- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:04:23
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:05:25
スレ画が一瞬コッペパンに見えたのは俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:05:40
また同じ話か…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:06:10
普通に考えたらこんな地球がこんな形してたら一瞬で海水干からびると思われるが
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:06:21
はいっ そうですよ
19世紀後半から20世紀の産物ですよ - 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:07:35
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:10:27
…で亀を支えているのは何なんですか?(シュッシュッ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:14:19
えっガリレオって地動説&球体説で異端審問にかけられたんじゃないんですか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:16:43
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:17:10
これも創作じゃなかったっけ伝タフ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:27:24
もしかして中世の人々ってそこまで馬鹿じゃなかったんじゃないんスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:29:02
こんな馬鹿だったら文明なんて発展してないよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:30:11
その昔、天動説か地動説かでは言い争いはしてたが球体は共通認識ですね🍞
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:31:04
えっ中世どころか古代ギリシャの頃からちっ中世どころか古代ギリシャの頃から長距離移動すると星の見える位置が変わることとかから球体だと信じられてたんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:32:16
大昔から漁師とか船乗りは水平線を見てたからね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:34:30
紀元前から地球丸いと思われてたのはテコの原理の授業で一緒に習った記憶があるのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:34:45
- 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:35:02
ガリレオのやった事を日本で例えたら天皇から直接お墨付きを得た癖に出版した書物で天皇愚弄してた様なもんだからね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:36:00
…学校でも中世と地球平面説は結び付けないですねパン
恐らく記憶の中で天地動説と混ざっただけだと考えられる - 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:37:31
地球は平面だったら卓球台として使えるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:37:45
怒らないでくださいね
平面説なんて逆張りアンチが擦ってるだけのネタじゃないですか - 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:38:07
おー卓球台やん
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:38:27
つまり平面説を信じている人がいる現代のほうが知能が劣っているということか?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:40:27
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:40:34
数万ドルかけてレーザー実験した男には
人生の悲哀を感じますね
オウ…インタレスティング…(PC書き文字) - 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:43:29
ビハインドザカーブなんて今どき誰も覚えていませんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:43:30
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:47:30
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:48:46
へっ何が中世ヨーロッパ人や
ほとんど東から流れてきた敗北者じゃけぇ - 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:50:06
ウム…しかも配管やワインに鉛が入っていたから鉛中毒者だらけだったんだなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:52:32
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:55:23
お言葉ですが沿岸から陸に向かってくる船を見れば地球が丸いなんて誰でも直感的に理解できますよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:56:12
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:59:32
何だったら月の満ち欠け見て影が円を描いてるって事は地球はおそらく丸いと思われるがって考えてた人たちもいるらしくてその発想にビックリしたそれが僕です
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:01:52
- 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:18
- 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:48
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:41:53
バーカ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:50:34
悪いか?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:46:58
- 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:36:09
- 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:20:03
- 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:29:33
お言葉ですが北海道に行けば見られますよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:31:17
中世だと地球が楕円ってことを考慮してなかったから地動説より天動説のほうが正確な値を出せてたってネタじゃなかったんですか
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:34:45
ポンチャートレイン湖で検索してみろ…鬼龍の様に
- 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:36:33
コペルニクス「いやちょっと待てよ月が楕円軌道で地球の周りを回ってるって訳じゃないでしょう?」
- 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:37:32
お前の生没年を教えてくれよ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:39:30
- 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:05:34
コペルニクス「ねえアルベルト先生やっぱり地球は太陽の周りを回ってるんとちゃうかな?」
アルベルト「これ以上は危険や結論は保留にすべきと思われるが」 - 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:02:41
フラット・ワールドは愚弄され過ぎていると思うのが俺なんだよね
オルダーソン円盤みたいなもんでしょ - 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:18:03
えっ そうなんですか
- 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:20:10
- 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:56:13
地球平面説はねぇ…社会に居場所が無い人の為のコミュニティなんですよ
莫大なお布施とかを求められない分カルトなんかよりはマシと言う考えもある… - 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:00:18
ガリレオが異端審問にかけられたのは教会批判を繰り返してたからなんだよね酷くない?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:01:49
地動説より天体が真円じゃないことのほうが受け入れがたいってネタじゃなかったんですか