リカバリーってほんとに初期に出てきていい性能か?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:23:11

    なんか割とやりたい放題できそうなんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:27:32

    だから盗られた…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:29:05

    復元能力は主人公サイドだと案外多用はされない。リカバリーもそれと似たような境遇になっとる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:30:13

    まあ自分は回復できないっていう重大な欠陥もあるしね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:31:29

    >>4

    ジョジョのクレイジーダイヤモンドみたいな欠点よな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:47:08

    >>4

    その欠点もブレイカムゼッツァーと協力者が1人いればカバー出来るんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:49:49

    定期的に理由つけて取り上げられそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:51:35

    ギーツが最終フォームになって初めて行使するような能力を序盤で使ってるの無法すぎるんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:54:01

    今回の描写を見るに復元は体力の消費が激しいっぽいのが弱点かな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:04:06

    色んな意味でもうこの後フォームチェンジとしての出番無くても驚かない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:04:27

    >>9

    あれは必殺技時に毒喰らってたからじゃないかなぁ

    解毒パワーで中和しながら倒したから余計に体力を消耗したとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:05:46

    >>10

    一応エスプリムのメインフォームなんだからそれは無いでしょ…

    ガタキリバじゃないんだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:06:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:15:33

    >>12

    盗られたし手元に返ってきた頃にはわざわざ変身に使うシチュエーションこなさそうな気がするが

    カプセム単体だけで十分強力だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:17:40

    >>14

    でもカプセムってガチャ回せば同じ物くらい手に入りそうな気がするが

    ねむが手に入れたカプセムだからねむが回さなきゃ無理なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:28:28

    >>15

    カプセムドロッパーの設定的に、逆にあの時限りの限定ガチャだった可能性もありえるんだよな...

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:35:35

    ナイトインヴォーカーバックルとブレイカムバスターを直すのが目的ならそれが完了すれば用済みとばかりに投げ捨ててくれれば楽だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:10:07

    でもなぁ…リカバリー持ってるとノクスが笑いながら興奮して襲いかかってきて死にかけるし協力者は必須だしピーキーなんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:14:43

    どのカプセムも大概イカれた性能してねぇかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:19:02

    >>19

    ただでさえ何でもアリな夢を司ってるアイテムだからねぇ

    そりゃ性能壊れるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:58:51

    トランスフォームとプロジェクションとリカバリーの3つが特に何でもアリかな今の所

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:02:10

    >>21

    今回の描写的にストリームも大概だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:04:10

    これチートだろって言われるようなフォームは最強以外でもたまに出てくるけど、
    ほとんどまんべんなく何でもアリ出しまくってるのはゼッツが初なんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:04:40

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:08:05

    >>24

    多分そう

    次回のエスプリム系列は防御フォームらしいしエスプリム自体サポート特化なんじゃないかな

    その火力不足を補う為のアックスだと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:16:42

    >>21

    思ったより何でもありなフォーム多いな…

    夢の中さまさまってところかしら

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:17:56

    回復、状態異常回復だけならともかく
    装備の修復まで行けるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:18:26

    無いと困るくらいの難易度調整になってるから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:20:34

    でも人手が足りなすぎる上に被害が甚大だからこのくらい手札ないとやってらんないよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:22:32

    カプセムが何でもアリはそうだけどそれ以上にナイトメア側が理不尽過ぎる
    文字通りの難易度ナイトメアだぞこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:47:24

    >>6

    でも反動で物凄く吹っ飛ぶぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:03:25

    >>12

    ちょっと立ち位置違うかもだがゼロワンのフライングファルコンは2番手フォームみたいな感じだったのに序盤で盗られて以降ほぼ変身しなかったからなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:09:43

    >>32

    ぶっちゃけゼロワン世界で見てもフライングファルコンって飛行出来る以外の利点無いんだもの

    ゼロワンって対空攻撃多いから空飛ぶ必要あんまり無いしメタクラに至っては足場作って空飛ぶ敵に対抗出来るから戦闘力に劣るファルコンを態々使う意義無いのよね

    万物を修復するっていう替えの効かない能力を持ってるリカバリーとは比較するのも烏滸がましいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています