ディープボンド君が今後走れそうなG1レース

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:13

    何がある?

    得意な長距離のレースがあんまりないのが悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:32

    メルボルン

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:41

    メルボルンカップはシンプルにキツそうだしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:48

    凱旋門行こうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:22:57

    国内だと宝塚と有馬かなぁ適正的には

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:04

    国内だと2大グランプリじゃね
    宝塚は距離短いかもしれんから多分有馬が可能性は1番高い

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:06

    とりあえず同じ阪神の宝塚記念と、去年好成績だった有馬記念だな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:09

    ゴールドカップ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:13

    マジで海外と有馬

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:17

    シンプルに宝塚記念、そこでダメなら香港?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:20

    普通に宝塚(なんやかんやズブステイヤーが好走するコース)
    フォア賞凱旋門賞有馬記念で1年やれるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:32

    が、凱旋門…
    かなり直線あるしメチャクチャ前目につけられたら加速間に合わないスかね…?
    身体の衰えも出てくるやろうし有馬は分からん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:36

    宝塚と有馬は悪くない
    悪くないが相手が強くなって勝てるのかというとまあうん

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:47

    >>10

    香港行くなら去年2着の有馬でいいと思うが...

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:56

    天皇賞や有馬見るとその距離の最強格とは隔絶した力の差があるしなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:23:58

    >>10

    香港軽いイメージあるんだけどいけるかな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:05

    この手の馬のための宝塚記念

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:17

    もっかいほや賞取りに行く?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:24:57

    シンボリクリスエス並みの鬼畜仕上げ+レース中も闘魂注入しまくりなら、
    有馬もワンチャン
    ただしその後どうなるかは知らん

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:15

    年末の香港ヴァーズあたりどうかと思うがそっち行くと有馬出れなくなるしなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:33

    グランプリはプボに合ってると思うけど、相手関係的にいけるかなって感じ
    手薄な時代だったら勝てたんだろうけど、今は強い馬多いし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:36

    宝塚に出られてプボ君が勝つとエフフォーリアが負けることになって悲しいので嫌だし
    エフフォーリアが勝つとプボがまた負けることになって悲しいからやだ(わがまま)

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:26:28

    凱旋門賞でさあボンド頑張れ!ディープボンド!差し切れ!!ディープボンド!ディープボンド!!が見れる可能性

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:26:47

    有力馬が宝塚回避してた時代なら主な勝鞍宝塚記念になっただろうけど今はな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:27:47

    宝塚か有馬かな
    来年から京都開催の春天じゃもうしんどいだろうし有馬に全力しかないんじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:29:34

    宝塚か有馬あたりだろうけど相手が強いから勝てる気は全然しないマジでG2大将で終わりそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:29:41

    今日逃げたタイトルホルダーに阪神で上がり負けてるようじゃ少なくとも今年は凱旋門賞では勝負にならんよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:30:11

    もう5歳で、G1勝つにはちょっと足りないので振り切ってG2総大将目指してもいいかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:30:58

    不利はあってもなくても勝敗は覆らなかっただろうし、得意条件で実力負けはやっぱり厳しいよ
    有馬に有力馬が出なかったらありかなって感じ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:31:48

    ジャパンカップは?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:17

    >>30

    距離は合う 距離は

    キレがね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:30

    >>30

    シャフリヤール抜きでもオーソリティに勝てんの?っていうね

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:34:02

    もう鞍上変えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:34:14

    プボ君は海外遠征ガチろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:35:20

    >>27

    レース見ればわかるけどラスト2ハロンくらいでテーオーロイヤルの斜行で急減速してるから3ハロンの上がり比べてもあんまり意味は…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:35:31

    >>33

    今日のレース見てそのコメントが出るなら君はレースを見ていないという事になるな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:35:55

    今年の有馬はエフも斤量増えるからチャンスと言えばチャンスかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:36:22

    >>37

    タイホが大外行かなきゃキツくねえ…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:36:49

    >>27

    そもそもプボの戦い方はスタミナ消費させて上がりを出せないようにするんであって上がりで勝負したらプボは流石にキツいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:37:32

    >>30

    府中のレースはスピードが求められる傾向があるんだけど、ディープボンドは高速レースに対応できるのかい?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:37:34

    プボに関してはリュージの鬼ガシガシかデム次郎レベルの超技術持ちじゃないと多分無理、あの武豊ですらボンドは和田じゃないと無理と太鼓判おしてる

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:37:39

    エフフォーリアとかタイホとかと戦うよりだったら有馬止めて適正度外視しても香港のほうがまだチャンスあるレベル

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:38:15

    単純に強い馬と比べて弱い
    スタミナで誤魔化してるけど実力が不足してる

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:41:44

    >>43

    そのスタミナも一度コントレイルにバテ負けしてるし

    というか後続から3馬身引き離す猛スパートをアリストテレスとかけたあいつが舐められすぎてる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:17:44

    >>19

    あれは地力から全然違うから参考にならん

    有馬2戦とも化け物

    なんとか去年有馬の再現を...

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:18:34

    プボくん大好きだけど宝塚はパンサラッサにも勝って欲しいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:19:26

    宝塚っていつ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています