「そういえばこの仔、あの馬の産駒だったわ」ってなる馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:37:24

    スレ画は逃げの印象が強すぎてルーラーシップ産駒なのたまに忘れる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:40:25

    これだけ有名でもロードカナロア産駒アーモンドアイには未だに違和感がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:41:25

    >>2

    キンカメ系は基本そう言うの多いイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:46:51

    インディチャンプ
    ステゴ産駒のイメージマジでない
    マイラーだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:52:02

    パンサラッサもサトルもこいつの親父カナロアかってなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:59:16

    親と脚質違うとお前そういえばアイツの産駒だったなってなる
    タイホとかそんな感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:59:40

    ガイアフォースは初見ゴルシ産駒だと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:01:50

    ルーラーシップは割とお前だったのか…ってなること多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:04:30

    ミスキャスト

    直近でお前ノースフライトだったんか!?ってなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:07:02

    直近だとメイショウタバル
    岡安アナの実況あるから忘れることはないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:07:33

    >>7

    白いだけやんけ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:07:59

    >>11

    変顔も多いから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:09:00

    ちょいマイナーな種牡馬だとあるあるかも
    メイショウダッサイの父スズカマンボは一瞬あれ?ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:10:16

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:11:17

    ウィルソンテソーロ
    キタサンブラック産駒なの忘れてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:11:22

    >>9

    ミスキャストはそもそも成績だけ見ると種牡馬なったこと自体なんで…?ってなるやつやし

    まあ普通にフライトの血残したいだけだと思うけど

    そこからビートブラック出てくるのがもっとすごいんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:11:37

    ベラジオオペラもカナロア産駒のイメージないな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:13:20

    逆にカナロアらしい産駒探した方が早い説ある
    ダノンスマッシュとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:13:55

    レガレイラもあんまりスワーヴリチャード感がない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:15:43

    サフィラ
    サリオスの全妹なのは理解してるんだが体格が違いすぎてこう…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:21:54

    アーモンドアイ「牝馬三冠!」
    ベラジオオペラ「逃げで大阪杯連覇!」
    ぼく「カナロア産駒っぽくないな…」

    アイ、オペラ「「暑いよー」」
    ぼく「やっぱカナロア産駒か…」

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:21:58

    >>19

    中山苦手な馬から中山巧者が産まれたのやっぱ血統って不思議だわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:22:07

    完全に名前のイメージだけなんだけど
    グラスワンダー→スクリーンヒーロー→タイトルホルダー
    だと思い込んでた
    マリリンと子供作ったから違うってわかったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:23:59

    モーリス産駒ピクシーナイト

    モーリスの3歳って用なしじゃないんですかー?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:25:33

    G1六勝で種牡馬実績もものすごいのにカナロアの影薄感なんなんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:30:10

    あにまん的にはカナロアが産駒集めて忘年会ネタとかないからか
    メンバーは十分過ぎるくらいいるんだが親父が座敷牢暮らしだしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:30:15

    俺の脳みそが何故かフォーエバーヤングとシンエンペラーを混同するせいで
    時々フォーエバーヤングの事を◯外的な目線で見てしまう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:32:21

    エバヤンも何も知らず戦績だけ見たら絶対リアステ産駒だって当てられる自信ないわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:32:49

    ダノンデサイル父エピファネイア
    多分ボリクリ→エピファ→エフに続いたダービー2着の呪いを解いた事が大きく取り上げられてたらそうでも無かったんだけど
    ダノン初のクラシックとか横山典弘ダービー勝利に持ってかれてあんまイメージ無い

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:41:47

    何故かわからんけどデアリングタクトもエピファネイア産駒のイメージないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:42:55

    アーバンシックがスワーヴ産駒→分かる
    レガレイラがスワーヴ産駒→!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:49:35

    エバヤンは例のアニメのおかげで一生親が忘れられなくなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:53:22

    レッドディザイアがウマ娘になってマンカフェにがっつり外見寄せられてたの見て競馬おじちゃん達が「そういえばレッドはマンカフェ産駒だったわ」って言ってたけどあんまり父親って普段は意識しないもんなんかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:10:37

    >>32

    エバヤンのおかん顔は知らないけど名前は一生忘れられん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:11:07

    ウオッカはギム爺との親子のイメージは強いけどロベルト系のイメージは全くない

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:16:52
  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:02

    ウインカーネリアン勝った時、血統見たら父スクリーンヒーローで「マジか!?」ってなった記憶がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:06

    >>37

    鹿戸先生初めてのGI馬の産駒で弟子が初GI制覇を決める熱い展開だった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:21:48

    ウシュバは納得だけどラララとかレーンちゃんとかがオルフェ産駒なのはたまに忘れる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:44:47

    イクイノックスはキタサンブラック産駒はわかる
    ドウデュースがハーツクライ産駒なのは意外すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:52:05

    >>39

    ウシュバも顔だけ見るとキンカメだから全然わからんのよな

    個性がアレなので納得は出来るんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:33:24

    >>32

    まさかリアステもこんなカタチで注目されるとは思ってなかっただろうよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:38:09

    カナロアの影が薄いんじゃなく、短距離のイメージが強すぎるだけだよな
    産駒の単距離G1馬たちはカナロア産駒!って感じするし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:38:19

    >>13

    スズカマンボの産駒はホームランが出ると凄過ぎる

    メイショウダッサイ(最優秀障害馬・春秋大障害)

    メイショウマンボ(3歳最優秀牝馬・オークス秋華賞エリ女)

    サンビスタ(現在まで唯一のチャンピオンズカップ制覇牝馬)

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:40:33

    スウェプトオーヴァーボードから繰り出されたステイヤーズS勝ち馬
    リ ッ ジ マ ン

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:42:14

    あとカナロア産駒(キンカメからそうだが)は顔に特徴が薄すぎるのよ
    普通の馬感が半端ない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:51:04

    オーソリティのオルフェーヴル感はあんまないなと思ったけどそもそもオルフェーヴル産駒って全然掴み所ないな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:59:17

    >>47

    何年か前はパルプンテ種牡馬とか言われてたし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています