戦ったらミスタが不利って

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:19:57

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:21:37

    「皇帝」はタロットカードの4番だからね
    ミスタ単体では勝ちようがないのさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:32:14

    嘘か誠か忌み数抜きにすればコンビ性能が強すぎるという科学者もいる まあその忌み数で絶対組めないからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:33:18

    お言葉ですがお互いスタンドで防御できないからタフなミスタが勝ちますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:34:19

    >>4

    しかし…皇帝のタロットカードの番号は4なのです

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:34:46

    しかし…ミスタの死はローリング・ストーンに象られなかったのでまだ死にはしないんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:35:17

    タイマンはともかくスタンドの能力だけ見たら、弾の軌道を変えるだけのミスタと弾自体もスタンドだからミスタの能力+弾切れ無しのホルホースの方が優秀なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:36:22

    色々考察できるけど皇帝のタロットナンバーがあまりにも強すぎてこれを覆せる気がしないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:38:09

    >>4

    何じゃあお前ホル・ホースのタフさを知らんとかエアプか

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:39:17

    >>8

    タロットNo.4皇帝の暗示を持つスタンド使いが運命的なメタすぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:40:05

    エンペラーの弾丸はピストルズで蹴り返せるし4の呪いがなければミスタじゃないスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:44:44

    >>11

    チャリオッツの剣も避けてるから厳しいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:46:21

    >>11

    一発蹴り返しに複数人いるぐらい返すの大変だった気がするんスけど

    そもそもエンペラーは弾丸操作出来るやろえーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:47:31

    不思議やな…色々考えるとミスタのが有利そうなのに
    皇帝のカードが4ってだけで一気にミスタ負けそうな気がするのはなんでや

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:47:54

    エンペラー聞いています
    弾丸含めてスタンドなのが強いと
    発射後で操作できなくなるのは意識外か遠くにいくかぐらいで近距離の暗殺こそ独壇場とか豪語する性能はあると

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:47:56

    >>13

    しかもエンヤ婆が死を誤認するくらい意外と早く弾を消せる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:48:18

    "皇帝のタロットナンバー"…
    これ以上は話せない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:49:10

    エンペラーは普通に連射だってできるしミスタ本体じゃなくひ弱なピストルズの方を狙われたらキツいと思うんだよね
    ホルホースも撃たれた銃弾撃ち落とすくらいの事はできそうでしょう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:50:06

    …こりゃあスタートが近距離ならホルホース遠距離ならミスタで良いですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:50:57

    >>19

    遠距離誘導とかは明らかにミスタの方が強いスね

    ホルホースはせいぜい十数mが操作可能射程距離だしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:52:27

    ピストルズにエンペラーに勝った所が無いとは言わないんスよね 独立したスタンドじゃなきゃミスタは列車で死んでたっスから
    でも戦ったらどっちが強いかって話したら4関係なく間違いなくエンペラーとホルホースだと思うっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:53:49

    チャリオッツの斬撃のタイミングに合わせて弾丸の軌道を変えて避けてる時点で
    ホルホース自体にスタプラ並みの動体視力があるんだよね凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:54:29

    結局、強さというより適材適所ってものがあるヤンケしばくヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:55:33

    ところでスターバックさん
    自分だけじゃなくて相手が4でもミスタに効くの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:55:51

    >>23

    まあそれ言ったやつは(まっオレが一番強いし頂点だけどなブへへへへ)って思ってるだろうけどなっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:55:53

    外伝によると至近距離で撃たれた拳銃の弾を弾けるぐらいには滅茶苦茶精度が良いらしいよ
    至近距離なら圧倒的にエンペラーのが強いっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:56:36

    ポルナレフが捌けないからマジで近接戦強いっスよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:57:32

    お前ホルホースをなんだと思うとるんや
    雑に強い3部のスタンド使いの一人やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:01:15

    ところでスターバックさん
    コンビ組んでエンペラーの弾丸をミスタが追加操作したら強いの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:02:34

    ピストルズはスタンドが自分で思考して独自の行動をとるという長所もあるから単純に銃の性能で考えるのも違うと思うんだよね

    カビおじさん戦だとミスタがその場にいないのに弾丸自分で運んで射撃してるんだよね凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:13:47

    >>24

    実際4が無い間は運命レベルで不死身な男だからねッ

    4があった場合は逆に運命が殺しにかかってくると考えられるのさッ

スレッドは11/9 22:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。