このハゲー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:36:07

    ちょっと仕事でミスっただけなのに…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:39:54

    パワハラされてビビってテンパってるのが分かる感じのミスの仕方と量でちょっと泣ける

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:47:30

    むしろ普通に問題あったパターンじゃね
    選挙違反のメッセージなんかは特にそう感じる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:48:23

    これスパイだ言われてもおかしくないレベルのミスだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:49:53

    >>2

    1回ミスるとテンパって連続的にミス繰り返すタイプっているからなら

    まあ、そんな人を政治家の秘書にするなって話ではあるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:50:43

    秘書は病院行って何かの診断貰った方がいいんじゃねえかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:51:13

    ミスが多いからと言って口汚く罵っていいわけじゃないから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:52:29

    これだけやられたから仕方ない!と言いたいんだろうがやられてもヒステリックに怒鳴っていいかといったら違うだろお前ー!!だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:55:35

    秘書のミスが多いという事とその人に対してパワハラしていいかということとは全くの別問題なんですよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:59:04

    まあ女だからこのハゲ―!で済んだ見方もできるだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:59:39

    >>10

    男だったらどうなるんや…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:01:08

    参政入りしたからまた正直またやらかすと思うんだよね
    あの界隈ホント自重効かないから

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:01:12

    恐らく繰り返されるパワハラで萎縮しただけだと思われる
    そもそもこれ以前に何人も秘書が交代してるらしいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:01:25

    >>11

    ちゃんとした優秀な秘書しか周りに置かんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:02:01

    >>1

    一番下のやつ最近実際にやらかした奴いなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:03:20

    正直このレベルだと下からも罵り受けてそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:03:39

    これ報道されてた時にボイスレコーダーの音声流されてたが聞くだけできつかった
    なんで怒鳴り声って自分が怒られてるわけでもないのにあんなにメンタルくるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:04:14

    怒鳴っちゃいけないけどこいつ許さなきゃいけないの?ってくらいにはやらかしてるやん……
    罵倒はやりすぎだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:05:44

    >>18

    何人も秘書交代させまくった結果なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:06:10

    さっさとクビにしろこんなん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:06:23

    パワ・ハラで能力が下がっていたのかその逆か、順序が気になるヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:06:57

    >>17

    怒るにしても口汚さすぎてな

    かなり引いたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:07:22

    てかカーナビ使いなよ・・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:08:00

    良い悪いは置いといてこのハゲーー!!!!って罵倒好き
    創作で使いたくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:12:12

    他はともかくとして
    19日のやつだけは、くたばれこのハゲー! って怒鳴り散らすのも無理ないかなって思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:12:38

    >>1

    なんでバースデーカードのところだけイラスト入れようと思ったんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:12:51

    怒鳴るのがダメって通常の注意で済む出来事に怒鳴ったりするのはダメって話で
    なんかもうスパイか無能すぎてクビかの二択の時に怒鳴るのがダメって話じゃないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:14:41

    パワハラは全面的に駄目でこの人はそれで議員の職を追われてるんで一定の報いは受けているから言うが、これだけ連日ミスが続くと雇う側もメンタルおかしくなるだろうとは思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:16:35

    最後のやつが致命的すぎて投稿前に気づいてよかったね感がすごい

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:17:32

    高速の出口を間違えたのはまあ良いけどそこから逆走して戻ろうとしたのが本当ならその時点で首にするべきだったんだろうなと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:17:44

    >>1

    13日→ちょっと遅れるじゃなくて会合に間に合わないってマジかよ

    14日→昨日のミスで動揺してんのか? 勘弁してくれよ

    15日→……

    18日→もうクビでいいかな……てか13日にミスってんだからカーナビ使えよ

    19日→このハゲー!

    21日→スパイか? お前敵なのか?


    って感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:18:11

    この秘書が無能なのは間違いないけど秘書がバンバン辞めてるからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:18:45

    この人ガチエリートではあるんだよな
    あとこれが発覚する前にも園遊会に母親入れようとして注意されたら大声で抗議して無理やり通したとか事件起こしてるからそういう人なんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:21:55

    よく政治家が秘書がやったって言って炎上するけど
    本当に秘書がやったパターンもあるんだろうな
    この話だと事前?に選挙違反を防いでいるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:22:40

    >>32

    他のまともな秘書が告発してたなら話は単純になってたんだろうなって感じがする

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:23:23

    パワハラウーマンが萎縮させて病ませたんだろ、傷害の事実もあったようだしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:31

    4年で100人辞めてる→辞めたのは15人です
    十分多いのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:25:12

    >>18

    怒鳴らずパワハラせずに秘書変えたらええだけよ

    問題は怒鳴ったりパワハラした事なんだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:19

    辞めさせまくるからまともな秘書が来なくなったのかパワハラで萎縮してミス連発してるのか
    どっちもありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:22

    なんでこんな無能なのに秘書なんてやろうと思ったのか
    もう少し合った職場を探した方が良かったのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:23
  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:40

    四年間で辞めたっていう最初の秘書がよほど優秀だったのかねえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:38

    秘書に擦り付けて自分は助かろうとする系のパワハラも政治家は多いからな
    そもそも政治家という職自体がパワハラの温床ではありそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:52

    お前はどれだけ私の心を叩いたと思ってる!
    これめちゃくちゃ富野節効いてて好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:33:07

    >>37

    平均すると大体1クールか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:33:22

    >>41

    記事内にソースもなく違うと主張してることなのでなんとも

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:23

    コレパワハラ糞女なのとクソド無能秘書なのどっちも悪いんじゃね……?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:53

    このオバサンはパワハラで秘書やスタッフにどんどん逃げられてるから同情の余地ないぞ

    単に事務所の運営に失敗しただけの自業自得

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:53

    >>47

    無能ならパワハラされても仕方ないってわけでは無いぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:48

    政治家なんて常に一挙手一投足が取り沙汰されてもおかしくない職業で迂闊過ぎた
    現代誰がレコーダー持っててもおかしくない世の中なのにね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:34

    >>47

    この元政治家は秘書どころか事務所の運営スタッフにまで逃げられてるから業務がパンクしてた疑惑があるんよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:41:10

    ワードセンスがなんかおかしかったよな
    歌歌いながらパワハラったり赤ちゃん言葉で罵ったりバリエーションが豊かすぎるパワハラのプロだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:43:29

    報道に対して反論した形だけど実際はどうだったかは実は不明なんだよね
    元秘書側としてはこれ以上関わるだけ損だし

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:46:28

    パワハラ関係に関してはミスが多いから正当化する余地があるって言い分を司法は受け入れてないからねえ
    追い詰められた環境下じゃ人は正常に行動できないのが当たり前だろっていう見解

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:48:41

    一方の当事者の言い分だけ信用してあれこれ語るの馬鹿らしすぎて草枯れる
    ほんっとネットの一部利用者の脳みそって単純で呆れ果てるわ・・・

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:49:41

    >>32

    まともな奴らが辞めたいって最後に無能だけが残るのはよくあることだね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:50:19

    秘書変えたら良いのに変えずに罵倒したんだからそりゃ100でパワハラ側が悪い

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:51:16

    音声レコーダーは少なくとも完全な根拠やん…
    レコーダーの内容が嘘とか言い出したらもう水掛け論だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:51:53

    秘書って先輩議員の紹介で雇うからパワハラして何人も辞めさせてる時点でメンツ潰しまくりなのよね

    そりゃ、再起の機会なんて与えられんわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:55:07

    無能の周りには無能が集まるもんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:04:26

    >>37

    政策秘書自体はかなりの激務+高ストレスだから、平均して年2人くらいは辞めるらしい

    んで退職者数がポアソン分布に従うと仮定するなら、この人の年平均退職者は3.75人だから上位15%、つまり明確に退職者は多いと言えるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:05:37

    この人のデカい怒鳴り声が毎日ワイドショーで響いててホント勘弁してくれって思ったね
    まだ野々村の号泣のほうが笑えるだけマシだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:19:16

    5月19日 必要な連絡を「した」と嘘

    これはマジでアカンやつ
    なんだけど、これ以上ミスで叱責されたくない……ってなってる時によく起きるやつ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:25:09

    >>63

    ダメなんだけどこれ精神的に追い詰められて自己防衛が働いてる限界状態なんだよね

    ストレスで注意力散漫になって失敗して一瞬冷静になった時にまずいと思ってそれを隠そうとする悪循環状態

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:00:50

    >>33

    母親といえばこれがすごく印象的だった

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:49:49

    確かこの人に予算とかのお願いに行くときは若いイケメンの部下連れて行かないといけないという暗黙のルールがあったと聞いたな…そうするとOK出してくれるとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています