結局チラムネは作者、作品、キャラのどれが悪いのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:09:58

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:11:04

    強いていうなら時代が早すぎた作品…それがラムネです

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:12:06

    放送する時期が悪かったとしか言えません

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:12:52

    全てっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:13:03

    >>1

    全部悪いんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:13:03

    文化が違うだけだと思ってんだ
    全てが異常だからおそらく一部の地域では正常な価値観を描いていると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:13:32

    おそらく陰キャを馬鹿にする作風が悪かったと考えられる

    読者層のサブカルオタクを敵に回してるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:14:34

    >>5

    つまり叩いてる読者が悪いということか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:15:03

    >>2

    >>3

    それはいつかこの作品に適応した社会及び時代が訪れるということか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:15:13

    >>2

    ウム…学校という概念が御伽話の時代に出たらもっと売れたんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:15:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:02

    興味ないのに愚弄し続けるお前

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:11

    >>2

    教えてくれ

    こんな猿世界な世界観がウケる時代とやらはいつ来るんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:13

    キャラはいいよねキャラはね
    しゃあけど…総合不良や金玉不良といった野蛮人路線での良さだわっ
    最終的にヒャッハーって突っ込んですぐやられる雑魚キャラならカタルシス満点の出来だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:24

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:29

    問題作だとわかってるのに世に出した編集…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:06

    >>6

    これ外国の映画とか見てるとたまにあるよね

    まあラムネはそのレベルじゃないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:13

    表に出てきたのが問題だっただけで陰で愛好家達に好まれてる分にはなんの問題もなかったんだ
    表に出てきたから野蛮人どもが愚弄・ラッシュを始めてるだけでね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:27

    現代日本と価値観の同じ作品じゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:55

    これでも千年後には当時を知るための貴重な文化資料なんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:19:44

    ウム…グロテスクな深海魚を引き揚げてグロいグロいって言ってるだけなんだなァ
    おそらくわざわざ水揚げした連中が悪いと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:20:01

    こんなのを推した編集部と福井県民はカースト導入したがっていると考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:20:40

    >>19

    えっ

    むしろその頃のネットってなんでもかんでも愚弄する愚弄最盛期ですよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:22:19

    >>22

    つまり編集部が悪いってことか?ゲン!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:22:44

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:24:58

    >>26

    お言葉ですがチラムネは別に倫理的におかしいだけでおもちゃになってるわけじゃありませんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:26:22

    >>26

    倫理というより不快感が問題じゃないスか?

    今より直感的に愚弄する印象のある昔だともっとヤバそうなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:26:26

    >>10

    ポスト・アポカリプス…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:30:38

    お変クな作者・お変クなキャラ・お変クな価値観・お変クな倫理観・お変クな編集部がチラムネを支える…ある意味''最強''だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:31:53

    事故の原因を複合要因にしたくない精神には好感が持てない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:32:26

    このラノ殿堂がなければお変クな作品やな位の印象で良くも悪くも無風だと思ったっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:32:34

    まともな編集ならこんなもの世に出しちゃいけないって止めるんだよね
    おそらくマジモンの作者、愚弄や批判をまとめてコンテンツにしてる編集があまりにも悪趣味なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:32:46

    誰かはわからないがこの作品を持ち上げて売り出そう!って判断したやつが悪いんじゃねぇかと思うんだ
    そうでなきゃちょっと痛いだけのマイナーラノベでしかなかったはずなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:33:05

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:34:44

    >>21

    こ、古代人って失礼な奴だな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:35:00

    今期アニメが暇だったら暇な人間がここまで湧かなかったと思うんだよね
    しゃあけどワシも暇やわ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:35:56

    >>1

    組織票と福井県…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:36:07

    >>35

    マジで変なクスリやってんのかってくらいそれぞれが一般人の価値観・認識と噛み合ってないからね

    お変ク扱いも当然なのさ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:36:35

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:37:54

    全部糞でやんす

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:38:10

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:39:52

    >>40

    求めない奴は異世界を筆頭とした最初からファンタジーな奴に流れたからね!

    必然今この世の中で現代ものラノベ読む奴なんかそんな奴しか残ってないパーフェクト・先鋭化なのさ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:40:28

    >>42

    嘘か真か知らないがツッコミさえ入れてくれれば受け入れられると主張する読者もいる

    問題はやね主人公の蛆虫理論に誰もツッコミを入れず正しい価値観だとスルーされることやん

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:40:32

    露悪を売りにしてる作品ならそれでいいんだよ
    問題は…そういう推し方じゃないということだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:40:36

    >>32

    ただ世に出るだけなら何書こうが自由だから別にいいんだよね

    賞取ったりアニメ化したりするには中身が見合ってないんだ

    ノイズが酷くて邪推が深まるんだ愚弄祭りになるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:26

    >>42

    割とこの手のクズはいるしなんならタフカテでもよく見るタイプな事はいいんだよ

    問題は……そんな奴を持ち上げるのは間違いなくおかしい事だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:46

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:58

    >>42

    俺と同じ意見だな… 現実の学校って意外とこんなもんだよねパパ

    これぐらいサムくて痛い奴はいくらでもいるんだ

    正直創作の世界に潔癖さを持ち込みすぎな気がすルと申します

    作品に現実の汚いとこ持ち込むなって気持ちは分かるけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:07

    価値観や常識からズレたもので楽しむものはあるしそれを否定はしないんだけど作品内で徹頭徹尾そのズレに対してのツッコミがないしこれ楽しんでる人たちもリアリティのあるものとして楽しんでるっぽくてそういうズレを楽しむものですらないんだ
    作品内だけがズレてるんじゃなくて作品内と作品周りが全体的にズレてるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:17

    タフカテに閉じこもっててくれって奴が何人かいてリラックスできませんね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:48

    >>47

    怒らせたらすいません でも…意外と高校ってそういう環境ですよね?

    クズほど持ち上げられるとまではいかないけどイケメンで運動出来る奴がデカい口叩いてたら持て囃されるのが高校ですよ

    高校卒業してからどれだけ経ってるのかは知らないけど幻想抱きすぎじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:44:08

    >>2

    未来人に謝れって思ったね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:44:36

    >>52

    高校がそういう環境なのはいいんだよ問題は

    そんな作品を持ち上げる福井がおかしいってことだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:44:37

    >>52

    何って……ワシの学校のそういう奴はヘイト買いすぎて陰キャに頭叩き割られた大事件があったからやん………

    視点が歪んでるのはワシの方かもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:44:50

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:44:57

    >>52

    クズほど持ち上げられるわけではないって自分で言っちゃってるヤンケシバクヤンケ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:45:17

    >>49

    問題はそれを主人公にしてしかも周りがそれを絶賛してるって事なんスよ…

    ただのチンピラAならごく普通のキャラなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:46:07

    >>52

    リアルとリアリティは違うんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    リアルはともかく創作物においてそんなクズが持ち上げられるのは展開として無理があるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:46:20

    というか「お言葉ですが高校なんてこんなもんですよ」ってことならけっきょく作品としては面白くはないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:46:29

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:46:49

    >>57

    コイツクズってほどクズでもないヤンケシバクヤンケ

    ワシが言ってるクズなんてのは水筒で頭ぶち割りにくるような野蛮人だったり授業中に教室逃げ出す猿だったりトイレすらマトモに使えないペットの犬以下だったりの連中のことですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:46:56

    それこそ2000年代初頭に発刊された野ブタが似たような設定から現代でも通じるストーリーを書き上げてるから時代の差っていうのはどうなんスかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:48:44

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:49:11

    >>62

    少なくともお前の倫理観がちょっとズレてるのはわかったんでやっぱり倫理的にズレてるやつだと違和感持たないんだなってのはわかったっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:49:55

    >>60

    ウム…作品として面白くないってのにはメチャクチャワシも同感なんだよね

    ただそれと主人公が異常におかしいって言ってる奴がごっちゃになってるマネモブ多くないスか?

    別につまんないだけでラムネボーみたいな奴は全国にごまんといますよ

    面白くないリアルを描写しながらなろう的なクサイ展開も投げてくるから面白くないのがコイツですよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:49:58

    >>60

    正直言ってこの作者の描写見ると今時の高校生はこんなもん…とか言われても信憑性がないんだよね

    裏サイトとかロケットペンシルなんて平成な単語が出てくるのに高校生の実態はちゃんとリサーチしてますなんて言われても信じ難いでしょう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:50:23

    >>42

    現実でも同じような考えの人間がいそうだからこそ読んでて嫌悪感がすごいんだよね

    自分の価値観まで悪い方向に歪められそうになってくるのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:50:49

    感覚的にズレてることそのものはいいんだけど「ズレてないヤンケこんなん普通ヤンケ」と言われるとおおっ…うん…ってなるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:50:53

    そもそもなんスけどラムネ太郎の通ってる学校は県内でも有名な進学校と言う設定なんスよ
    これがクロマティ高校なら特にツッコミなかったかも知れないっスね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:52:48

    >>63

    お言葉ですが野ブタみたいに主人公がリア充を演じきれず転校してリセットする挫折再起展開だったらもろ手を挙げて評価しまてますよ

    ラムネ坊はそんなことなくてやることなすこと全肯定されるからいやちょっと待てよってなるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:54:14

    >>44

    ラムネに金髪バスケ女が突っ込み入れてるところは普通に良かったから周りの倫理観がマトモだったら普通に読めたと思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:54:26

    むしろマネモブの高校生活がそんな理想的なものであることに驚いてるのが俺なんだよね
    えっそんな面白くて優しい欠点無しの陽キャが常にいる高校生活だったんですか
    ワシの知ってる高校だと面白くはないし痛いけど堂々と前出て笑いものにも笑う側にもリーダーにもなれる奴が人気者だったんスけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:54:50

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:56:05

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:56:36

    エロCG集なら許される作風だから単にTPOを間違えたのだと考えられる

  • 775525/11/09(日) 14:57:07

    >>73

    あの……確かに暴力沙汰はさっき言った通りあったけど>>62の残り2つは流石に話を聞く範囲には無かったんスよ

    みいちゃんみたいなもんで理論値ではあり得るけど早々起こらない奴なんじゃないスか

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:57:31

    この作風は“わざと”ってことなんスか
    参ったなあ作者は稀代の天才だよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:58:11

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:59:27

    >>73

    確かに我がクラスのリーダーの陽キャにも欠点はあったよね 欠点はね

    しゃあけど筋金入りinm厨なだけでまとめ役としては優秀だったわ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:59:34

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:59:40

    >>78

    実際支持の集め方はカリスマ的なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:59:40

    >>71

    つまりその頃から内心で他者を軽んじて周囲の評価を何より気にするような人間に対する印象は変わらないってことじゃないっスか?

    もしもラムネ坊みたいなのが普通に評価されてたら野ブタはやりすぎな胸糞小説扱いされてただろうけど実際は評価されてマイルドにされたドラマ版でも主人公は間違ってるって扱いは変わらなかったでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:01:10

    編集がわざとなのはほぼ確定だから悪いやつ決めるとしたらやっぱり編集なんじゃないスか?

  • 856225/11/09(日) 15:01:36

    >>77

    真面目にみぃちゃんじみた奴が水筒ボーと後ろの2つやらかした猿ボーで2人も紛れ込んでた厄年だったから外れ値も外れ値ではあると思うんだよね

    前後の学年ではそんな野蛮人いなかったっぽいからね

    しゃあけどその二頭知ってる身としてはラムネボー如きでクズ呼ばわりは納得いかんわっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:01:48

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:02:44

    >>2

    むしろ遅すぎたじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:05:44

    >>86

    悪のカリスマとして描いてれば問題ないよね描いていればね

    問題はやねラムネ坊がスターダストクルセイダース側にいることやん

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:07:49

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:08:11

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:08:34

    >>88

    これっスよね鬼滅の刃で童磨が人格者として扱われているようなもんだから違和感が凄いんスよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:09:13

    確かに相対的にはマシな方だが……ラムネボーを持ち上げる理由には全く繋がっていないのは大丈夫か?

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:10:37

    >>12

    愚弄?

    愛あるイジリと言うてくれや

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:11:26

    >>89

    待てよ そこらへんのアレな連中はまだしもラムネボーレベルなら普通にクラスの中心にはいるんだぜ

    現実の高校だとラムネボーレベルの痛さならinm厨の痛さと大差ないと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:15:16

    作品はつまらないけど高校生としてはリアルだ!って擁護が増えたっスね
    つまらないのは否定できないけどリアルタイムで高校生の読者は少ないから否定しにくいのをついた巧みな技と言える

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:17:23

    メディアの違いが大きいんじゃ無いっスか?
    小説はなんかの賞も取ってるんでしょ?
    漫画の時点で既にキツかったって?
    なんでアニメ化したんだよボケーっ!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:18:38

    >>96

    組織票…

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:20:04

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:20:21

    >>96

    小説の時点で問題作扱いなんだ…

    …だから…すまない

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:21:14

    >>95

    去年まで高校生だったのは俺なんだよね もちろんめちゃくちゃ福井じゃない

    流石に妾レベルの発言とか引きこもりのモブに関わりにいくレベルの奴はいないけど千歳ぐらいの奴は普通にいるんだよね

    別にコイツを面白いとも思わないけどねっ

    むしろこの作品を現実的離れした倫理感と語るマネモブの年代が気になるんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:21:17

    しかし飽き症のマネモブたちにここ数日さんざん色んな角度から愚弄されても、まだまだネタが尽きないのはある意味凄いスね

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:24:38

    >流石に妾レベルの発言とか引きこもりのモブに関わりにいくレベルの奴はいないけど千歳ぐらいの奴は普通にいるんだよね


    あの…その問題になってる部分を抜きにして同じレベルのやつはいるとかいっても説得力皆無じゃないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:24:39

    >>100

    妾レベルの発言とか引きこもりのモブに関わりにいくレベルの奴が千歳だからなんのフォローにもなってないのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:27:12

    >>93

    ビッグ・ハンドの額の愛くらい価値ない愛っスね

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:27:16

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:29:22

    野球とか勉強とかハイスペックって設定の割に解像度がめちゃくちゃ低いのにリア充とかカースト部分だけは解像度が高いなんて信じるのは俺には不可能

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:29:41

    ワシの高校時代は陰だ陽だカーストだのに似た雰囲気はあるにはあったけど気の合う連中と駄弁って過ごしてたから気にならかったっスね
    他の奴らもそんな感じだったし 関わりが薄いクラスメイトも嫌ってるわけじゃなかったしな(ヌッ
    キラキラした青春なんて無かったし陰側の人間だけど普通に楽しめたっスよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:31:07

    >>105

    すんません客観的な倫理観ベースでラムネ野郎が人気者になんかなれるわけねえだろゴッゴッってなってるだけで個人的な価値観とか関係ないんス

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:31:41

    >>102

    >>103

    しかし…タフカテで愚弄されてる他の言動とかの部分なら普通にヒットするのです

    あと妾呼びは高校一年だとそもそも意味分かる奴が多分ほぼいないんだ

    軽いセクハラって意味ならまあ引っかかりそうな気もするけどねっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:32:45

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:34:02

    過去のラノベも今見るとイタい描写もあるけどね主人公が制裁受けたり酷い目に遭ったりとバランスは取れてるの

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:35:04

    >>109

    高一とセクハラの定義を舐めすぎだと思われるが…

    ラムネ坊のメスブタッ共が許しても教師やクラスメイトが許すのはまともな倫理観持ってればあり得ないのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:37:32

    >>100

    3行目が問題であろうがっ 作中でも痛い奴扱いされてればここまで愚弄はされてなかろうがっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:45

    >>109

    高一を馬鹿にしすぎやろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:46

    >>112

    教師とクラスメイトに夢を持ちすぎてはいませんか?

    間違いなく冗談で言ってると分かる彼女呼びに一々突っかかってくれるほどクラスメイトなんてのは団結してませんよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:41:25

    >>100

    二行目と四行目で矛盾してるっスよ

    「妾レベルの発言とか引きこもりのモブに関わりにいくレベルの奴」がいるのがこの作品のリアリティっス

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:42:42

    >>115

    団結…?何を言うとるんじゃあっ

    クラスメイトからすれば不愉快を超えた不愉快だし教師なら説教する教育者としての義務があるって至極当たり前の話をしてるんスよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:42:45

    結局擁護してる人の倫理観がラムネボー並ってことしかわかんないんだよねすごくない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:43:13

    >>114

    むしろ高一を過大評価しすぎやろっ

    改めて見返すといくらでもくっさ〜な言動もしてるしその場凌ぎでいくらでも言葉も考えもクルクル変えるのが高一ですよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:43:45

    >>118

    福井国のマネモブなのかもしれないね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:43:55

    正義感で行動する高校生なんてフィクションだけですよ
    その場のノリで生きているもんやんけ普通に同調して笑うもんやんけ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:45:33

    >>117

    不愉快と思うほどのクソ真面目はそこまでいませんよ

    ましてわざわざ口に出す行動力がある事なんてほぼ無いッスね

    教師も一部を除いて死んだように生きてるクズどもばかりですよね🍞

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:45:51

    >>119

    申し訳ないけど妾レベルの単語も理解できない

    そして仮に妾を愛人と呼び替えても問題は変わらないことすら理解できない高校生はレベルが低すぎるんだわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:46:40

    >>117

    マジで夢見過ぎじゃないスか?

    実際のクラスメイトなんてのは周りの反応見て大丈夫なラインだったかどうか決める生き物ですよ

    紹介するで!コイツはワシの肉便器や!ぐらいのヤバい発言ならまだしも冗談確定ぃの彼女呼びぐらいなら笑うか白けるか反応しないかぐらいなものなんだよね

  • 1258025/11/09(日) 15:46:52

    >>117

    この程度のことで教師は突っかかれないんだ!

    教室で堂々と四章本編を見るなんてアウトラインを両足でぶっ飛ぶ真似でもしない限り同級生にチクられたり教師に絞られたりすると思わない方がいい!!

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:47:23

    >>122

    主語がデカイを超えたデカイ

    お前の学校が蛆虫だっただけの話を一般論かしないでくれって思ったね

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:47:38

    もしかしてこのマネモブも開栓、ぽんと同じで「理解できないお前らが悪い」って言ってるだけと違う?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:48:26

    >>125

    底辺高出身暴露はやめろーッ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:48:39

    >>126

    どうして蛆虫が一般じゃないって信じ込めるの...?頭お花畑過ぎるんとちゃう?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:48:51

    もしかしてアオコーの生徒がレスしてるタイプ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:48:55

    >>123

    妾は普通に中学レベルで習わないと思われるが…

    歴史好きな子供が知ってるならまだしも間違いなく中学生卒業時点の一般常識ではありませんよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:49:35

    >>125

    言えば言うほど学校の質がわかるのは気の毒を超えた気の毒

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:50:16

    >>130

    むしろとんでもない理想的な高校があるもんだと驚いてるのは俺なんだよね

    実際の高校なんていくらでも不満はあるし完璧な人間ばっかじゃないけどそれでも楽しむとこ楽しんでくとこじゃないのん?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:51:02

    なんか猿世界から飛び出してきたような奴がワラワラ出てきて怖いんスけど…
    チラムネはこんな奴らじゃないと庇えないようなレベルの作品ってことでいいんスかこれ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:51:18

    ワシからしたらヒャハハハこいつらまだ性善説信じとるでェって感じなんスけど⋯人によって世界観が違いすぎないスか?

  • 136はー治安良くて助かりましたね25/11/09(日) 15:51:21

    >>129

    まっ、人間が一番信じるのは見てきたものや経験っスからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:52:47

    >>134

    待てよ 別に庇っていはいないんだぜ

    現実とかけ離れた倫理観って部分にいやちょっと待てよってなってるだけなんだよね

  • 1388025/11/09(日) 15:52:47

    >>128

    こんな環境だったからこそ教師が大真面目に動くのをよく見たのかもしれないね

  • 13910025/11/09(日) 15:53:08

    やっぱこれ卒業した年代で相当高校に対するイメージ違うんじゃないスか?
    inm厨リーダーモブとワシは年近くてそれなりに似た高校生活っぽいんだよね
    犬はいつ高校を卒業したのかと最後にしたレスを言えよ ワン

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:53:29

    チラムネの高校は腐っても進学校なんだよね
    猿世界で学生生活を送った蛆虫共は地猿世界へ帰りやがれッ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:54:39

    作者スね
    違うというならまともな他作品を提示してほしいっス

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:54:48

    擁護してる発言がみんなラムネボーが言いそうなことばっかりで笑うんだ絆が深まるんだ

  • 14310025/11/09(日) 15:55:00

    >>140

    ふざけんなやっ ワシこれで進学校卒やぞっ

    まあそれでもこんなとこに辿り着くような人間に育ったからバランスは…

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:56:49

    FUKUI国出身者は自身の常識が日本国の常識ではないとこから理解して欲しいですね…マジでね

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:57:05

    “つまらないけどリアル”って純文学志望の作者が聞いたら涙を流して喜びそうっスね
    忌憚無

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:57:23

    チラムネ⋯聞いています
    真っ当な倫理観を心の底から信じているマネモブはターゲット層ではないと

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:01:18

    千歳ぐらいの奴が現実に居たんならカーストトップだったのか教えてくれよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:01:35

    >>146

    待てよ リアルと言ってる連中も軒並みつまらないとは言ってるからああいう連中もターゲット層じゃないんだぜ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:02:08

    ラムネボーが叩かれる原因は現実世界だと所詮キョロ充程度のやつが何故かカーストトップの最上級の超善人として扱われてる事なんだよね
    そら他作品のDioやら黒ひげと比べると圧倒的に善人で現実世界の半グレに近い蛆虫共と比べても圧倒的に善人なんだ
    そのクズどもと比べて善人だからって叩くなって言われても何も擁護出来てないんスけどいいんスかこれ
    そもそも叩かれてるのは作中世界の倫理観なんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:03:39

    あの…チー坊が現実にいそうなタイプなのはそこまで否定されてないんスよ
    周囲からのageが非現実的なんだ
    妾呼びなんかしたら誰か止めろ以前に言った相手から嫌われるんだ 周りの奴もわざわざ止めなくても内心キモがるんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:03:40

    作品の倫理観って=物語の整合性の話なんスよ
    マネモブ達の高校がいかに猿倫理観な底辺高校だったかは知らないけどねそれをそのままチラムネに適応してリアルな描写っスねなんて言われても困るんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:03:47

    >>149

    そもそもどうして作中の倫理観を現実に揃えないといけないんスかね?

    そこまでありがたがるようなものでも無いと思うんスけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:22

    >>147

    そもそもあんな露骨なカーストなんてなかったからなぁ…

    ワシの学校が田舎だからかと思ったけどFukuiよりはマシなんだよね


    というかチラムネ世界でもカーストカースト言ってるのは”そんなもん気にしない”って言ってる本人だってネタじゃなかったんですか

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:44

    >>152

    お前認識の齟齬をなんだと思うとるんや 欺瞞と嫌悪の温床やしなんなら一部の作家はそこに伏線仕込むレベルで違和感が生じるんやぞ

    逆に言えば認識の齟齬をどこかで埋め合わせれば大したことない!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:07:02

    >>152

    超能力やら魔法やらあるファンタジー世界じゃなくて現実に即した舞台で書いてる以上同じじゃないとおかしくないスか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:08:14

    >>152

    極論すれば現代社会風なのに人をぶっ殺してもなんの咎めもない世界があったらちょっと待てよってなるやろ

    そこを敢えてずらすならそこに意味があって欲しいんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:09:18

    >>154

    そこまで嫌悪感や違和感を覚えるほど倫理観の違いに熱くなれないんだよね

    作品ごとに倫理観が違うことなんてしょっちゅうなんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:10:39

    >>147

    そもそも…カーストと言えるほどのガッチリしたものが最近はない…

    仲良い連中数人のグループが複数あって大抵のモブは幾つかのグループに所属するって感じなんだよね

    ただ強いて言うなら人脈が広い奴の言った言葉はそりゃ強力に働くし人脈狭い…ボッチ系のモブの力は弱いっス

    とはいえ現代だと完全なボッチってのはほとんどいないし時と場合で当然発言力も変わるけどねっ

    その点ラムネボーみたいな明るくて冷笑系じゃなくて誰とでも話せる運動もある程度以上は出来るタイプの奴は人気者になりがちですよ

    別に作品の中のラムネボーというキャラは好きじゃないけどねっ

    もちろんメチャクチャ個人の意見

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:12:11

    >>150

    結構現実じゃありえない倫理観の持ち主とか言ってるマネモブは多いのは大丈夫か?

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:13:03

    >>157

    あのすみませんチラムネの舞台が何処か知ってますか?

    日本国の福井って場所って明言されてるんスよ

    なんならモチーフの高校も明言されてるんスよ

    もしかして福井県民は日本人と違う価値観を有した異民族って言いたいんスか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:14:05

    >>158

    “明るくて””冷笑系じゃない”って認識の時点でもう大半の読者とは認識がズレてると思うんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:15:18

    >>147

    LINEだのなんだので気軽に集団としての活動ができるかららカーストというかグループなんだよね

    集団でリーダーができる奴=グループを複数掛け持ちできる奴>1グループにだけ所属してる奴>どこにも属してないぼっちくらいのノリなんだ ぼっちへの風当たりの強さだけはイメージ通りが深まるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:15:29

    このラノと福井県……

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:17

    >>160

    >福井県民は日本人と違う価値観を有した異民族って言いたいんスか?


    そう言いたいんじゃないっスか庇ってる猿世界の住人達は

    彼らによると千歳ボーの発言や周りの反応は普通のことらしいっスからね

    それが普通な学校にしか通えなかった己の悪因悪果を呪って欲しいですねマジでね

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:30

    >>161

    自分のカースト以下だと思ったやつは平気で見下すし陰口を愛のあるいじりだっていうような奴だからなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:32

    >>49

    リア充がウェーイ系と定義するとして

    友達を大事にしないリア充は多分いないのよね

    若ければ若いほどに

    ダチを下げて切り捨てるのは多分悪ッス

    リア充・非リア充=モテ・非モテのカースト争いなら競争世界だし分からなくもない

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:34

    >>160

    別に違う価値観だとも思っていない

    違いは建前を捨てて本音をおおっぴらにすることが出来ている環境になっている事ッスね

    それも場合によってはありえなくはないんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:17:05

    まあ現実舞台でもそれこそよう実みたいにケレン味のきいた舞台設定でハッタリかませば「まあ作品世界の倫理観はそうなんやろ」で済ませることは確かにできるんスよ

    問題は…ラムネはあくまで令和の普通の高校生活が舞台と思わせる作りをしていることだ
    当然読者もその年代の現実相応の倫理観を想定して読み進めるのにズレてるんだから話になんねーよ
    せめて年代を十年二十年はずらしてくれって思ったね
    設定構築の段階で失敗してるとしか言いようがないんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:17:13

    >>161

    えっ普通にラムネは明るい方のキャラじゃないスか?

    冷笑に関しても高校生基準だといくらでももっと酷いの飛んでますよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:18:45

    マネモブにはtiktokをオススメしたいよ
    ラムネボーの倫理観より終わってる高校生の陽キャのカーニバルだぜ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:23:51

    こんなタフカテで無修正の現実地獄を見てようやくギリギリ理解できそうなものをキャベツ畑やコウノトリを信じてそうなラノベ・アニメ層に出したから問題なんだ 出すジャンルの致命的なミスが深まるんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:24:48

    まあ仮に普通の高校生目線だと受け入れられるとしてもそれならそれで顧客の想定を誤った商業的ミスってだけなのん
    オタク向けのラノベレーベルじゃなくもっと若者が手に取りやすい一般文芸レーベルから出したらよかったんじゃないっスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:52

    >>167

    大っぴらにして顕にしても嫌われない世界ってのが突っ込まれてる要因なんだ

    というか庇ってる奴らは友人を平然と妾と言ったりハーレムの邪魔とか言う奴が愛される世界で生きてるんスか

    やばいっスね

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:26:35

    あれだけ推してるのに売上が公称28万部から一向に増えないあたりどの層にも受けてるとは思えないんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:27:14

    >>172

    すいません 高校生目線でも受け入れられてはないんです

    理解は出来るし特段変だとも思わないけど普通に面白くはねーよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:30:04

    >>173

    そうやって本音をおおっぴらに出来ることが美しいことだと思ってるのが作者なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:30:40

    >>172

    売上でいうならラノベ>>>>(どうしようもない壁)>>>一般文芸やしね

    そもそも出版できないかよくて1巻打ち切りだと思われる

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:31:32

    このスレだと擁護と"治安の悪い世界にいたアピールでマウント取りたい"がほぼセットで悲哀を感じますね

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:32:49

    >>178

    待てよ マウントを取りたいとかじゃなくて単純に頭がお花畑過ぎないッスか?ホントにワシと同じ国に住んでるの?ってだけなんだよね

    擁護でもないしな

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:33:16

    >>178

    治安の悪い世界にいたアピールでマウント取りたい事自体はいいんだよ

    問題は……それを良い事として描かれて頭がおかしくなりそうな事だ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:34:01

    >>178

    別に治安が悪い世界にいたアピールしたいわけじゃなかったんだよね

    思ったよりマネモブのイメージの高校生活が綺麗だったんだ

    いやっどっちが現実かを論じるつもりはないけどねっ

    なんならチラムネを擁護するつもりもないけどねっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:34:42

    ひょっとして1人”高校生代表っ”みたいなのがいるだけなんじゃないスかこのスレ

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:35:23

    大多数は知らんアホのせいで汚名を着ることになった福井県民が可哀想だし
    多分数字となんか賞取った事しか知らないで押し出した福井県は責任取って作者ごと族滅させとけって思ったね

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:35:44

    >>182

    どう見ても二人はいるように見えるのは大丈夫か?

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:36:42

    >>179

    怒らないでくださいね "頭がお花畑"って普通に気に入らない奴へのレッテル貼りじゃないですか

    そのつもりじゃないとしたら倫理観がマネモブとすらズレてる証明になってしまうと思われるが…

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:36:54

    >>173

    本心はラムネ坊みたいな価値観の人間が否定されること無く陽キャを出来ているってところに自己投影するもんなんじゃないスか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:37:49

    >>184

    ああすまんね

    擁護者が”自称高校生の気持ちがわかる”やつ1人しかいないんじゃないスかって意味だったんや

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:39:07

    どうして匿名掲示板なんかで倫理観を語るの?
    ネットも小説を読んでる時も倫理観のヨロイなんて脱ぐやんけしばくやんけ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:39:39

    >>185

    ナチュラルにマウント取りにくるあたりがラムネボーっぽくて笑うんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:41:15

    >>187

    ううんそれでもどういうことだ

    どこにもラムネ作品擁護してる奴は見当たらないんスけど…

    自称高校生どももチラムネつまらん前提で話してないスか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:41:24

    >>188

    だから作品の倫理観の話をしてるんだよゲス野郎

    作品の倫理観=物語の整合性なんだよゲス野郎

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:42:15

    >>191

    そもそも娯楽小説読んでる時に倫理観なんて気にしねーよ

    どうでもいーよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:42:35

    >>190

    面白いかどうかなんて話じゃないっスよ

    そんなのは満場一致でつまらないなんだ

    高校生としてリアルかどうかの話でしょう?

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:43:15

    学校や地域環境によって構成される治安やら価値観に差はあるだろうしチー坊みたくアレなヤツがいなかったとは言い切れないけどね
    ここまで逆嘘.松みたいなスクールカーストごっこしてるガキッには色々緩い学生時代とは言え世の中都合良く無かったの

    売り出す方向性でファン、作者の認識が瓶の外側にいるワシらや一般視聴者とズレがあるからこそここまで悪い意味で話題になってるんじゃないっスか

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:44:13

    >>192

    お言葉ですが整合性のためには倫理観は必要ですよ

    極論この世界は殺人しても特に衝撃受けないとか倫理観設定されたら話が変わってくるから読み方も自然変えないといけなくなるんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:44:16

    怒らないでくださいね 倫理観に従って行動するなんてことないんですよ
    周りの状況に合わせるだけなんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:44:27

    >>190

    あたぬか!!

    世界観構造自体は現代日本という形で無難に収まってる上でそれを彩るキャラクター達も特に面白くないから評価要素が無いんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:44:33

    倫理観を外したところでムカつくなぁ 殴りてぇなぁ ぶっ殺してやりてぇなぁ
    がよりダイレクトな形で出るだけなんだ チー坊の評価が上がるわけではないんだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:45:16

    >>195

    受けない人も普通にいるんじゃないスかね

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:45:21

    200なら園崎魅音が前原圭一と結婚して世界一幸せなお嫁さんになりついでに鬼龍が爆死する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています