プボくんにはこれから

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:27

    令和のキングヘイローになってもらう。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:49

    乗り替わるじゃねぇかボケナス!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:50

    高松宮記念に出るのか…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:51

    え!?
    プボ君を高松宮に!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:54

    こっから短距離行くとかアホすぎるのでNG

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:55

    プボを高松宮に!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:10:57

    凱旋門賞で切れ味拾って全馬抜き去って勝ってくれ
    頼む

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:11:24

    >>4

    >>6

    走れらぁ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:11:58

    凱旋門でキングみたいな勝ち方されたら脳焦げる所じゃなくない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:12:00

    >>2

    でも乗り替わりした方がG1勝てそうな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:12:09

    短距離じゃなくとも勝ちきれずについにG1に手が届く展開になったらそれはそれで脳が焼け焦げる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:12:29

    凱旋門行って覚醒したらおもしろいが

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:12:36

    ただでさえ重馬場・長距離しか取り柄がないのに
    勝ち目0の死地に送ってどうしろと?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:12:56

    高松宮は無理だって!

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:13:14

    フランスで手に入れたキレを消費しきってしまったのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:13:16

    長距離はG1少なすぎるねんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:13:18

    キングヘイローにするな
    ステイゴールドにしろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:13:22

    ナリタブライアンの天皇賞春から高松宮杯ローテは高松宮記念ではないから開催時期が違うんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:13:24

    有馬しかチャンスねーんですがそれは…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:13:58

    秋天が3200mだったらチャンスあったかも知れんが、もうタイホがなぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:14:42

    凱旋門をチャンスと言う声もあるが、彼処はもう処刑場だしなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:14:45

    6〜7歳までG2ちょいちょい勝つくらいでしょ
    それか来年以降これ以上にスッカスカになった春天を空き巣出来るかな〜って感じ
    距離違うけどタイキブリザードみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:14:50

    凱旋門行って別の鞍上で勝つんだろ知っとる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:15:29

    ………

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:16:03

    凱旋門ってレースがあってぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:16:17

    ステゴみたく海外レース引退勝ちかリュージ騎乗の引退有馬で大差勝ちにしてくれ
    キングヘイローは前に1番いてほしく無い馬がいたしなきゃいけないのが1番悲しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:17:07

    10度の敗北…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:17:37

    もうメルボルンカップ行け

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:18:18

    >>9

    ダンブレじゃねぇか!

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:18:41

    ・スタミナは抜群です
    ・遠征は全く問題ありません
    ・とりあえずGⅡは勝てます
    ・有馬2着になれるくらいにはスピードもあります
    ・ちょっとだけエンジンのかかりが遅いです
    さてどうしようねぇ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:19:30

    >>10

    21年でした。さん「春天は和田君だったから2着に持ってこれた」

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:19:56

    >>30

    ちょっと(ワダガグイグイグイグイオシテイルー

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:19:58

    メルボルンカップ行くか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:19:59

    障害コースですかね

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:20:02

    ここで勝てれば箔が付いたんだけどなぁ。引退しても種牡馬になれるかしら

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:20:07

    >>2

    はっきり言っちゃえば代わった方がいいでしょ

    ボンドに乗っててタイホの逃げに手を打たないジョッキーでG1勝てんよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:20:28

    >>35

    乗馬コース

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:21:01

    今回はアクシデント多過ぎて進退の参考にならんでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:21:10

    >>36

    いやボンドでタイホからハナ奪う方が無理定期

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:21:41

    >>31

    手ごたえがかなり悪いって言ってたもんな

    やっぱりプボはズブい馬なんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:21:52

    個人的には国内よりも海外の方がスタミナを活かせそうだし、海外に行くのも手なんじゃ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:02

    もし凱旋門でブポくんが勝ったら愛馬のG1初勝利をモニター越しに見るリュージという構図になるのか…

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:27

    でもまた田んぼなんでしょ
    これじゃあなぁ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:35

    >>36

    乗り替わりっつっても誰に乗り替わりするんだ

    でしたさんが直々に和田以外無理って言ってるんだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:03

    もういっそゴールドカップかカドラン賞でキレを手に入れてもらおう

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:04

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:24

    >>24

    日本最強マカヒキで草

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:54

    一番あり得るのは宝塚、次点で有馬
    とはいえここで落とした時点で…うん…。

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:01

    凱旋門とかいう田んぼを走るレース

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:11

    春天になると反応がいつにもまして悪くなるんだよなプボくん…

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:39

    >>46

    変に突っ込んで終始近く走ってた空馬刺激したらどうすんねん

    言っちゃなんやけど、事故るよりは負ける方が遥かにマシなんやで

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:58

    >>46

    だからその加速が無理でしょボンド

    まあ今回は落馬もあっただろうけど1000m通過タイム的に下手に突っつけないし、ギアチェンジ能力低いから一回でも加速したらそのままエンジンかかりっぱなしになるのがボンドだぞ

    そんな器用なことできる馬じゃないのは今まで見たら分かるでしょうに

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:07

    まあ来年も現役続けるだろうから長い目で見た方がいいね

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:10

    海外遠征で経験積ませて凱旋門ワンチャン狙うかぁ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:15

    空馬 斜行 18番でよくやった方な気もするけどな

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:17

    >>44

    乗り替わりで勝った馬やん 仲いいから言ってるだけだろ 豊が「乗り替わっても勝てる馬です」なんて酷いこと言う人間なわけないだろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:22

    そもそも、状況がタイホ不利ポンド有利の去年の有馬だとポンドが先着してるし
    どうやっても勝てんってわけじゃないと思う。

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:31

    タイトルホルダー突きに行けって言っても道中見たら分かるけどあんなのもうどうしようも無いよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:35

    >>17

    それも乗り替わってるやんか!

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:26:41

    >>51

    スタート見返せ空馬がタイホの周りのどこにいた 前空けてるからそこに入ったんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:26:55

    あそこで無理やり仕掛けて和田まで落馬したら目も当てられないしなー

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:27:14

    >>50

    今回に関しては割と道中に無理な動きしてるから消耗してるのは当然では有る

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:27:38

    空馬が本当に絶妙な位置で走ってたからな。怪我せずに帰ってこれただけでも良しとせざるを得ん

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:28:36

    >>60

    なんでプボが「ズブいズブい」言われてるか分からんのか

    18頭立ての大外からスタートでハナを突っついていけるような馬ならもうGⅠ一つ二つは楽に取ってるわい!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:29:08

    鞍上変えて愛を捨てた代わりにG1勝ちまくる修羅と化したプボ君は見たいか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:30:06

    どっちかと言うとスタートでタイトルホルダー突きに行けはアイアンバローズに言うことなんだよなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:32:30

    >>64

    言葉だけ見て映像見てないじゃん ボンドは序盤の出方抜群だったのに和田が抑えてんだぞ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:28

    >>36

    今回はカラ馬が邪魔で競りかけられなかったってだけでカラ馬いなかったら競りかけてスタミナ勝負に持ち込んでたでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:52

    >>66

    そこもそう 後ろの先行勢は全員失策

    力あるタイホにスムーズにやらせてたら勝てるわけない

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:57

    リュージ以外にプボを乗りこなせる騎手、おるんか…?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:58

    プボはどちらかというとスタミナを武器にして自分でレースを作りたい馬
    けど今回はそれ以上に自分でレースを作る馬が前に居た
    それだけの話

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:34:06

    >>66

    これなんだよなぁ

    なんで最内の先行馬という利点を活かさないのか

    まあ騎手心理的にやり辛いのは分かるけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:34:08

    稍重馬場でタイトルがあんなに伸びるなんてわからんから
    早めに仕掛けはしたし

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:35:13

    ゴールドCいけばok

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:35:18

    進退の情報なんてまだ出てないのになんで今年がラスト天皇賞、もうノーチャンスみたいな空気に……?

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:36:29

    >>75

    阪神の天皇賞は最後だし

    絶好条件かつ上がり調子で勝てなきゃ普通に考えて今後も厳しくね?

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:36:41

    タイトルホルダーは逃げて上がり最速、ディープボンドとは上がりが0.7秒差だから完勝だよ
    ディープボンドは、テーオーロイヤルの斜行が無くても上がり最速になれるとは思えない位の差だし、シンプルに実力で勝ったね

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:23:59

    敗れても、敗れても、敗れても、絶対にプボ味を失わなかった。
    ツヤツヤのあんころ餅。ズブズブの塊。その馬の名は…

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:48:54

    ウイポで瞬発力腐ってる自由先行はワンチャン狙いで海外送りしてるけど現実だとどうかね

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:05:04

    >>75

    6歳までピークを維持してる馬なんて稀だから

    余程のことがない限り来年のプボは今年より弱いし、


    プボ以上に晩成だった同期連中

    5歳のタイホ

    キタサン産駒含む新世代連中


    が出てくるからな来年は

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:31

    >>77

    道中すぐ前をフラフラしてるシルヴァーソニックへの対応に苦慮してた消耗分を無視してそう言うのもどうかと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:38:34

    ゴールドカップ カドラン賞 グッドウッド 愛セントレジャー メルボルン
    海外なら選択肢があるわね〜

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:40:37

    トプロも6歳の頃も変わらない強さだったしいけるいける

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:45:52

    凱旋門行くのもいいけど他のG1も試して欲しさがある
    欧州は坂多いし重馬場にさえならなければ面白そう
    とりあえず春は宝塚だろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:45:56

    >>83

    オペラオーが衰えたり、いなくなってもG1勝ててないんですがそれは

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:01:01

    >>81

    これよな

    確かにタイホくんは強かったが、プボ君があのレースが自分の実力通りだったかは正直疑問が残るわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:03:19

    キングヘイローは現5歳春にはG1勝ってるんやけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:04:18

    >>81

    その不利は最後ふらついてたテーオーも受けてたんだが?

    むしろカラ馬なしで消耗無かったらプボ3着もありえたぞ

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:13:29

    最近間違いなくあったはずのキレ味が完全に無くなってたのは気にした方がいいポイント
    単純に考えると長距離で失われた→思ったよりは短い方が強い
    年でピークアウトした→素で弱体化
    前者かもって考える人も多そうだね

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:16:07

    >>77

    その上り最速を出せたのは空馬にガードしてもらって最適なペースで余力を残せたからだろ

    それでも最後は脚が上がってたんだから空馬なしで突っつかれて苦しい流れになったら普通に垂れてた可能性はある

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:18:57

    >>90

    阪神3200の最後はあんなもん

    ワープレもあの足で一応タイムは下がってる

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:20:46

    >>90

    そうだねたらればだね

    まあ誰も突っつきに行かないわカラ馬に好位閉められる騎手に文句はいってくれや

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:44:40

    正直今回の春天はタイトルホルダー以外まともに競馬できてないでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:47:22

    第一コーナーで逃げるタイホに様子見した時点でもうダメだったでしょ
    その頃はまだシルバーソニックも上がって来なかったしさ

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:53:53

    >>89

    後者だったら全盛期短すぎやろってなるから前者だと思いたい

    でもなあ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:58:03

    こうなるとプボって今回よりも更に前目につけたレース出来ないと厳しい感じ?

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:02:01

    >>96

    対逃げ馬は別だけど

    基本は今日みたいなのでもいいと思う

    キレ↓スタミナ↑のエフフォーリアみたいなものだと思えば

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:05:43

    なんというか運がないヒシミラクルというかスタミナとスピードの乗りを削って鞍上性能をナーフしたメジロマックイーンというか…

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:16:48

    レース作るも何も開始ゼロ秒である意味レース終わったからな

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:18:00

    >>94

    そこについてはそうだろうけどそこから巻き返すチャンスが空馬に潰されてるじゃん

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:18:17

    >>40

    なんでかわからんけど「やはりズブはプボい馬」に見えてダメだった

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:20:18

    正直推し馬は全員ルドルフかプイプイみたいな性能持って欲しかった
    勝ってて欲しかった
    でも無理だし あんなんじゃ推しじゃなくなるし
    勝ち負けを繰り返す推しを見て辛い

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:20:37

    和田以外だと外国人くらいじゃないか?
    少なくとも日本人内だと大崩れさせてないし和田がいい

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:20:46

    >>100

    あんま期待できないな

    菊花賞みたいに全員牽制して終わってた可能性の方が高い

    あれで無理に行こうってやつ果たしていたかなってところ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:20:59

    色々言いたくなる気持ちはわかるけど勝ち馬にやんや言うのはダサいからやめようよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:22:57

    乗り替わったところで今回の春天も前回の有馬も去年の春天も勝てないわ

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:23:32

    >>68

    むしろラップ的にはカラ馬が競りかけてからのほうがスタミナ勝負になってるよ

    逃げてる和生目線だとカラ馬の区別付かんしな

    ただカラ馬が暴れ出す前にみんなが楽逃げさせ過ぎてて正面スタンド前で既に勝負は付いてた感じ

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:24:27

    今回大負けしての2着だったが今までG1で2着を3回持ってきたのは誰でもない和田竜二なんだ
    乗り換える必要はないと思うんだ

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:25:02

    多少の不利ならまだしも色々重なりすぎた
    次に期待したい

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:36:16

    馬場状態とコースは向く宝塚
    コースと距離は向くJC
    昨年の実績もある有馬記念
    この辺りで見たいな

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:24:54

    >>102

    重賞勝ってるしノースヒルズはかなり丁寧に余生見てくれるしかなり穏やかに観れる部類だよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:33:10

    いちおう種牡馬にはなれると思うぞ
    優駿SSとかG1未勝利の種牡馬ゴロゴロいるし

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:46:03

    >>30

    カドラン賞かグッドウッドカップ行け

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:59:58

    国内じゃ勝てないから海外で空き巣しろってことか

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:03:59

    早計な人が多すぎる...
    もう届かないよ!って言うにはまだ引退宣言もしてないし能力的にも上位だし十分いけると思うんだよね
    なので宝塚に期待しよう

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:10:16

    まだこれからよ
    諦めなければ夢は叶う可能性はある
    俺らは待つしかできない

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:14:12

    >>112

    ゴリゴリの主流血統&それなりにキツいクロス&ズブズブステイヤーでもいけるもん?

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:18:43

    >>117

    優駿SSの繋養種牡馬見てみ

    なかなか面白いメンツが揃ってるぞ

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:19:28

    >>117

    ズブズブステイヤーとは言っても京都新聞杯を勝っていて最低限の早熟性&中距離適性はあるもん

    そして主流血統でもタボ半の孫だからやや遠いからまだマシだと思うもん(これがタボ半産駒だったらちょっと怪しかったもん)

    クロスもノーザンダンサーとヘイローとリファールと正直日本で馬産やってたら避けられないクロスばかりだし問題点になるかは不明だもん

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:23:43

    >>60

    >>94


    シルソニとアイアンバローズがどう動くかわからないのに行く判断は厳しいんじゃない?

    結果的にアイアンバローズがいかずにシルソニが番手につけたけど

    もし行ってたらシルソニと競り合いになってめちゃくちゃになってたかもしれないし結果論でしかないでしょ

    あとから考えると唯一の勝ち筋が速攻でタイホ追いかけるぐらいしかないのはそう

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:27:11

    序盤1000mは程々に追いかけて中盤息を入れたところで上がって競ってみればよかったんじゃないの?

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:31:44

    別にこれが最後の戦いじゃないんだからどうせ何度も戦う機会が有るしその時にまた考えれば良いよ

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:36:39

    中距離G1ならタイホをマークしてくれる馬は複数候補がいるけど
    春天で勝つにはアイアンバローズ任せにしちゃダメだったってことだな
    まぁ今さら言ってもしゃーない
    序盤から競りかければスタミナも消費するからもっと負けてた可能性もあるし

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:41:43

    タイトルホルダーのペースに競りに来たクレッシェンドラヴが潰れてるしボンドのズブさじゃ競りに行けないで詰み

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:03:36

    来年は京都3200mになるし春天出なくていいんじゃないかな
    向いてるかどうかわからない条件で6歳春の1レースを消化するのはキツイんじゃないか

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:09:27

    まあ春天はタイホが序盤でレース握った時点で空馬とか以前に勝負決まっちゃってたと思う

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:56:06

    プボ日本で逃げれたことないからなあ
    日本のスタートでプボがハナ取れるわけねえし
    それに加えてシルソニ落馬でスタートダッシュ付かないんだしアイアンバローズはなんか控えるしでそりゃタイホの逃げ決まりますわ
    いやほんまなんでアイアンバローズ控えたんだ

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:05:34

    アイアンバローズはホンマ何がしたかったんだろう...
    鞍上のコメントもまるで前哨戦だったし

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:16:11

    バローズに責任なすりつけるのはやめとけ
    自分の推し馬は競りかけなくていいけどバローズは競りかけるべきだったとか自分本位の身勝手な意見やからな

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:24:33

    騎手がこれ以上何か言うことはもうないだろうから想像だけど
    ・タイホがハナを奪うのは無理と考えてプボマークに意識を割いてたけど本当に怖いのはタイホだった
    ・シルソニの落馬でプランの組みなおしを考えてる間に覚悟決めた和生に先に行かれた
    ・タイホが序盤からついていったら自分が潰されそうなロケットスタートだった

    このあたりの複合なんじゃないかな
    総合的に考えても自分の勝ちを0%にする危険を冒して序盤でタイホマークが選択できたかっていうと難しいわな

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:34:47

    >>129

    すみません...

    少し気になっちゃったけど決めるのは現場の騎手だもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています