オンヤンとオフヤン

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:15:41

    果たしてウマ娘では再現されるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:16:51

    「オフのときは私も乗れるくらい」

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:17:15

    これ色んなところで言われてるからよっぽどなんだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:17:41

    トレーナーをおんぶするエバヤン…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:18:07

    >>2

    乗るなでヤング

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:19:11
  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:19:21

    スイッチ入ると近寄れんくなるらしいな...。

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:19:37

    >>3

    レースでクソ強い時点でオンの時は当然ヤバいし、オフの時は写真撮られたりファンサとか出来るから外から見ててもそうなんだとは感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:20:08

    「イーヨーみたい、本当に走るんかな?」と厩務員さんに思われてただけある

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:20:27
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:20:44

    ……すでヤング

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:04

    >>10

    この世の終わりのような表情

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:38

    >>10

    目のハイライトまでオフになってる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:39

    斤量80まではいけるのか...?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:44
  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:50

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:22:31

    普段の斤量1.5倍以上は虐待でヤング

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:25:07

    グリチャはわからんけどABEMAのBC中継でスタッフ総掛かりで抑えて鞍付けてるのが映ってたな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:25:13

    >>15

    装鞍のためだけにスタッフ連れてきてたのか

    こういう所が海外で勝てる理由か

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:26:11
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:27:02

    日本テレビ盃の口取り式が体感いつもよりイラついてた気がするんだけど気のせいかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:28:23

    合田さんも言ってたけどBCのときはまだおとなしく終わってる感じした

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:29:13

    >>15

    ドバイでのトラブル、もともとキツいところに余計にデバフくらった形になるんか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:30:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:34:29

    >>23

    ・ロマウォとの激戦

    ・記録的な熱波(暑さに弱い)

    ・いつものルーティンができなかった(レース前に寝るなど)


    この上で例の装鞍時のトラブルらしいからね

    現地民によるとパドックだかでフラッシュ炊いてたバカいたらしいけどその影響は不明

    デバフされまくりだわな、そらBCクラシックで16馬身後ろのミクストにすら先着される有様にもなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:35:16

    お父さん相当すごかったんやろうね

    「この馬に関して一番心配なのは装鞍ですね」

    「他の陣営から“あんなの初めて見た”と言われました。~」

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=36451(無料部分抜粋)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:35:23

    おお…ううん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:38:02

    パドックで舌出す癖っていつからしてんのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:38:27

    BC2024かケンタッキーダービーの時にガン決まりエバヤンの写真あったはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:40:13

    気になって(フォーエバーヤング or エバヤン 舌 until:2024-10-03)で調べてみたらケンタッキーダービーあたりからっぽい?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:40:58

    馬に対しても普段は誰とでも仲良くやってるけどレースになるとアメリカ馬相手にドツキ合いしても走る気微塵も無くさないくらい闘争心強いからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:41:14

    ファンサの鬼なのは絶対ウマ娘で拾われるだろうし、レースはもう当然ゲロ強いから自然とオンオフ要素も拾われるんじゃないか
    シーザリオほどじゃ無さそうだけども

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:41:51

    >>29

    たぶんこれかなぁ

    めちゃくちゃかっこいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:41:58

    >>29

    あったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:43:00

    強い馬ってオンオフ激しいこと多いし拾われないんじゃないかなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:43:46

    リアステの時のピットイン装鞍対応能力がエバヤンにも生かされてたらおもろいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:44:35

    たしか渋田さんってリアルスティールも担当されてたよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:45:40

    オフヤンはご飯食べてる途中で触られても何もせずご飯食べてるからな

  • 392925/11/08(土) 23:46:22

    >>33

    ソース付き本当にありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:47:20

    デビューまでイーヨー呼ばわりされてた名馬は珍しいよな
    大体追い切り乗った騎手とか調教助手が「こいつは走るぞ」っていうエピソードあるのに…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:47:23

    親父や息子や妹は情報いっぱい出てるけどリアステがどういう馬か良くわからん

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:48:38

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:49:36

    返し馬でようやく見抜けるあたり発掘難易度が無茶苦茶高くないか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:50:06

    種牡馬リアルスティールはこんな感じらしい

    「リアルスティール自身と接していて感じるのは、オンとオフの切り替えが非常に上手です。闘争心をむき出しにするときもありますが、普段は冷静で穏やか、とても扱いやすい馬です。種付けに向かうときも、日常のちょっとした場面でも、“気性が激しい”という印象とは違う、“熱さ”を感じます。」

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=57491

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています