- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:44:04
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:46:58
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:49:18
まるでトンチキなマナーを作るマナー講師みたいだァ⋯⋯
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:50:30
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:50:56
まあ実際は微妙に高いからだとは思うが
一晩であそこまで稼げるのは主人公しかいないだろうし - 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:52:17
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:52:52
ゲーム内モブからしたら、高い割には必ずゲットできる訳じゃない高価消耗品だからね
ユーザー的には謎の自虐好きが勝手にマナー扱いしてるだけだから無視でいい - 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:53:12
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:55:57
ポケGOではハイボ出し惜しみしすぎて鞄パツパツよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:57:30
ZA倒した後チャンス1回しかないし倒す前は全然捕まらないから手持ち中ハイボまみれや
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:58:19
ハイボをダサいとは思わないけどハイボ以外に入れたいボールが多すぎる
ハイボ統一はエリトレ感あっていいと思います - 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:00:25
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:03:40
捕まえられればなんでもいいよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:05:51
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:06:00
剣盾ジムリとかがハイボで統一してたのは普通にカッコよく感じたな
というか統一したらなんでも様になりそう - 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:06:47
シロナとかエリートトレーナーがハイボ統一してるのかっこいいからハイボはオシャボだが
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:10:23
ポケスペ読んでたからハイボ=四天王や実力者のボールってイメージだった
- 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:15:00
この理論でいくとマスターボールで捕まえたポケモンも駄目だと思うんだけどそっちは言われないよな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:20:20
マスボ←基本的に1つしか入手出来ない
ハイボ←金さえあればいくらでも入手出来る
貴重なリソースを消費してるかしてないかなんじゃないかな知らんけど - 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:21:10
6世代まで1個1200する高級品(ZAは600円)だからな
ZA換算でもハイパー1個でモンボ6個買えるわけだから
ホイホイは使えんやろ - 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:26:20
大抵のカジュアルプレイヤーは最初の御三家がパーティに入ってるからハイパー使うとどうしても全体のボールの内容が斑になっちゃうのがね 気になるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:29:09
クラベル校長プレボ統一なのかと思ったらバトルでモンボ使ってきて服に付いてるそれ飾りなんかいって思った
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:29:38
でも一見ハイボ統一からの満を持して登場したエースがモンボに入った御三家なのエモくない?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:33:40
この件でオシャボ勢が嫌いになった
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:39:02
オシャボ勢がプレミしてくれる可能性が増えるならって理由で一時期クイックボール統一パとか使ってたわ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:57:00
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:07:07
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:09:37
ネットに書き込まれた文章だけではネタに乗っかってるだけなのかマジの狂人なのかの区別はつかない
自分はネタを元に集団幻覚のノリで遊んでる人のなかにワンチャン狙う対立煽りレスバトラーが餌探しに来てるイメージでいる
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:10:03
ボアやリオぼうが痛いっていうのか
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:10:04
Hがアレなだけで色合いはわりと好き
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:11:18
いるよねこういう自分は意識高いんですよみたいな痛いレスする奴
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:13:35
お前は1個800の消耗品を気軽に投げられるのか?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:13:46
おしょうやまさこはちょっとアレかもしれん
今はオシャレになったもんだ - 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:14:05
お前の上に一人おるやん
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:16:22
昔は1200円だっけ?
一日分の食費を投げるのはちょっとなぁ - 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:01:50
俺もネーミングセンスないから、あんま付けてないけど
真面目に考えたら、相棒の犬に「いけ、犬(ないし種名)!」って呼んでるようなもんだから。可能な限りはニックネーム付けた方が良いとは思ってる - 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:10:35
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:12:52
公開NNと非公開NNがあるのかもしれない
- 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:16:04
たぶん、戦うトレーナーがNN付けてたらユーザーが混乱するからかと(全員が全員、ポケモンの名前を覚えきれてない)
実際、モブNPCとかは名前つけてる人多いし
交換可能なNPCもちゃんと付けてる……そのせいで不名誉な渾名が付いたのもいるけど(入手機会がNPC交換オンリー組)
- 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:45:24
そもそもハイボはマナー違反言い出したのってオシャボ勢じゃなくてボール遺伝が無い時代の厳選勢じゃないの?
当時はモンボ以外に入ってるポケモン野生産確定だったし - 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:46:27
内容的にマナー講師の嘘マナーネタが流行った時期と重なるしネタでしょ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:48:58
準伝厳選するとき一回クイボ投げてからマスボ投げてたからクイボで捕獲してレートに連れてった奴3匹くらいいたわ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:50:37
これ昔からポケモン界隈にいる人なら一瞬でネタだとわかるけどポケモン界の宗教性とかハイボの扱われ方みたいな絶妙なコンテクストを理解してないとマジレスっぽい反応しちゃうんだろうな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:42:52
関係ないがハイボって聞くとハイパーボイスが出てくる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:54:29
ポケモン界隈って一部の極まった奴が定期的に変なルール作り出して同じポケモン好きなら完璧に通じるだろ!って唐突に押し付けてきてマジレス食らったらいやいやネタだしw何ムキになってんの恥ずかし〜wってやって面倒くさいことこの上無い
- 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:55:46
そんなふざけた言い分をオシャボ勢の総意みたいに言われても困るんだけど
- 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:57:27
- 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:59:34
正直これに引っかかる人はネットリテラシーの問題な気がする
- 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:41:33
最近はこのスレにもいるように逆張り厨のが多いやろ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:52:45
ハイボマナー違反はネタじゃないの?
ダサいってのはガチで言われてたけど - 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:54:16
ハイボアンチはポケスペ読め
読んだ上でアンチなら許す - 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:58:30
このレスは削除されています