FGO素材お料理部

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:52:10

    いま寸胴鍋で凶骨出汁をとっているんだけど、どれだけ掬っても灰汁がなくならないよ
    何かコツとかある?

    そんな感じでFGO素材使ったお料理を妄想したい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:58:56

    塵はわたあめにすると綺麗な紫色だよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:01:55

    歌舞伎揚げみたいで美味しいよね
    たまに口の中怪我するけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:04:06

    のどごしがよさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:05:09

    精霊根を調理するときはきちんと熱してからでないと鍋やフライパンに根を貼って動き出すから注意な
    こないだタジン鍋持ってかれたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:06:09

    >>1

    黒獣脂と合わせる時は気をつけなよ

    味が強すぎてもたれるからね。

    骨4に対して脂1くらいかな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:06:56

    >>3

    丸かじりすると美味いって聞いたから真に受けてかぶりついたら歯が欠けたんじゃが!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:09:45

    真理の卵で卵焼き作ろうと思ってるんだけどオススメの調理法とかある?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:11:46

    >>1

    奇奇神酒で煮るのオススメ

    灰汁も臭みもかなり抑えられるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:16:26

    素材お料理初心者におすすめなのは悠久の実のコンポート
    タルトとかのお菓子に使ってもいいしそのまま鱗粉かけて食べても美味しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:18:04

    >>4

    そう言われると水羊羹に見えてきた

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:18:32

    真理の卵割ろうとしてるんだけど思いっきり床に叩きつけても割れねえ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:24:24

    魔術髄液は一気飲みに限るよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:26:43

    聖水を使って料理をすると味がよくなる気がする
    そのまま一気しても二日酔いに効く

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:34:42

    蛮神の心臓、個人的には炭火焼きをオススメしたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:36:58

    悪が強い素材を煮出すときは、聖杯にヒタヒタに天命の聖水をはって、じっくりことことと長い時間かけてやるといいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:38:25

    ユニバーサルキューブって何にでも使えるから多用しがちだよな
    うち枯渇して周回するハメになった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:44:53

    >>13

    やりすぎるとクセになるからほどほどにな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:14:03

    英雄の証って料理に使うよりそのまま食う方が美味い(バリバリ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:42

    >>15

    いいや、じっくりことこと煮込むに限るね

    (水をはった聖杯をゴーストランタンにのせながら)

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:44:36

    これでフルーツ飴作ったら文化祭でバカ売れしたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:54:31

    >>21

    イチゴソーダパイン?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:45:15

    鏡は磨いて水に浸すと柔らかくなるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:34:14

    >>17

    とりあえずいれておくと味がしまるよね

    アレルギーな人や宗教上食べれない人も少ないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:39:32

    胆石は……医務室にサンプルとして展示しておくか……

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:48:02

    >>7

    サーヴァントの咬合力と歯の丈夫さを甘くみたな

    人間が食べるなら、毟った物をサッと茹でて食べるのがオススメ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:08:27

    種火飽きたんだけど……
    味変アイデア募集

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:25

    >>12

    レジライに頼むと良いよ

    企業秘密だぜぇとか言ってるけどちゃんと割ってくれるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:14:54

    >>27

    うちはドレッシングで和えて添え物で出したり、食感のアクセントになるから刻んでクルトンみたいにサラダに乗せて使ってるかな

    ちょっとクセはあるけど割とどんな味付けにも合うから重宝してる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:20:18

    >>27

    素揚げにして塩か砂糖で食うのが好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:39:20

    中身がゼリーみたいで美味しい
    さっぱりしたものが欲しい時におすすめ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:16:14

    >>25

    黄金釜で煮るとちょっとやわらかくなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:45:02

    >>31

    自分はバター焼きが好き

    七輪でやくと甘いお酒にあう

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:46:24

    >>31

    マシュが法螺貝のかわりに吹く

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:38:44

    鱗粉はふりかけにする派

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:43:18

    >>20

    ツウな人は刺身にすると聞く

    新鮮なハツみたいなモンだけど、俺はナマは怖いので炙って食べる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:49:02

    このテのスレ見るたびいや食えんやろと思いつつ思い出す色んな味の感想がある種火くん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:47:45

    頁はちょっと冷やすと夏にいいよ~

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:06:42

    >>27

    秘石クッキーで挟んでレンチン

    種火がトロっと溶けててカロリーの味でクソ美味い

    舌の火傷だけ注意な

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:43:59

    >>37

    ゲーム中に種火美味しい勢がそこそこいるのが悪い


    いや、マジでどうやって食べているんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:16:41

    >>36

    軽く炙ってバターとかすとうまい

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:01:58

    蛇の宝玉って煮たら柔らかくてプルプルになって美味しいんだけど煮るのがあまりに手間すぎていつも出来合いのものを買ってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:23:14

    悠久の実はジャムにするのが好き
    種火にぬるとうまいんだこれが
    朝ごはんにもちょうどいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:33:22

    ナイチンゲールのランプはあぶるのにちょうどいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:59:42

    >>42

    結構煮崩れしやすいんだよねえ

    食感保つのが面倒

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:27:54

    えーん、羽の調理法が分からないよー!
    ブーディカママもエミヤママも清姫ちゃんも「煮ても焼いても食べられない、本来は捨てる場所」ってお手上げなんだー!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:22:02

    >>46

    あげてパリパリ食べてる人はみたことあるけど味より食感重視の人だったからなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:51:55

    獣脂はべたべたするけどポテトにつけて食べたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:02:51

    卵は割れないから加熱して削って食べてる
    タンパク質とれてていいぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:05

    暁光炉心の上に鉄板代わりのオーロラ鋼置いて万死の毒針焼くのパリパリしててオススメ。火力高すぎるから他の素材の調理には向かないけど、万死の毒針を無毒化するにはこれぐらいやらないとなんだよね。

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:36:12

    月光核は日光にあてると味変出来て嬉しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:41:24

    皆色々調理法知っててすごいな

    自分はめんどくせえから全部カレーにして食べる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:45:32

    スカラベは漬物にするといいよ
    さけのあてになる

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:24:46

    煌星は棘をとって醤油でにると味玉みたいになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています