つまらん批判する奴はゲーム開発の苦労を知った方がいいよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:13:39

    任天堂の社長の発言をまとめた本には、人の可能性を限定しない、的な話があったはず。
    上に立つものが可能性を否定したら終わり。

    確かに消費者は強いよ。
    金払って買った側なんだから。楽しめないなら不満を言う権利もあるかもしれない。
    つまり上に立つ側な訳。
    そこで効いてくる。

    上に立つ側だからこそ、下にあるゲームの可能性を信じ、楽しむ方法を探すのだ。

    楽しめないのは単に自分にゲーム開発の技術がないだけなわけだから、
    まずは楽しむために自分で一本ゲームを作ればいい。
    まずはDirectX12でウィンドウを作り、ティーポットでも出してみるんだ。
    それだけでもエンジンを作ることの難しさがわかってくるはず。
    そうして、簡単な3Dゲームを作れるようになった後は、AIの勉強をするんだ。
    ライブラリを使わずに、自前で活性化関数や損失関数で非線形なノードを組み立て、逆伝播など使って収束するパラメータを見つけ出す仕組みを学ぶんだ。

    結局、足りないのは自分の好奇心だったってわかってくるわけ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:14:47

    長い
    3行で書け

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:13

    ゲーム開発の苦労を知らない一般の層が買ってくれるからゲーム業界は存続できてるんだろ、なんで自分から客減らそうとするのか理解不能

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:22

    自分で作ったことあるからこそ適当やってる手抜きやアホな仕様に滅茶苦茶腹が立つんだが
    少し考えりゃわかるだろうに何でコレで仕様切ったんだと
    予算少なかったんだなは分かるけど腐った仕様は許せん

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:17:31

    はいはいFF15ね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:35

    おっこっちでもお祭りかい?
    早くBotWとFF15の比較をしてくれよ!
    200まで行こう、さあ行こう!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:18:43

    コレなんのコピペ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:19:31

    タフカテでやれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:20:50

    >>7

    ちょっと前までずっとFF15持ち上げブレワイ叩きしてた人

    文章が特徴的だからすぐわかる

    最近スレ完走したから味しめてまた活動し始めたお方

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:21:46

    あのー
    本当に気を遣って調整されたゲーム知ってるから
    適当な調整で出したくせに「僕たち頑張ったんです!」みたいな態度が余計腹立つんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:21:51

    消費者が上に立つ存在なんて、だいぶ傲慢な価値観だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:21:53

    RPGツクール触っただけでも大変なのわかる
    でもそれとこれとは別なんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:22:53

    なるほど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:23:57

    テイルズオブゼスティリアはユーザーだけでなくゲーム雑誌も後ろから刺されたようなもんだからマジでクソだぞ

    本当にそのキャラはヒロインなんですね?ホントに本当にそうなんですね??

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:24:05

    いいかい?こういうスレこそ伸ばさなきゃあダメなのさ!
    削除される前に200完走だ!
    さあ行こう!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:24:57

    取り敢えずスレ主が勉強して作ったであろうゲームを見せて欲しいわ
    それだけ語るってことはちゃんと実践したんでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:26:58

    でも、ユーザーが望んでるのを把握せずに開発の自己満足を押し付けられるのは嫌だよね…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:27:41

    さあ、早くFF15vsブレスオブザワイルド対立構造のチャージング♂棒を見せてくれ
    ねね、いいだろう?
    ぼく絶対通報しないよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:29:03

    何回同じスレ立てたら気が済むんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:29:10

    ああ、片方のスレが逝ってしまった…
    こうなったらこっちで引き継ごう!
    200レスまで行こう、さあ行こう!

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:30:25

    はえ~よくわかんない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:31:10

    レスリングがいいかな?
    それともチャー研?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:38:49

    ちょっと前にも同じようなスレ建ててボコボコにされたやつがいたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:40:49

    なんだかんだこういう低脳くらいは一応弾けはするからみんなタフカテに行っちゃうんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:42:02

    全然伸びない…(´・ω・`)


    建てるなら>>1が定期的に書き込んで伸ばすぐらいしておくれよ

    祭りにならないじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:35

    消費者は別に製作者の苦労を買いたい訳じゃないから
    死ぬほど頑張って作ったつまらないゲームよりも
    鼻くそほじりながら片手間で作った面白いゲームの方が好きなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:44:44

    おっ?
    200レスワンチャンある?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:47:12

    開発の苦労なんて別に知る必要ないしそんなごみみたいな内情ひけらかす開発なんて信用できねえし所詮その程度の仕事しかできないんだなってなって終わりじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:50:04

    製作者が出すべきものは成果であって苦労話じゃねえんだわ
    成果が出せないなら誰だろうとなんだろうと等しく無価値なんだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:53:32

    >>1

    荒れスレ立てる理由が普段誰にも見向きもされないから荒れるスレでもいいから200まで行って「自分はこれだけ見てもらえたんだ」って実績欲しさにやってるって小耳に挟んだんだけど

    ガチ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:54:36

    いけるのかい?
    200レス行けるのかい!?

    FF15とBotWの対立なんて要らなかったんだよ
    これからはハードの垣根を超えたゲームそのものを論じるべきだったんだ…
    ここから細々とでも200レスさあ行こう!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:56:06

    自分でゲーム出してみれば好き勝手こき下ろされたら辛いってのはわかるだろうから
    不満はあくまで必要最低限で誹謗中傷まで行かんようにしようみたいな話ではないのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:58:11

    >>32

    建て主の人そこまで考えてないと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:00:10

    ゲームに限らず「こんなに苦労したんだからわかってよ」って言いだす奴は碌な人がいない

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:03:04

    このまま1日かけ2日かけ
    200完走さあ行こう!行ける!

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:04:42

    出来が悪い商品は買われないだけ
    いくら言い訳しても無駄

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:10:50

    >任天堂の社長の発言をまとめた本には、人の可能性を限定しない、的な話があったはず。上に立つものが可能性を否定したら終わり。

    >上に立つ側だからこそ、下にあるゲームの可能性を信じ、楽しむ方法を探すのだ。


    これ、なんか話が違わなくね。

    任天堂社長は部下が思った成果を出せてなくても、結果オーライになる可能性に賭けてそのままゴーサインを出すのか?

    今回はイマイチだったけど次回作に期待とか、そういう話ではなくて?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:13:26

    それっぽい内容でずっと>>1が書き込んでそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:17:19

    >>32

    個人で出してるような物ならともかく企業が出してるものはプロが作ってるもので金取ってんだぞだぞ

    相応の出来が求められるのは当たり前で仮にもそれで金貰ってんだから出来が悪ければなんか言われるのは当然だろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:31:41

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:32:52

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています