- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:02:18
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:03:08
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:03:28
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:03:49
博麗大結界?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:04:12
ガンダムって初代からずーっと欲張って取りこぼしてばっかなぁ!
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:04:53
ま…また再放送を超えた再放送を超えた再放送を超えた再放送を超えた再放送を超えた再放送を超えた再放送か…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:05:49
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:09:27
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:09:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:10:58
いいや2クールということになっている
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:11:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:11:28
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:11:36
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:12:04
シュウジすげえ…ミステリアスキャラから諸々取り除いたみたいなキャラだし…。
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:12:47
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:12:52
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:13:37
ニャアンの行動原理が灘神影流叙述トリックだから仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:14:51
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:14:51
- 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:15:02
- 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:28
おそらくbeginning込みだ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:41
もしかして正真正銘“偶然の一致”なタイプ?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:58
百均で売られてそうなカヲル君っスね忌憚の無い意見。
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:36
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:58
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:22
正直GQ初出のキャラたちが宇宙世紀に時込めてない時点で嫌な予感がしたのが俺なんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:19:36
ワシは逆に三連星で宇宙世紀のキャラたちがGQに時込めてないように思えたんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:29:22
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:38:28
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:48:01
そこまで言う姿勢は好感が持てない
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:01:45
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:05:13
- 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:09:05
オリジナルガンダムとして売り出さなきゃいけないから仕方なく出したのがマチュ一行なんだよ
本音はシャアとララァの二次創作やりたかっただけなんだからそれ以外のオリキャラなんてどうでもいいんだよ - 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:12:09
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:12:44
よその実況スレで見たレスが妙に納得したんだぁっ
マチュたちはシャアとララァのジオンif世界を映すためのカメラでしかないからキャラ描写が適当を超えた適当だと…… - 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:15:34
- 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:36:21
そのやりたかった宇宙世紀のifでのキャラ扱いチンカスなのは大丈夫か?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:18:17
ワシ…カネバンの存在意義に心当たりがないんや!
- 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:19:11
- 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:20:26
- 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:22:44
- 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:24:47
そもそも恋愛描写やりたかったのかも不明じゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:15
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:53
お言葉ですが声の大きいアンチはここにもいっぱいいますよ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:27:22
- 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:27:45
- 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:28:06
- 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:28:50
ずっこけ三人組は不遇枠だと思ってる…それが僕です
怒らないでくださいね僕の考えた宇宙世紀をやりたいが為にメインキャラなのに雑に扱いすぎじゃないですか - 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:29:56
でもね俺監督の若者論をマチュたちに当てはめるのって違うと想うんだよね
だって作中のマチュたちって自分たちの意思で目的を変更したってよりもサイコガンダムとかの外的要因で無理やり変えざる得なかったって感じでしょう
むしろその回ごとにやりたいこと変わってたのって作ってる側だと思っちゃうのん - 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:30:57
- 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:31:09
- 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:31:28
- 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:31:34
- 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:32:23
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:33:32
うーんマチュがニャアンの全てを受け入れてくれたから仕方ない本当に仕方ない
- 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:33:44
- 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:33:55
メイン3人が雑という意見には好感が持てない
でもジークアクスくんの活躍の少なさとか正直どうかと思うところはあるっス 忌憚のない意見って奴っス - 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:34:05
- 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:34:14
- 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:34:35
- 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:35:09
さっきからジークアクス観てない事ゲロってるのは一体何が目的なのん?
- 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:35:12
マリなんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:35:30
テンプレ00年代セカイ系恋愛描写しかできないオッサンが監督だから仕方がない
- 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:35:58
ニャアンとシュウジの対話シーンぐらい入れてやれって思ったね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:36:40
なんか冷静に考えるとメチャクチャ扱い雑じゃないスか主役3人組…
シュウジなんてバックボーンすら語られないんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:37:29
- 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:37:58
- 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:38:22
- 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:38:46
結局エヴァからいまだに卒業できていないカラーのオッサンたちのセカイなんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:39:03
- 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:39:26
- 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:39:37
ぶっちゃけ百合もミステリアスキャラとの初恋もトップ2とフリクリのがよくできてた気がするのん
- 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:39:38
ぶっちゃけシュウちゃん自体にそこまで執着してないんだ
マチュと関係修復できたしシュウジとの間を取り持てたしハッピーハッピーなんだ - 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:40:10
- 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:40:28
過去作前提作品の定石だ 作品そのものの欠点や猿展開を指摘されているのに
「過去作に固執する老害・・・糞・・・」で批判を乗り切ろうとする・・・
ウルトラマン・トリガーでもまったく同じ流れだったんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:40:46
- 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:41:30
あぁ、結局はしゃあっとララァの恋愛に落ち着いたからどうでもいいぞ
- 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:41:39
凡百の創作者ならシュウジのガンダム対シャアの赤いガンダムはやってそうなのん
- 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:41:42
- 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:42:21
- 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:42:41
- 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:42:46
人気投票と重要ポジがどう関係してくるのか教えてくれよ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:43:32
"行間"というより"行"という感覚
- 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:43:52
DESTINYのレイや鉄血のジュリエッタよりびみょいラスボス出てくるとは思わなかったんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:48:37
最後ちょっとぐらい話すだろ…と思ってたらマジで話さなくてビックリしたそれが僕です
- 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:50:09
ニャアンにも二人の邪魔をしない程度のデリカシーがあるという学者もいる
- 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:57:41
新世代のキャラクターの物語だから旧作キャラが不遇な目に遭ったり旧作要素を改修しなくていいヤンケという意見と
結局シャアとララァの物語だからマチュたちの描写は最低限でいいでヤンスという意見が同時に来るんだよね
怖くない? - 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:01:11
- 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:12:42
どっちも見てるけどそれは流石にねーよ特にジュリエッタは絶対にねーよ
- 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:14:59
シュウジはクラバやってなくないスかマチュに誘われて参加したと思われるが...
- 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:15:15
- 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:21:31
逆にこのアニメで雑な扱いじゃ無かったキャラいるんスか?
- 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:24:09
へーっ時代遅れの鉄血愚弄とか滅茶苦茶するこのカテゴリでそれ言うんだ…
- 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:27:49
- 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:46:21
- 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:26:59
- 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:30:42
待てよ ジークアクスくんの活躍の少なさ以外はどれも大したこと無いんだぜ
- 98二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:34:46
カラーはエヴァ以外作れないって分かっただけでもういいですよ
- 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:31:37
インタビューで24話くらいのつもりだと思ってたら12話になってとにかく詰めこむのに苦労したみたいな話があるんだ