- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:22:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:24:15
ハーバ・ボッシュの緑の革命
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:27:27
抗生物質
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:30:13
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:31:12
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:40:49
知名度補正有りならむしろ>>1の面子おかしいだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:45:14
ゼロの概念 活版印刷 核 ハーバーボッシュ法 インターネット
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:48:46
インターネット……と思ったがコンピュータ(ノイマン型コンピュータ)の方が優先度高いか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:49:04
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:51:09
車っつか内燃機関かな
製鉄とかまで行くと科学の発明とは別ジャンルな気がする - 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:51:44
そこまで遡るなら製鉄も
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:53:12
それを決めるにはまず科学の定義から始める必要がある
少し長くなるぞ - 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:54:17
そこまで戻るなら製紙法と農耕も居れて良さげ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:54:38
スマホと銃はわからんでもないけどヘロインと車は格落ちすぎだろ…
車にしろ車を動かしてる機関のが入る
通貨とか文字とかゼロの概念とか形而上のものを除いても活版印刷、電気通信、発電機のが入る - 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:55:23
鉄
紙
火薬
ハーバーボッシュ
コンピューター
だろ - 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:57:53
ハーバーボッシュは科学、戦争、食料と文明の大半に影響を及ぼしているからまぁ確定だと思う
人類が知る最高の魔法と言っても過言ではない - 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:03:16
車はちょっとわからない
車輪ならまぁわかるけど当たり前の技術すぎてそれを挙げるのは知名度優先ならまず無い - 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:04:03
その辺は概念の発明であってテクノロジーの発明ではないんじゃないか?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:11:22
火薬製紙法羅針盤の中華技術3点セットはめちゃくちゃ重要だし義務教育でやるから知名度なら強いと思うわ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:21:18
車輪はいれたい
- 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:18
空気から肥料と爆弾作れるって言ったら知らない人から魔法扱いされるのもやむなしなハーバーボッシュはやはり偉大
流石に化学反応の流れは忘れたが、高校レベルなんだよねアレ - 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:02
さすがに蒸気機関は偉大すぎて何かの下とか言えるレベルではない
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:32:30
車輪、火薬、活版印刷、蒸気機関
あとひとつはハーバーボッシュを推したいが、なんか他に良さそうなのありそう - 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:34:49
やはりスマホか…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:36:17
紡績機 織機 ミシン
この辺りもとんでもない大発明なんだけど如何せん知名度が - 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:22
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:43:30
電気文明の根っこは交流電源、モーター、電球、その他どこに置くか悩ましい
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:51:48
電球…
発明の象徴的やし - 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:54:33
紙とかいう長期的に保管可能な記録媒体も挙げたいが媒体色々ありすぎてな
粘土板でも一定水準イケてるし………やっぱり外部記録媒体の発明じゃね?
木簡竹簡パピルス皮羊紙石板ありとあらゆる原書の書付及び書籍は偉大すぎる - 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:55:33
蒸気機関、電池、電話、ダイナマイト、飛行機
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:57:02
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:05:13
ルネッサンス三大発明
活版印刷、羅針盤、火薬
は固い - 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:11:35
活版印刷とコンピューターと蒸気機関は入れたい
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:21:00
鉄元素はあった物だけど製鉄技術は発明だろ 後々への影響含めて