クソ遺言を超えたクソ遺言

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:20:47

    恐らく直毘人は酒片手に書いたと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:23:01

    遺言全譲り←これなんなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:13

    そこで…だ
    伏黒くんを殺すことにしたんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:23

    まさかこんな状況起きるってわけじゃないでしょ?ヒャハハ一応書いといたれおーっそれは面白いのォ
    えっ本当になったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:34

    五条悟が云々の時点で日本の終わり級の大惨事か少なくとも既存の秩序が吹っ飛ぶ事態が起きてるからマジで笑いながら酒片手に書いたと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:49

    普通に直哉に継承するのになんか問題あったんスかね、今の禪院を変えたいのは分かるけど直毘人居ないと荒れるに決まってると考えられるが……

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:25:40

    嘘か真かこれ荒れるやろなぁ…と思って書いたという科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:25:58

    猫展開…糞
    なんで直毘人が遺言状にこんな事を書くのかその思考プロセスが謎なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:26:23

    >>6

    もう近々でワシ死んだら無理じゃねー?好きにやっちまえよくらいのノリ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:26:30

    これ地味に大好きな甚爾くんに当主になるの阻まれてるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:26:47

    >>6

    伏黒を売る為の条件で五条悟死後への言及付きの縛り付けてたのかもしれないね

    呪力なしで縛りが

    ができるのかはシラナイ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:26:48

    >>6

    おそらく可能性を残したかったと思われるが⋯


    このまま残っても仕方ないし全滅レベルや変えられる種が残るならそれはそれでええねんの精神と思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:26:49

    この時点の五条って封印されただけで死亡しても意思能力を喪失してもないっスよね?

    無効っ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:03

    大人3人揃って遺留分の話すら出ないとかそんなんアリ?犬神家やりたかっただけなんとちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:04

    ドブカスの人格はともかくこんな遺言状見たら怒る事自体は至極当然なんだよねすごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:08

    まあ子育て大失敗した自覚はあったと思われる
    現状維持ならともかく目隠しが消えるえっする有事なら無理っぽいし…色々不全 やはりまともそうな甚爾の息子に任せてみるか
    くらいのノリだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:44

    全員家こいつら糞ッスね
    忌憚のない意見って奴ッス

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:11

    >>6

    問題がなかったら顔がアカンと当主になれない弟をお目付け役つけられることもない外伝禪院を継ぐ男

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:25

    ほぼ家に来たこと無さそうな伏黒の方がまだマシやろなぁでも納得する派閥できるってどんだけ直哉人望ないんスか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:40

    >>14

    呪術界の縛りとかあるのかもしれないけど当主の一声で全てが決まるなら

    酔って気に入りの嬢に全財産譲る遺言状にしても履行されそうなんだよねアホすぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:48

    伏黒「おおっ!なんか当主になれと面倒事引き起こされたと思ったら真希さんが禪院家を潰しとる!まぁ最初からあんな家どうでもよかったからええやろ」

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:01

    改革とかじゃなくて甚爾との誓約なんだから呪霊退治に戦闘力借りることがあってその報酬代わりとかじゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:16

    男尊女卑の直哉、シンプルに性格がカスな扇、ブサイクメテオの甚一だ
    これだけいえばわかるやろ詰みや

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:36

    >>8

    五条を倒した実績がある十種を絶対に確保したかったと考えられる。

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:04

    >>23

    …ブサイクでいいですね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:11

    >>19

    どんだけって…見た通り…


    >>23

    もしかして次善として甚一の方がマシだったんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:27

    >>14

    ウム…しかも全財産を継いだ伏黒を殺したところで次に相続するのは下手したら津美紀になるんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:30

    >>21

    財産自体はしっかりもらえるんだよねすごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:45

    当主は相伝の伏黒に決定ェ!まあ三馬鹿が暴れるやろうけどあいつらにやられるくらいやったらその程度ってことやしどうでもええやろ(直毘人書き文字)
    くらいで書いたと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:48

    最初から伏黒本人にこんな遺言状はないやろが あーっとか相談してれば族滅エンドもなかったんだよね 酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:14

    やっぱり最初から恵を禪院家に入れとくべきだったよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:28

    遺言・・・聞いてます
    自分の家の人間のドブカス振りを知っておきながら遺言一つで好きに出来ると行動する真希も大概頭おかしいと

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:42

    >>19

    おまえ禪院直哉をなんやと思っとるんや

    クソ遺言が悪いとはいえ秒で恵とついでに虎杖殺しに行く位沸点が低いドブカスやぞ

    身内からしてもいつキレるかわからなくてたまったもんじゃないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:52

    >>19

    本編の勝手に東京行ってゲロ吐いて乙骨のパシリになってる体たらく見ればま、なるわな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:32:41

    "先生が禪院家壊滅展開をやりたかったから"としか言えません

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:32:45

    >>14

    後から弁護士キャラを出すとは思えないほどのガバガバ相続で笑ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:33:55

    >>14

    マジで事件物で見たことある展開なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:34:19

    先行上映パートの禪院直哉…聞いています
    わざわざ伏黒誅殺するために単独で東京まで走りに行って無様に敗走して蜻蛉返りした面白人間だと…
    無駄に行動力とライブ感で動いてるやつだと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:37

    >>30

    呪具さえ継続使用できれば何でもいいですよ。だから一旦伏黒当主にして即指名でドブカスか不細工をその次の当主にする手もあったはずなんだよね短慮くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:55

    全財産譲る以外はまっなるわな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:36:04

    そもそもこの誓約状でっちあげじゃないスか
    甚爾くんはアニメ爺に売り飛ばしてたし伏黒は禪院家に引き取られるのを五条が止めたからこんな契約あるのも謎じゃないスか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:56

    一番マトモそうな甚壱すら遺留分侵害に言及しないんだよね怖くない?
    何のために顧問弁護士がいるのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:03

    >>31

    禪院恵…聞いています

    つみきをオナホにしていると

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:17

    >>27

    猫そ考無を超えた猫そ考無

    ガチで相続争いといえば犬神家くらいのノリだと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:56

    遺言が妙だな兄上ング
    (馬鹿みたいな遺産相続は)慎め
    あ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:42:15

    まあ呪術界の宗家だし
    遺留分とか言い出して呪物やら霊地まで分割相続するわけにいかないのはわかるけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:43:08

    僕の禅院が壊れてゆく前に…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:46:20

    >>27

    ちなみにツミキの親と養子縁組してなかった場合伏黒が相続した財産は最終的に国庫に帰属するらしいよ

    ウ…ウソやろこ…こんなことがこんなことが許されていいのか(ドブカス書き文字)

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:46:47

    お言葉ですが遺留分侵害するとしてもできるのは息子の直哉だけですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:50:08

    >>29

    ウム…ブサイクからしても全譲りがダメなだけだから交渉次第でどうにでもなるし交渉もせず反乱されて負ける奴ならいない方がいいから殺されても損がないんだなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:50:25

    >>49

    直哉には兄がいるし母も健在かもしれないんだァ忘れないでもらおうかァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:51:40

    い…遺産相続の話って複雑なんだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:53:24

    >>1

    ポッと出の親戚のガキッとここまで後継条件に差をつけられてるんだよね恥じゃない?

    しかも意外と叔父たちの前で読み上げられる…!

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:57:03

    >>39

    まずは話し合いで解決しようとせず力づくで何とか出来ると考えた短絡的思考のせいで

    最終的に命まで失った直哉にあんまり悲しくもない過去…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:15:02

    キレるのは当然 刃傷沙汰になってもまあなるわな…ではある
    それはそれとして直哉はカスなんや

    ブサイク始めその他有力親族はもっと普通に交渉すべきだったんだけど鬼神が即暴れたから仕方ない本当に仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:19:26

    直哉があそこまで人格ドブカス化した理由が気になるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています