サイゼリヤで勧めるんはコレ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:31:28

    エスカルゴじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:00

    あれっムール貝は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:09
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:33:31

    蓮コラ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:51

    アロスティチーニじゃい!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:00

    正論スレは尊い!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:42

    うまっ
    でも…あちーよ
    おいっフォカッチャもつけてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:12

    フォカッチャをセットで頼んでやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:45

    エスカルゴには決定的な欠点がある
    酒が飲みたくなるってことや

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:54

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:17

    日本じゃ取り扱っている店が少ないエスカルゴを安価で提供見事やな…
    しかも品質が悪いわけじゃないから相応以上の価値なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:23

    ポップコーンシュリンプ・ドリアを頼んでやねぇ
    そのままでもええけどディアボロ風ハンバーグを乗っけて食うのもウマイで!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:35

    あわわ お前はAPEXの水処理施設

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:05

    辛味チキン...神

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:08

    あれっ生ハムとモッツァレラの盛り合わせは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:17

    そんなに美味しいのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:47

    エスカルゴをペペロンチーノに投下だァするのが好きなんだよね
    マネモブのエスカルゴのアレンジを教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:25

    エスカルゴいつか食べてみたくてこの前満を持して頼んだらなんか微妙な感じだったのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:27

    >>16

    はい!噛み応えのある貝みたいな食感と油の旨味が支えるフルコンタクト料理ですよ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:43:52

    不思議やなピザとドリアがめちゃめちゃ安く感じるもう500円で生きていくのが難しいのは何でや

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:25

    いや待てよ
    ほうれん草のソテーもあるんだぜ
    エスカルゴとやねぇ…
    ほうれん草のソテーとやねぇ…
    若鳥の野菜ソースグリルとやねぇ…
    ミラノ風ドリアを掛け合わせるのもうまいでっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:41

    >>16

    ”エスカルゴ自体に味がついているわけでもないしソースもかなり油で味を求めて食べるものではない”

    それ以上は離せない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:46:08

    スープ入り塩味ボンゴレじゃい!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:21

    >>16

    所詮貝類のバター焼きだからめちゃくちゃ期待してると肩透かし食らうのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:30

    ミラノ風ドリアが無いなんてお前たちにはしつぼ…
    いやちょっと待てよ
    値段の割には最高だが料理としては及第点くらいかもしれない伝タフ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:48:03

    ミルクジェラート…神を超えた神

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:48:26

    >>10

    チーズがうまいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:29

    >>1

    パンが不味くなったからもう食ってないのが俺なんだよね

    ろくにオイル吸わねーから話に何ねーよ、ミニフィセルかプチフォッカのいずれかは返してくれって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:52

    正直エスカルゴよりムール貝のほうが好きなのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:50:41

    ​ 

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:51:03

    >>26

    ティラミスとのセット商品にしてやねぇ…

    一緒に食べるのも美味いで!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:04

    もちろんディアポラ風チキンとディアポラ風ハンバーグ
    野菜ソースがうますぎるんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:37

    >>25

    >>12 >>21👈トントン

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:55:26

    ジェラート&シナモンフォカッチオ…神
    食後に頼んでカプチーノと一緒に頂くのが最高にウマイんや…ウマイウマイ
    しゃあけどシナモンが多すぎて綺麗に食えへんわっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:55:28

    マグナムで赤ワインを頼んでやねぇ...エスカルゴとアロスティチーニで飲むのもええでっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:49

    フンッ持ち帰りを頼んで酒は家で好きなの開けるに決まっているだろう
    不思議やなワシの舌はドリンクバーのティーパックセットを望んでるのは何でや

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:00:02

    >>16

    林の土の味がすルと申します

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:06:23

    なんだかんだ満足するまで注文すると値段が高いとしてお墨付きを与えている

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:00

    >>37

    どうして土の味なんか知ってるの?本当になぜ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:21:08

    野菜嫌いだけど小エビは食べたいマネモブに勧めるんはコレ!
    小エビのカクテルじゃい!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:24:57

    >>37

    いや待てよ

    カブトムシ食ったことある俺からするとエスカルゴは土の味もせず、ちゃんと美味しく食べられる代物なんだぜ

    噛んでも顎が疲れないしなヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:25:13

    >>19

    貝みたいな食感というかカタツムリもナメクジも貝そのものだから普通に貝なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:26:22

    >>41

    あなたは"ラバーソール"ですか!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:26:38

    エスカルゴとフォッカチオのセット…すげぇ
    並のイタリアンより余程イタリアン感あるし…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:30:00

    糞出しが微妙なモンクロシャチホコの土の味もキレてるぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:31:43

    >>43

    もちろんめちゃくちゃマネモブ

    一時期昆虫食にハマってたんだァ

    その結果…普通に鶏肉とかの方がうまいという結論に至った

    そんな美味い鶏肉を低価格で提供するなんてサイゼリヤは刺激的でファンタスティックだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:06

    本場とは味が違うものの
    あのイタリア人コンビにイタリアンとしてお墨付きをいただいている

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:50

    毎回、>>1の奴と柔らかチキンのチーズ焼きを外せないのが俺なんだ

    他はサラダだったりパスタだったり気分しだいなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:22:24

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています