくれって思ったね - 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:51
全部青色にするか淡緑を白にしろって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:05
アクシズ押し返しに参加してたとかいう後付け…糞
あれはモブだから良かったんや - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:47
当時の最新鋭機とはいえ大佐にジェガンってもっといい機体渡してほしいよねパパ
その階級で前線ドンパチするな?クククク… - 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:29:31
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:22
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:52
今まで普通のジェガンだったのに急にこんな雑コラみたいなのを専用機として設定されたユウに悲しき扱い…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:10
そもそもマリオンを苦しめた蒼い死神のカラーをユウは大切にするとは思えないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:54
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:54
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:15
胴体だけ青色は無いよねパパ
こいつの肩も赤く塗るべきだと思われる - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:31
いいやゲームでのユウ語りが感動するからそっちはいることになっている それに比べてこのクソみたいなバンダイさんの後付けパーソナルカラーはカスや
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:46:03
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:50:26
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:09:06
GジェネFのBD編のエンディングで表示される一枚絵では普通の色のジェガンに乗ってた記憶があるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:12:53
戦慄のブルー一号機から白の三号機に乗り換えて青の二号機仕留める展開見事やな…って思ってるから青色ジェガンに乗るユウは解釈違いなのが俺なんだよね
まあワシ個人の感想だけどねグビグビ - 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:19:28
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:30:57
少数でも制式配備の高性能機ってあるんですか?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:16:47
怒らないで下さいね
レズン・シュナイダーがネオ・ジオンに居るのに
真っ青な機体なんて乗ったら
紛らわしいだけじゃないですか - 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:26:47
ユウがアクシズ押しに居合わせたのはいいんだよ
明らかに目立つ専用カラーじゃなくてモブに紛れ込む通常色をみんな想定してたんだよね
まっピューリッツァーで◇このカラーリングは……?を回収していったからバランスが取れてるけどね - 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:04:56
Ez-8みたいな現地改修のカスタム機で性能はかなり引き上げられてるけどぱっと見は一般機と大差ない
みたいな感じだったらワシの好物だったスね 個人的な嗜好ってやつっス - 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:09:40
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:14:20
そもそもブルー・ディスティニーも青の1号と白の3号渡されたから乗っただけで
自分の機体パーソナルカラーに塗るようなキャラじゃないと思ってんだ
元がコックピット視点のゲームなんでプレイヤーが没入しやすいように、自我の薄いタイプのプレイヤーキャラだと思うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:15:03
色自体はガトー専用ゲルググみたいなもんだしまぁええやろとなる反面…ユウは青色にこだわりはないだろという衝動に駆られる!