- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:12:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:13:42
地方によるおじさん「地方による」
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:13:50
世界観的な話だとサイコキネシスが便利すぎるんでエーフィ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:14:46
炎吹いたり電気放ったり近くのもの凍らせたり毛穴から毒吹き出したり案外デンジャラスなやつら
リーフィアかエーフィかニンフィア辺りは比較的安全そう - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:14:59
「進化しない」という選択肢もある
故にナインエボルブーストみたいな話無かったっけ - 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:15:00
なつき進化は自然に適応した感じはする
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:15:31
今回は必ず何かに進化させる想定だから…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:16:50
地元がシンオウだったからブースター勧められたんだよね、炎タイプいつも不足してるし
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:29
クッソ無難な方向求めるならエーフィリーフィアニンフィアのどれか
あとは危険とか環境変化に弱そうとかで扱いが面倒なところがちょっとある - 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:18:19
なんかブラッキーは絶対勧められなさそうな気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:18:38
エーフィブラッキーニンフィアあたりは良い感じ?
自然の力系のタイプは無難というよりは特化してる感が強い - 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:19:11
逆にいうとブラッキーだけは絶対無い
あいつ悪タイプなのに怒ると毒が混じった汗出すらしいからマジでとりあえずとか安易に進化させちゃいけない - 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:49
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:22:07
リーフィアは個人的に勧めたくないかも
よく見かける虫、鳥に狙われやすくなるのは「ひとまずこれ選んどけ」としてはマイナスポイント - 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:22:37
ブラッキーは夜型のイメージがあるので世話が大変そう
夜道は心強そうだけど - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:27:35
やっぱり進化にアイテムもいらないし場所も何処でもいい、超能力や天気予知が便利なエーフィが無難になるのかね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:57
あとホント思ったよりでかいんだよなブイズって
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:40:00
個人的な独断と偏見に満ちた評価
シャワーズ△:水に溶ける性質がやっかい。風呂で溶けてるのに気づかず流しそうで怖い。戸締り注意。
サンダース×:電気タイプ、神経質、電気をため込むと針が物理的に硬くなる。家電との相性が悪い。
ブースター×:平均体温がいかれてるくらい熱い。好奇心旺盛かつテンションが上がると体温も上がる。
エーフィ〇:安全。注意点はある程度日光浴させてあげないとサイコパワーが落ちるところくらい。
ブラッキー×:怒ると毒の汗。金銀の図鑑だと興奮しても毒の汗。夜中の運動会が好きそうで寝不足が心配。
リーフィア△:植物系とはいえ他と比べて匂いが強い。十分な日光浴が必要なためポケモン連れ歩き可能の会社を選ぶべし。
グレイシア△:自在に氷の粒を作れるので機械が多い家には向かない気がする。過ごしやすい気温が人間とは違いそう。
ニンフィア〇:なんか良いことしか書いてない。多分図鑑執筆者に袖の下を渡してる。 - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:42:52
懐きで進化するしトレーナーにはそう簡単に毒飛ばさないとも思うが
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:45:19
ニンフィアでしょ
フェリースキンがあるから元々のタイプの技の性能も引き出せるし - 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:20:01