なんか普通に保護者みたいになってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:36:32

    サビ組組長のカラスバさんだ。
    ツッコミを入れる事で異常者しかいない主人公を正常に戻す事に力を入れている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:37

    困ったことに今作でツッコミできそうな人がデウロとあなたぐらいなんだ、よろしく頼む

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:08

    なんなら有事の際の集会場も提供するしバトルも許可してるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:10

    デウロに任せ続けるのはかわいそうやん
    だから何させても罪悪感ない男に任せた

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:39:31

    ツッコミが少なすぎるぞこのシティは

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:50

    酷い目に遭ってても反社だからまあいいか…になるのもちょうどいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:58

    ツッコミ役が確定しているデウロさんから一言

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:41:32

    初手で盛大にやらかした前科があるから
    無駄ハシゴ連発させてキレさせても事務所を公民館にしてもまあコイツならええかで済む風潮

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:42:00

    >>3

    歪みが発生した等の情報収集も出来るし考えれば考える程司令官にお誂え向きなのほんと笑う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:44:11

    普段から街中に目を配って暴走メガ進化見つけたら被害広がらないように封鎖とかもするから人海戦術的な面も好きが無い

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:46:13

    >>10

    なんならあの暴走メガシンカ、市民の方からサビ組に連絡が行ってるから市民との連携も取れてるんだ。なんでやねん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:54:30

    >>11

    普段から日常的に市民に依頼受けて街の問題解決してるっぽいから信頼があるみたいなんだよね

    いやヤクザに自治組織として信頼ある街ってどうなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:57:56

    >>12

    雰囲気がヤクザなだけで一般人には真面目に何でも屋さんって思われてる可能性ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:00:08

    法的組織が機能してない状態だと自警団崩れが代わりに、みたいなのは定番ではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:00:44

    >>13

    デウロやピュールの口ぶり的に悪徳団体として有名みたいだけど

    有事の際には自警団として頼られてる感じなんかな

    こう書くとまるっきり昔の日本のヤクザだが⋯

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:02:28

    ギリギリミアレシティの法には抵触してないし怒らせた際の仕打ちも基本的には無料のボランティアなので実は反社扱いすらされていないのである

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:04:02

    高利貸しが特大ネックなんだけどそれ以外が基本おもしろ関西弁お兄さんだからなカラスバ…あとユカリ様の暴挙に力強くツッコミを入れてくれる貴重な人材

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:05:01

    ユカリ様が発言する度にツッコミ入れてるけど多分ユカリ様は変なこと言ってると思ってないからスルーされてるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:06:54

    カナリィ→ツッコミ適正はあるがしない
    タラゴン→ボケ
    ムク→ツッコミ適正はあるがスルー
    シロー→ボケ
    ハルジオ→ツッコミと見せかけたボケ
    ユカリ→ボケ
    グリ→天然ボケ
    グリーズ→ツッコミ適正はあるが天然ボケ

    終わってるんだこの街。頼んだぞカラスバ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:07:26

    >>15

    AZさんが警察の世話にはなってないと言ってたけど、サビ組回りの話とか周囲のモブ(カラスバさんに憧れてフシデ育ててる子とかいたし)見るに、確かにというか上手く立ち回ってるというか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:08:42

    >>20

    こっちが下手なことしなくて街のためになることなら守ってくれる組って感じなんだろうね。炊き出しもしてくれるし人間梯子もしてくれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:12:25

    >>19

    カナリィはじいちゃんにはよくツッコミやってるから適性あるけど最終的にはまあいいかで流すんだよなあ

    ハルジオもユカリの目がある以上何が気に障るかわからんからあんま強くは言えないだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:17:30

    >>19

    カナリィは割とツッコミしてる方じゃないか?

    コイツは要注意じゃぞ→じいちゃんがボクの真似してる方が要注意だろ!

    ムクを案じてる証拠です→案じてるなら居場所くらい分かるだろ!

    ジガルデの待ってる場所まで行こう→なにそれ ジガルデが来いよ

    (例のSASUKEを見て)こんな時になに作ってんだよ!


    バトルに負けて熱くなりやすい分熱のあるツッコミをしてくれてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:24:38

    >>15

    かつてはヤクザが社会の治安維持に貢献していたこともある、とはリアル警察も認めてはいるからな

    (その上で、現在の暴力団はそういった機能が一切なく、組織的に犯罪を行う悪辣な犯罪組織である、としている)

    たぶん今のミアレシティには必要な社会機能なんだろうな、サビ組。つまり今のミアレシティが戦後日本みたいな状態だということになるが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:25:38

    いい奴ではない
    まともな奴ではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:26:47

    >>25

    ちょいちょいいい人って言われてるけど、カラスバさんにいい人って言ったら多分顔しかめるんじゃないかなって俺は思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:27:30

    話は通じる人
    良識的であったり善人であったりというわけではない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:28:03

    >>21

    まあ何も落ち度の無い人間も陥れて恫喝して強制労働させるんだが

    やらせてる労働がボランティアだから労働力にして働かせた相手には嫌われても

    その強制労働で街が良くなって恩恵が出てる市民からの印象は悪くないんよな多分

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:30:41

    現場で陣頭指揮取れるのがカラスバかユカリしかいなさそうというのはある

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:30:48

    >>26

    そもそも自分で良い人がこんな仕事しないやろって主人公に返してますし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:33:59

    >>26

    あんまり良い人扱いされるとそれはそれで仕事に差し障りもあるだろうしな

    紐つけた相手にボランティアやらせてるのだって、最終的には

    「サビ組に逆らうとマズい」

    という畏怖感情があるから成り立ってるのだろうし

    一定ラインでビビられてないと、カラスバがやろうとしてる役割が果たせなくなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:41:59

    本編も主人公を気に入ったからああなってるだけで、それが無かったら一生ただ働きも全然あり得たからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:43:19

    >>24

    群雄割拠のミアレシティだったらどっからどうみても反社のサビ組もみんなの認識は まぁそんな奴も日常におるわな ぐらいなのかもしれない。

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:44:11

    >>23

    カナリィはツッコミいけるんだがムクがいると二人の世界作ってボケだす印象がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:47:12

    >>34

    ツッコミ×ツッコミ=ボケ

    貴重なツッコミ役がセットでボケに回ってしまう…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:49:49

    良い人ではないからこそ便利に使っても心が痛まないところが実に都合が良い

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:54:32

    >>36

    「こういう人も社会に必要になる場合がある、という意見に納得できてなかったけど、DLCのPV見て納得してしまった」

    というコメントに笑った

    割と危険が伴う緊急時に、凄く便利なポジションにいるんだカラスバさん&サビ組

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:56:40

    自ら率先して糞面倒くさい地味な仕事をこなしてくれるからマジで助かるんだこれが

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:30

    >>37

    地元に明るくそこそこの人員を動員できき

    ボスの独断で即動けるのでフットワーク軽いってのは強みよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:38

    作中でも屈指の良識人やしツッコミ役が板に合っとる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:20:27

    DG4はちょっと怪しいが基盤がじいちゃんの工務店ということを考えればみんな秩序側の人間なのが面白いな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:22:25

    ミアレシティ自体がヤバいし住人も濃いの多いしで相対的比較的まともに見える

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:32:31

    >>39

    組織ってのはまともになればなるほど雁字搦めになって動けなくなるからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:49:22

    悪党のくせに常識や良心を知ってるから貧乏くじひかされるんですよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:54:00

    マジでそうね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:17:15

    スカル団が進化した感じかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています