政子殿についてですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:28:49

    嫌なお方でしたとも!
    やれ「女子が木登りなどしてはなりません」だの「源氏の姫らしい遊びをなさい」などと私に口煩く言ってきますし
    「せっかく美しい顔をしているのだから化粧くらい覚えなさい勿体無い」と私に重い着物を着せて化粧しようとまで!
    まあ激おこな兄上でも頭が上がらない政子殿が静の面倒見てくれたりした恩はありまするが!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:34:45

    政子殿の説教を欠片でも聞いてたらこんな痴女にはならなかったのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:35:55

    時代的には何一つ間違ったことを言っていないのがね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:36:44

    ド正論では?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:38:46

    遊びからして蛮族なのと痴女スタイルは辞めろはそうだねとしか

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:38:48

    そりゃあ服は着せたいよな…(スレ画を見ながら)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:39:30

    多分兄上は頭抱えながら黙って「やるしかない……」状態だったので口に出して説教してくれるだけだいぶ優しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:39:32

    今の時代ならコンプライアンス違反甚しい発言数々
    しかし今の牛若を見るとその発言すら正しく見えてくる妙……そもそも牛若の時代なら大正解も大正解のご忠告なんよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:11:02

    妾腹とはいえ源氏のお姫様なのに
    坂東武者より蛮族スピリッツなのは流石にね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:13:58

    その時代の常識や価値観に寄り添えない奇行種は排除されても文句言えんわ
    化物云々の前に

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:25:58

    そういや源平盛衰記とか義経記読んだけど牛若の母ちゃんって京でそれなりの名が知れ渡ってる美人なんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:26:11

    血統的には源氏を突き詰めて進化した義経と政治ができる源氏の異端児頼朝が同時に存在してた奇跡

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:40:13

    >>12

    政治ができる源氏はこの後もちょいちょい出てくるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:43:35

    >>8

    牛若丸に対しての政子は牛若丸が9割悪いんだろうなって

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:17:17

    政子様は政子様で都育ちのイケメンに一目惚れしたからって自分からガンガンアプローチする恋愛面ではかなり型破りな御方なんだけどね…流石にこれは

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:04:01

    >>15

    年齢的には普通ならとっくに結婚してる年齢なのに頼朝とくっつくまで結婚してないから強い乙女だよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:51:31

    頼朝に一途なメイヴちゃんみたいな人だったんだろうな政子

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:56:43

    政子「服を着なさい」
    牛若丸「これ程までに性格の悪い方がいようとは」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:57:47

    >>11

    型月だと牛若自体も平安京の景清の回想で「常磐に似て美しきこと」と清盛にゲヘゲヘされるぐらい美人だからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:38:33

    でもおしとやかな牛若丸とか牛若丸じゃないし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:10

    >>20

    お淑やかじゃなくてもいいし着飾らなくてもいいからせめてちゃんと服は着ろ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:34:00

    >>21

    ドキッとするとかいうレベルじゃないし痴女!?ってなるレベルすら通り越して

    お腹冷えそう…とか服の存在知らないのかな…ってなる残念な露出

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:58:49

    >>19

    顔綺麗だとまあそういう風にも観られるよな

    だから服着なさいって怒られた

  • 24二次元好き匿名さん25/11/10(月) 09:19:07

    なんなら金時の反応的に現代じゃ無くても牛若の格好はアウトだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:41:38

    >>2

    痴女(結果的に ※天狗メンタルという方が正確そう)だから政子さまの忠告を聞かないんじゃ。この蛮族

  • 26二次元好き匿名さん25/11/10(月) 09:46:11

    >>22

    かえってちゃんとした着物着たらドン引き成分が消えてモテてしまうかも知れない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:50:45

    ぶっちゃけ戦装束がトンチキなだけで牛若自身は教養高いしドレスコードも守れるでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:58:34

    正直、衣装に関してはメルブラ版のほうが好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:04:48

    >>16

    一族の長の長女で、適当な家に嫁に行くのも、婿をもらうのも、揉める元なので決めること自体先送りにされてたんだろうな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:54:08

    ワルツコラボの衣装も動きにくいらしいからまあ機能性考えるなら多分あれになるんだろうけどもうちょい戦装束も胸とか腰周りは隠せと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:57:11

    一周回ってこの格好が好きになってきたワイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:00:42

    反りが合わない相手なんだけど良いお姉ちゃんじゃんw

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:04:18

    >>27

    >凛とした美貌の剣士。見目麗しい姿でありながら、自己主張はせず、月下に咲く華のような佇まいを見せる。万人が聞き惚れる美声と言葉使い

    周年礼装とかでちゃんとした着物とか着てるからTPOは弁えられる

    公式美人なので着ると破壊力も凄い

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:15:30

    >>32

    実の弟妹達にもこんな感じであって欲しい気がしないでもない

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:29:26

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:31:43

    >>33

    こんな感じの姿を何かで知っていたから、いっそう口うるさかったのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:10:15

    >>33

    ほんときっちりしてると和風美人だな!

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:39:19

    >>34

    どっかで全成や義円に言及がないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:54:25

    >>36

    >>37

    正史では旗揚げした頼朝の元に平泉で匿われておりました九郎義経に御座いまする!って押し掛けたから送り出す側として平泉の藤原さん達がちゃんと着飾らせた可能性が…

    …YAMA育ち天狗の弟子として顔合わせの後はすぐ痴女装束に着替えて政子様に注意されたんだろうなぁ…

スレッドは11/11 10:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。