- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:13:36
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:14:24
ダートの強い馬が回ってきてるのもあるんだろうけど騎乗スタイルがダートと合ってるとかもあるんだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:14:52
これまでになくダートで強くなってる気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:15:04
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:15:09
ダートは先行が正義みたいなところあるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:15:32
流石にアレはアメリカのトップジョッキー乗っても無理や
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:15:56
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:21
長年の積み重ねでダートの技術向上
それにより、良質な馬が回ってくる
そしてBCC制覇によるメンタルの向上
好循環やな - 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:31
ジョッキー自身も世界的なダート舞台経験してパワーレベリングの結果が出てる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:32
ダートG1級10勝くらいしてるんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:17:02
大井で馬券買ってる時からしてダートは前行くやつが正義と実家で見てて染み付いてるんだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:17:04
道中の感想の半分ぐらい「その馬はフォーエバーヤングちゃうから!!!」なの草枯れる
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:17:13
調子悪いとかのレベル通り越して本気で心配になるレベルだったから…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:17:26
これ思った人結構いそう
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:18:20
押しても反応しないのは、騎手云々の前に馬の体調か何かしらが良くないからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:18:23
ナルカミのアレ再来かなと思ってすまんかった
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:18:29
でも某2頭抜くと芝>ダートのG1実績なんやで
- 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:18:43
2走続けて坂井の馬からプレッシャーかけられ続けるレヴァントレット君
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:19:02
戸崎以上に信用のならない騎手
1日全敗かまされたのに良い場面で良いウマの能力引き出すから厄介 - 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:19:12
- 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:19:48
GI勝つ前は坂井はダートで先行の時だけ買えとか言われてたからな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:21:00
たまに訳分からん騎乗をかますけどここ一番での騎乗は凄まじいものがある
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:21:29
先行〜前目の馬は上手い
他脚質はビミョーそんなイメージがある - 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:22:04
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:22:23
ダートG1級12勝内🍋6勝と🍩5勝に混じるダノンファラオ君
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:23:09
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:24:32
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:02
なんでや1倍台のアメリカンファラオ産駒が出たレースでアメリカンファラオ産駒で勝ったじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:26
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:42
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:25:53
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:26:15
っても芝も3勝してるしな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:26:37
ダートはその強い馬で先行して勝つのが大正義だからなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:28:13
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:28:22
〜直線入口〜
そいつエバヤンじゃねえぞオイ!
〜ゴール板手前〜
……え、そいつエバヤンだった? - 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:29:03
先行するけど体内時計やラップ刻みは不足かな
勝利数に対して技量が比例してない感じはある
芝王道距離G1とかで有力になるなら差しとかは最低限覚えてほしい - 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:29:11
テルヒコウもこの波に乗れるといいな~
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:30:00
芝王道は2着、3着ばっかで中々勝ちきれん
- 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:30:55
アメリカ競馬と相性良い説はあるよね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:32:15
- 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:32:20
アメリカ競馬についていける日本馬なんてほぼいないんすよ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:32:42
一流馬で経験値積んでるからな
- 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:49:29
りゅーせーに限った話ではないが上手いから勝てるのか強い馬に乗ってるから勝ててるのか分かんない
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:15:36
私見だけど「強い馬に乗ってるから」が多くのウェイト
ただ強い馬の強さを引き出して勝つことや強い馬に乗せてもらえること自体も実力のうちでもあるからやっぱりなんだかんだいって名騎手ではあると思う
まだ成長していける余地があるとも言う
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:17:21
やっぱりダートって行った行ったで先行逃げが間違いなく一番安定した戦法だからね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:19:46
今日に関しても直前乗ってたモズナナスターはスタート良さげだったのに位置下げて掲示板外だったな
まぁダート実績ない馬だからその騎乗自体は仕方なかったのかもしれないけど、その反省で本番の重賞はしっかり前目に徹したのはあるかもしれない
- 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:48:37
今年はキープカルムやシランケド、マスカレードボール等で結構差し競馬も頑張ってる気はする
- 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:50:10
中堅騎手推してるとこの人らが今のトップホース乗っても勝ちきれるかわからんなってわかってくるから勉強になるぞ
上手い下手よりは得意不得意な気もするが - 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:19:43
今のリューセーは
「強い馬に乗ってる時はやたら老獪な戦い方できる」
けどそれ以外はまあ先行得意な若手って感じする