よく考えてみたら最悪の続編として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:05:05

    よく考えてみたワシがお墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:06:35

    あたぬかをこえたあたぬか
    ワシはスレ画とアトムの最後は絶対に認めへんッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:07:45

    オバQは死んだんだ
    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

    伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:08:59

    雰囲気がずっと暗いんだよね 暗くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:09:28

    お前は成長しないのか
    今は立派な社会の歯車なんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:10:02

    う…嘘やろこ…こんな…こんな公式の供給が許されていいのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:10:52

    Qちゃんを家族…まあ居候として受け入れていたご両親の度量の広さがわかるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:11:01

    >>3

    待てよ オバケは死なないんだぜ 人間の方が年を取って成長していきそして死ぬんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:12:03

    ワシは世代じゃないからそこまでだけどオバQ好きな人がこれ読んだらどう思うのか気になりますね…ガチでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:13:01

    ワシらは永遠に子供なんや!
    あっやっぱり子供できたからやめとくでやんす

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:14:15

    何度も言うようだけどF先生ってやつはけっこう鬼畜だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:14:21

    もしかして青狸ロボもこう思われてるんじゃないんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:14:27

    藤子・F・不二雄の短編は麻薬ですね
    現代価値観の滑稽さや人間の愚とその先の苦い破滅がもうはまっちゃって…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:15:39

    >>12

    青狸が現実にいた場合デメリットより恩恵の方がデカいと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:17:05

    子ども向け以外描かせたら大体闇なんだよね怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:17:18

    正直オバQって藤子作品の相棒キャラだとハズレだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:18:55

    このシーンだけみんな元の画風に戻ってるけど結局すぐ戻るのが虚しくなるのがオレなんだよね
    しゃあけど子供産まれてまた別の幸せがあるのは間違いないしウム……

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:22

    >>16

    まあコロ助とドベ争いやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:22:11

    >>16

    しかし…主題歌によると友達思いの人気者なのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:23:40

    >>18

    コロ助はキテレツが優秀だからバランスは取れてるよね バランスはね

    そもあそこはのび太とドラの関係を逆転させたようなものやんけ

    対してオバQは…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:26:42

    >>16

    ウム…と思う一方友達をアタリだとかハズレだとか言う姿勢には好感が持てない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:27:44

    あれっ劇画・ドラえもんは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:28:26

    また正ちゃんのガキが産まれた頃に会いに来い…鬼龍のように…と言いたい反面…
    そういうんじゃねえんだよなあ…という含みとかメタとか比喩とか諸々含めた悲哀に駆られるッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:29:36

    >>22

    仮にF先生が壮健でいらしてもあそこまでデカくなったコンテンツ軽々に弄れないかもしれないねF先生当人であってもね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:34:03

    実際現代の作品でこんな話作ろうものならファンからボコボコにされるんじゃねえかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:36:09

    >>25

    まるでドラクエの映画のようでやんした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています