福井では罰ゲームでベタにうさぎ跳びをするのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:24:49

    なあオトン
    こいつら令和じゃなく昭和に生きてるんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:25:43

    もしかして空想樹でも生えてるんじゃないっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:26:20

    その後の「サルゴリラチンパンジー」もだいぶジジイなんだよねすごくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:27:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:39

    ジジイはせめて多少は今の流行りを調べてから原稿を書けよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:29:02

    恐らくPAワークスリスペクトだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:21

    他国の文化や風習を自国基準で見下して愚弄する傲慢さには好感が持てない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:27

    待てよ小説の方の一巻出たのが2019年だからその頃の福井はそんな感じだった可能性があるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:30:34

    しかしガチの昭和に比べるとまだマシなんです…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:20

    作品の実態を知った今となってはウインク一つ取ってもめちゃくちゃ不快でリラックスできませんね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:31:31

    >>7

    福井は他国なんかじゃない!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:32:17

    なんか…平成前期の田舎の小学生みたいなセンスじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:32:44

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:33:02

    おそらくリバイバルブームだ
    古い物が一周回って若者には新鮮に見えると言うやつだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:33:12

    まぁエンコ詰めるワシの職場よりはマシやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:33:50

    若者文化に触れてないワシでもせめてtiktokに変な動画だすとかの発想になると思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:34:26

    >>13

    あっこれは愛のあるいじりだから…リスペクトとかゴチャゴチャしたのは要らないでやんス

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:34:37

    ロケット鉛筆がなんなのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:34:56

    体育の授業で何をやってるんだと思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:11

    何処が華やかなのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:43

    ちなみにウサギ跳びは関節に悪いから1990年代には廃れてたらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:43

    一応聞くけどまさか現代日本が舞台って訳じゃないよね? 昭和末期とか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:35:48

    みんなの前でモノマネとかだよね

    芸人のネタをやってもいいし先生のモノマネみたいなローカルネタをやってもいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:36:41

    >>19

    授業中の割に人いすぎじゃないスか

    こいつらも身体を動かすべきだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:36:55

    福井1の進学校の姿か?これが・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:13

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:29

    あれっクズお前知らないのか
    チラムネの時代設定は不明だから昭和の可能性は高いんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:30

    >>19

    体育の授業中にスマホとか進学校のやることじゃないよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:39

    >>18

    これだっつってんだろうがえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:55

    >>19

    体育の授業にスマホ持ち込んでんじゃねーよ


    えっ今の高校生ってそうなんですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:38:04

    こ…これ本当に作者は魅力的なキャラとして描いてるつもりなのん?
    陽キャへのヘイト創作にしか見えないんスけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:38:07
  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:38:18

    >>19

    シンプルに高校生が体育の授業にたいして思うことではないと言ったんですよ作者先生

    まるでワシいろいろわかってますよを装ってるおっさんみたいでびっくりしましたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:38:29

    >>15

    ヤクザは絶対通すな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:11

    >>27

    昭和にスマホが…!?

    やっぱりチラムネは空想樹が埋められた異聞帯なんじゃないっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:38

    ワシ作者より年上だけどガキの頃にはすでにうさぎ跳び禁止されてたっスけどね
    年齢も詐称してないスか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:57

    おそらく昭和が現代まで続いてる世界線だと思われるが……

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:01

    体育を楽しむ方法がみんなでスポーツを楽しむじゃなくて一部の人間を笑いものにしようという発想は理解不能っ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:05

    現代の陽キャ高校生の青春を描きたいなら頼むからもうちょっと若者文化をインプットしてくれって思ったね
    ネタのそこかしこから加齢臭がするのマジで共感性羞恥がきつっきついーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:33

    >>35

    おそらく昭和天皇が存命な昭和100年ほどの世界だと思われるが

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:41:31

    >>19

    おそらくジョルノジョバーナだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:41:45

    もしかして作者には学生運動モノとか昭和時代の不良モノとかを書かせればより本人の感性にあった作品を書き上げられるんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:41:46

    >>37

    SIREN…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:42:30

    >>39

    まあ気にしないで

    ここまで古いとリアル中高生には昔の文化だともわかりませんから

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:42:49

    >>42

    火炎瓶はルールで禁止スよね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:43:26

    >>18

    知らないのかロケットえんぴつ伝タフ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:43:56

    あの…うさぎ跳びって負担がでかいから文部科学省が非推奨だって言ってるんですよ
    普通は教師に止められるか注意されるんスけどいつの話なんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:44:01

    >>19

    なんでたかが罰ゲームごときで「こんな事で俺達の価値は下がったりしない(キリッ)」とか考えてるんスかコイツ

    何事に対しても自分の価値が上がるか下がるか一々考えてるとしたら滅茶苦茶生きづらそうっスね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:45:15

    >>48

    お前こいつを何だと思ってるんや

    常に自分と周りのカーストの位置を考えてるキョロ充やぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:45:20

    >>47

    女子がなにもせずキャーキャー騒いでても何も言わないんだ、教師なんて仕事してないと思った方がいい!

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:47:28

    この作者は単に学生生活エアプなんじゃないですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:48:05

    異常カースト愛者の作者と異常階級闘争愛者の学生運動は食い合わせが良くない気がしてリラックスできますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:49:50

    >>19

    これ傲慢な考え方だと思うのが俺なんだよね

    真面目に体育の授業を受けたいと思う生徒からすれば邪魔でしょうがないでしょう?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:50:53

    実際中高生には売れてるんだから俺達おっさんがどうこう言うべきじゃないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:55:19

    マネモブ「あの…休み時間食い込みそうだからやめて欲しいでふ…」
    女子「うわっ空気読めねーインキャがなんか話してるよ(失笑」

    これが現実

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:56:07

    >>54

    売れてないから愚弄されるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:56:17

    >>54

    中高生に売れてるエビデンスは?

    なかったらウサギ跳びしろって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:57:05

    >>53

    あれっクズ知らないのか

    神は相互理解を放棄しても許されるんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:58:18

    >>54

    笑ってしまう

    殿堂入りの中で格下を超えた格下な売り上げの上に身内票で選ばれた奴への擁護がよりにもよってそれなのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:00:10

    体育で陽キャが活躍するエピソードなら運動オンチや友達のいない陰キャとチーム組んでスポーツやチームプレイの楽しさを伝えるとかいくらでも爽やかな展開にできるだろうにどうしてこんな陰湿な展開が出力されちゃうの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:01:03

    >>19

    怒らないでくださいね

    除け者にしてるなんて仮想的作って罰ゲーム正当化するなんて馬鹿みたいじゃないですな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:07:29

    これグラウンドでやってるんスよね?
    大勢の教員に見えてるだろうし問題になると思うんスけどいいんスかこれ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:09:00

    >>62

    いいんだ

    福井だとそれが許される

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:10:36

    >>62

    これでも福井1の進学校なんやで、ちったあリスペクトしてくれや

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:14:08

    >>36

    待てよ 都会は禁止されても田舎は結構そういう文化が近年まで残りガチなんだぜ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:15:51

    >>50

    この進学校は…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:17:06

    >>65

    貴様ーッ 福井を田舎と申すか!

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:20:06

    >>60

    お言葉ですがまさにそれをやろうとしている展開がこれですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:23:56

    サルゴリラチンパンジーの歌が全く意味分からないんスけど…
    福井県ではメジャーなタイプ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:25:43
  • 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:27:25

    日本においては、1963年(昭和38年)の4月にNHKの歌番組『みんなのうた』で「口笛吹いて」(歌:西六郷少年少女合唱団)のタイトルで中原光夫の作詞によるオリジナル歌詞のマーチとして放映された。「口笛吹いて」は同じNHKの『歌のメリーゴーラウンド』でも歌われた[14]。

    また、日本では無意味な替え歌の歌詞が広まっており、「サル・ゴリラ・チンパンジー」など霊長類の動物名を列挙されることが多い[15]。2011年にBee TVのCMで、Every Little Thingの持田香織が「ボギー大佐」を「サル・ゴリラ・チンパンジー」と歌った[16]。

    2009年にスクウェア・エニックスのゲームソフト『メジャマジ・マーチ』が、2010年にはITJ法律事務所[17] が、2011年にはBeeTV(歌:GACKT、SEAMO、持田香織)[16]とBOAT RACE振興会が、2013年にはユーキャン(歌:長澤まさみほか)が、2016年からはバンダイの菓子「チョコレイ島のモアイ」[18]が、2018年〜2019年にはガリガリ君[19]、花王「ビオレ 新マシュマロホイップ」[20]と明治プロビオヨーグルトLG21[21][22]が、2023年にはフィッティがそれぞれ「替え歌」としてCMソングで使用した。

    2019年にはFPパートナー「マネードクター」[23]のCMでメロディが使用された。

    以前、『ボギー大佐』そのものを演奏するには問題は無いが、『クワイ河マーチ』風に演奏し録音する事は禁止されていた[24]。2014年になって、録音禁止は解除されている[25]。

    JASRACに於いては、作品コード:0C0-3192-6 COLONEL BOGEY /ORIGINAL/ として登録。外国作品扱いだが『ボギー大佐』としては著作権が消滅、PD状態になっている(『クワイ河マーチ』としては別登録。こちらは2014年現在、著作権が消滅していない)。

    だそうだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:28:18

    >>69

    大昔にガキッの間で流行った替え歌っスね

    サルゴリラチンパンジーに意味はないんだ

    近頃の子が知ってるかは知ラナイ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:30:10

    クワイ河マーチだ
    聞けば曲自体はだいたいどこかで聞いたことがあると思われるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:35:36

    実際にあった出来事に不自然な陽キャ要素混ぜ込んでるから歪な描写になってるとかじゃないっスよね?(アルミホイル書き文字)
    陽キャ要素毒抜きしてうさぎ跳びで笑いものにされたとかならしっくりくるんスよ当事者か傍観者だったかは置いといて
    ◇……そしてこのFUKUI式進学校は…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:37:26

    >>19

    このページ全部何言ってんの???(語録無視)

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:41:58

    既に学校の裏サイトに悪口書かれてる分際でこんなことで評価は下がらないとかお変ク
    …間違いなくボロクソに馬鹿にされて評価は下がりますねパンッ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:55:10

    これが福井の理想の教育姿なのぉ…?
    PTA 目を覚ませ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:02:25

    サルゴリラチンパンジーのあの歌を歌いながらうさぎ跳びってリズム合わせにくくないっスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:12:07

    こいつらどっちも元野球経験者設定だから福井の野球部では未だに定番のシゴキなんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:28:07

    >>19

    流れ的に三下ギャフンと言わすなろう展開かと思ったら何普通に負けた上に本気でぶつかるでもなく最初から手を抜いてたでやんすで自己正当化してるこのバカは

    せめて脳内で自己催眠バイアスするでなくその考えを口に出して周りにヨイショして貰えばいいと思われるが…

    逃げ癖が骨の髄まで染み付いてるよバカヤロー

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:31:36

    チラムネ高校の野球部はいまだにうさぎ跳びやらせてるってちゃんと原作に書いてるんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:33:36

    >>19

    これでいい

    これがいい

    体育なんてくだらなくてバカバカしいものであればいい

    神ボー…すげぇ

    3行で自己正当化して格を保ちつつついでに体育下げしてるし

    体育って運動部はそら多少自重するけどそれなりに楽しくガチってたしなんならテニス部からテニスで勝ってやるとか野球部から打ってやるとか全力勝負することもあったから福井の情景はなんか新鮮な気分で見れるよねパパ

    ラムネ瓶世界はチーム分けじゃんけんで指名していくやつないんスかね

    当然神は最初に指名されると考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:36:06

    >>81

    未だにやらせてるってバカにしたいのかベタな罰ゲームとして出したいのかブレてるのは大丈夫か?


    というかそんなん多いっスねチラムネ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:03

    勝負なんて勝たなきゃ楽しくなくないスか
    負けて悔しがるのも本気で挑んで勝負を楽しんだ結果なのん
    最初からスカして周りを気にしてた時点で楽しむ以前に自分の評価が一番大事なんだと思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:18

    2000年生まれぐらいでもガキの頃にサルゴリラチンパンジーの歌を聞きはするだろうけど高校生になってからは頭に浮べることすらなさそうなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:26:54

    >>9

    これがFUKUIの柔道部なのん?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:26:57

    福井か 金持ちと社長が多い県だぞ
    勝ち組に拘るのも理由があるのかもしれないね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:28:11

    突っ込み所がどんどん掘り起こされてくるのはルールで禁止スよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:30:50

    文字で読んだらまだ何かやってんなコイツら程度で収まるのかもしれないけど絵にすると授業中に何か身内だけ面白い事をやってグラウンドを占拠する嫌われるタイプのキョロ充で不快感が深まりますね

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:32:15

    サルゴリラチンパンジーなんて小学生の時に聞いて以来ここでみたんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:44:17

    ラブコメ要素どこやねん!

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:46:42

    良いんだ
    福井ではこれがラブコメとして許される

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:48:36

    福井の名産……聞いています
    メガネ、恐竜、チラムネだと

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:48:37

    いちいち敵役の男連中の執着の仕方がホモ臭いから男×男のラブコメなのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:54:08

    逆にもうつっこまれないシーン教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:00:12

    >>95

    単体で切り抜けば言ってる事自体はおかしくないっスよ

    ただ連続で読むと言ってることとやってることが違ってたり

    前後で発言が矛盾連発してるっスね、忌憚のない意見って奴っス

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:06:43

    >>96

    まぁ単体で見てもおかしい発言も結構多いんやけどな、ブヘヘヘ

スレッドは11/10 02:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。