- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:23:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:27:49
地獄堂霊界通信…
ちなみに新装版じゃなくてあの泥臭くて良い感じのイラストが付いてるバージョンらしいよ - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:15
エルマーと鬼龍…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:37
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:53
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:30:07
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:31:57
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:32:08
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:32:25
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:01
エルマーと鬼
龍
! - 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:10
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:26
黒魔女、さんの小説講座みたいな本普通に参考になるし面白いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:28
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:47
おそらく「女 さん」の部分だと思われる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:59
もちろんめちゃくちゃ魔界屋リリー
小学生男子にあの児童書はかなり刺激的でしたね…ガチでね
お年玉の大半が魔界屋リリーのおかげで荼毘に付したよ - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:36
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:35:01
もちろんぼくらのシリーズ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:25
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:32
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:43
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:37:00
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:37:32
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:37:50
デルトラシリーズの表紙イラストが好きで作者の画集を買ったのは…俺なんだ!
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:37:57
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:25
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:42
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:39:35
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:39:41
マジックツリーハウス、
都会のトム&ソーヤ、
そしてIQ探偵ムーだ
ワシの小学校低学年時代を支えるぞ - 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:40:37
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:42:08
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:42:09
なんか小学生が書いたっていう小説読んでたのん…
男の子と女の子が宝探しする話で宝箱の中にはなんかのチケットが入ってたって言う
しゃあけどタイトルが全く思い出せんのや - 321925/11/08(土) 22:42:10
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:42:23
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:43:05
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:43:55
妖怪アパートの幽雅な日常・・・
いやっ聞いて欲しいんだ
子供の頃は主人公陣営も正論言ってるように思えててね・・・
手だけ幽霊の人の料理も美味しそうだったしな(ヌッ) - 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:44:24
児童書なのかわからないけどね
二次元人からの手紙って本をよく読んでたのん - 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:46:23
クレヨン王国シリーズ…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:48:19
妖界ナビ・ルナ、少女海賊ユーリ、ロータスの森の伝説… 図書館でまとめて置いてあったのを読み漁った記憶が墓から蘇る!!
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:49:02
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:52:19
まだ誰もダレン・シャンを上げてないなんてお前達には失望したよ
最終巻は麻薬ですね 終わり方がハッピーエンドとは到底言えないけど確かに希望を感じられて…ここんとこ毎日です - 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:52:39
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:53:49
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:55:09
妖怪ナビ・ルナ‥
可愛いイラストからは想像できないほどキャラが退場するぞ - 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:55:46
あうう…角川つばさ文庫のなんか学校の教科が擬人化したやつ… 名前が思い出せないのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:57:14
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:58:29
なんか…青い鳥文庫強くない?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:58:43
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:59:33
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:59:58
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:04:28
図書室キッズの定石だ
ゾロリ→怪談レストラン→青い鳥文庫→星新一へと遷移していく… - 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:13
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:43
マネモブ有職者…ワシが15年も探してる本を教えて欲しいのん…
主人公の男の子がお肌を破ってお盆の日にお婆さんが帰ってきて敵役のゾンビが弟を攫う話……
表紙には龍があったんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:08:09
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:10:36
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:31:39
- 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:49:30
- 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:46:58
- 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:02:33
- 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:04:49
書こうと思ったら既出だった そんなマジカルストーンを誇りに思う
- 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:07:13
クククク…青い鳥文庫は古典 ファンタジー ミステリー そしてその他も含まれている完全栄養レーベルだァ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:07:19
- 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:13:53
- 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:20:29
- 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:27:32
もちろんドラゴンラージャ 極限までドラゴンラージャ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:28:20
マリア探偵社…すげぇ 20巻超えてるのに全然知名度ねぇし…
ぼくらの街ミステリーロード…すげぇ 5巻出したくらいで出版社が荼毘ってその後別会社で絵師に有名漫画家迎えてリブートしたら絵師が自転車事故で荼毘ったし…
なんか僕の好きだった本こんなんばっかでムカつくんですけど… - 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:29:40
- 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:31:57
あーっどこからどこまでが児童向けなのかわかんねーよ
小学校の図書室においてあった児童向けになってる旧約聖書物語とかギリシャ神話とか星座とかの物語は読みまくってたのは俺なんだよね - 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:32:47
- 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:34:26
- 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:35:54
- 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:40:58
- 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:43:16
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:47:05
- 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:15:45
- 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:20:35
- 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:50
- 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:42:17
巻数が複数あって地獄極楽堂みたいなタイトルだったんだ・・・
あうう・・・よく思いだせない・・・ - 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:47:40
- 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:06:01
まさか元祖チラムネでヒィィィおしゃれェェが前に書いてたやつじゃないでしょ?
- 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:07:54
ちなみに原作者的にはそれが気に入らなくて新装版及びコミカライズのBLくさい奴が好きらしいよ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:20:58
- 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:46:15
- 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:02:25
- 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:19:20
- 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:46:45
- 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:45:47
すごい数の知ってる名前が集まってきている!
もしかしてワシらは同年代なんじゃないスか? - 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:50:43
待てよ 図書館にあるオススメや学級文庫に置いてある名作の類は平然と時を超越するんだぜ
- 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:04:58
- 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:05:22
少女海賊ユーリ…
最近買って読もうとしたら絶版で値段が跳ね上がっていたんだ 悔しか - 90二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:07:58
- 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:08:43
もちろんめちゃくちゃズッコケ三人組とゾロリ
もう少し上行ったら江戸川乱歩の少年探偵団シリーズとか横溝正史の金田一シリーズ読んでましたね… - 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:13:22
- 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:13:36
行きつけの図書館の児童書コーナーには何故かドラゴンランスとダークエルフ物語が置いてあってですねぇ…
小学生にしてD&Dの洗礼を受けたんだよね
ワシは担当司書の陰謀をかなり疑っているのん - 94二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:16:14
- 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:19:38
おお………うん ワシあれで強き女の子と悲しき過去…持ちヒロインの幻魔を植え付けられたんだよね 時光石を巡る冒険もワクワクしたしな(ヌッ)
- 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:20:56
- 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:21:41
- 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:24:35
児童書界永遠の名作ドリトル先生と申します
後々物の分かってきた頃に改めて読み直すとなんかこう…昔の白人の傲慢さみたいなものがチラホラ出ていて驚いたんだよね - 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:16:20
小中は夢水・怪盗クイーン・トムソーヤのはやみね作品、
高校に上がってからはフルメタとノベル版ガンダムシリーズが俺を支える
ある意味最強だ
あと西尾作品は何か読んだ記憶ないくせにになぜ刀語だけは死ぬほど読んだ記憶あるんだよね不思議じゃない?