- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:31:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:35:35
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:27:30
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:14:00
むしろバッドエンドが確定しているからこそどんな展開でも耐えられる感じ
この先どう転がるか分からないのがストレスって言われてみたらというアレ - 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:20:00
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:00:54
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:29:47
昔は幸せから絶望展開が好きだったけど今は好きだけどダメージでかい…
上げて落とされる展開好きだったのに…
最初から絶望で落とされた後に幸せだった頃を知る方が心境的に楽
幸せな展開を見てもこのまま幸せになれるのか?不幸が来るのではとハラハラする - 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:32:17
SPYxFAMILYのエレガント先生とベッキーの女執事の若い頃
両者とも本編中で生存しているので最悪のバッドエンドこそないが、戦争が原因でフラグ折れてる - 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:15:07
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:09:46
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:55:31
ゲジヒトの過去は長いこと引っ張ってきた割にはあっさり気味で最初首傾げたけど、後からじわじわ切なくなってくる絶妙な塩梅だったな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:00:55
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:40:25
戦時中が舞台の作品で
親戚を頼って広島に、とかいう唐突にバッドエンド確定コースになる展開止めてほしい - 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:58:45
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:11:43
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:19:31
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:44:44
- 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:43:05
田舎方面なら助かったとかの展開はあるけど、市内の方は本人が生きてても親や友達が...あとは私の宿題で出たお話だと本人は田舎に疎開しててもお仕事で父親がとかも...メチャクチャ曇りました...
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:01:52
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:03:33
でもこいつらゼロ残して全員死ぬんだよな…を何度打ちされるスピンオフ…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:24:39