- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:26:03
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:28:01
まどマギ放送期間中に地震と津波が発生するのは震災を思い出すからやめろーっ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:28:45
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:29:28
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:29:37
揺れは4程度だし典型的な津波地震スね
気象庁の会見を待つのん - 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:30:32
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:32:27
沖合でマグニチュード6以上の地震が発生=津波が発生する可能性
陸地で観測した震度がそんなに大きくなくても津波が襲いかかってくるかもしれないんや - 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:33:13
東北多くないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:33:27
震度6強くらいかと思ってたら4のチンカスで笑ったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:33:31
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:33:36
岩手住みだけどこの時間帯はもう外が真っ暗だしこの時期は寒いから津波はガチでヤバすぎルと申します
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:33:50
震度4程度で津波になるんスね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:33:57
まあマグニチュードは6.3だからバランス取れてないんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:34:34
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:34:38
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:34:50
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:35:02
- 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:35:17
あの大震災の余震なんスかね…?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:35:43
避難ビルなんてのがあるんスね
津波に縁遠いから知らなかったのん - 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:35:46
1メートルは一命取るってね
高さの時に使われる言葉だけど津波も同じようなものなの - 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:35:48
震源がまだ出てないのが怖いっスね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:36:14
しゃあけど海に近寄られたら迷惑のセカンドウエーブサードウエーブ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:36:24
あうっ
まだ揺れるのかあっ - 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:36:27
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:37:03
内陸部が羨ましいですね 本気(マジ)でね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:37:26
人間なんてプールの水流で作り出した波ですら耐えられないんだ
津波は海の質量がそのまま叩きつけられるようなものだから舐めないほうがいいっ - 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:37:32
津波の大きさは震度じゃなくてマグニチュードで決まるのは常識だと思われるが…
沖合で起これば陸上で観測する震度は小さくなるんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:37:56
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:38:47
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:39:13
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:39:42
警報じゃなくて注意報なんスね
まっどっちでも避難した方がいいのには変わりないからバランスは取れてるんだけどね - 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:40:16
震源はすでに割れてるのん
沖合すぎてミニMAPに映っていないだけだと思われる
気象庁|統合地図ページ地図コンテンツページです。気象警報、大雨危険度、台風情報、気象情報、天気予報、季節予報、ひまわり、アメダス、ウィンドプロファイラ、海上警報、潮位観測情報、波浪観測情報、津波、地震情報、推計気象分布、震央分布、噴火警報、降灰予報を表示します。www.jma.go.jp - 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:42:45
規模の大きい津波だと巻き込まれた土砂だのバイクだの電柱が襲い掛かるんだよね怖くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:50:12
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:50:43
アレコレまざった濁流が勢い良く流れてくるんだ
まともに立っていられるなんて思わないほうがいいっ - 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:52:06
割と気味が悪い感じの横揺れだったんだよね
最近断続的に続いてるし、今夜は用心するに越したことはないと思われる - 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:52:14
人形みたいに打ち上げられてるの全部人間って画像を今こそ用意すべきじゃないスか?たくさんの人が犠牲になったんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:52:23
当時の震災の時の津波をテレビで見るだけでもマジでヤバかった記憶があるんで深刻になった方がいいと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:57:07
ま、陸の震度が弱き物…だとね?なんだぁっ怖かっ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:58:00
能登の時も思ったが…
寒い時期に来るのはやめろーっ - 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:59:28
高台に熊がいたらどうするのん
- 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:00:21
東北あたりのマネモブは気をつけてのん…
俺の当たりは地震あんまり来ないからもう来たらおおっ…うんたんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:00:56
なんかやたらと細かい地震が多くて怖いんだァ
ちなみに朝からちょびちょびあったらしいよ - 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:01:10
海底の地形が変わるかだからマグニチュードはそんなに関係ないんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:01:42
14年前も2日ほど前に津波が起こるような地震があったんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:02:06
- 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:04:41
- 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:06:33
警戒に越したことはないよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:08:39
- 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:12:58
また揺れてるんスけど良いんスか…これ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:25:59
俺なんて1mの津波に耐えきる芸を見せてやるよ
はーっ なんか体が痛いなぁ 高速で流れてくる土砂に体を削られているからね
痛いから逝くや 痛い痛い - 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:30:05
あうっま、まだ揺れるのか
- 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:31:01
なんか寝てたら地震来てたっぽくてびっくりしてる
それがボクです - 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:33:31
311の前日思い出す揺れ方なんだよね
非常用持ち出し袋解禁だGOーーッ - 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:34:31
体感できる小さな地震がずっと続いててリラックスできませんね
地球ーカ 揺れるのやめてくれる - 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:35:54
スマホやバッテリーは大っぴらに充電しておけよ
非常時には命綱になるからな - 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:36:48
じわじわと津波の観測された高さが上がって範囲が広がってるんスけど 大丈夫なんスかこれ…
- 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:37:38
今到達してる津波は沖合で観測された津波では無いッスよね?
沖合70kmの地点だから到達まで結構時間かかると思われるが… - 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:37:46
- 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:38:50
- 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:40:39
3.11数日前の前震の例もあるから数日は用心するに越したことはないよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:41:29
- 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:41:38
- 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:41:43
該当地域お住まいのマネモブはヤバくなっても平気なように貴重品やスマホの類は持ち出せる用事しておけよ
本当に何かあったとき困るからな
備えあれば憂いなしなんだ - 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:42:59
情報収集は大っぴらにラジオを使えよ
災害時はスマホが繋がりにくい場合が多いからな - 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:43:00
あのうワシ青森の日本海側在住なんスよ
3.11を思い出させるのやめてもらってもいいスか - 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:43:09
- 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:43:12
- 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:43:27
直ちに退場ッ!!
- 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:43:40
- 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:44:10
(家に)失せろ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:44:20
- 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:45:50
東日本大震災の時の津波は沿岸近くで速度が落ちた状態でも36km/hくらいだったみたいスね
- 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:46:02
トカラの揺れも収まってないしリラックスできませんね…マジでね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:46:33
1週間前から細かいのが続いてる
酔いそうなゆっくり横揺れなのが不安煽りますねガチでね
岩手マネモブ…いつでも避難できるように準備しておけよ - 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:47:04
YouTubeだろに転がってる3.11当時のNHKの中継映像を見るのが一番津波の恐ろしさを脳に打ち込まれるけどね、ガチでトラウマものだから大っぴらにお勧めできないの
- 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:47:07
- 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:47:58
2週間ほど前、家の中にコウモリが迷い込んでたんだァ
これまでも何度かあったッスけど、その後に地震とかが来るんだよね、怖くない?
だから1ヶ月くらいは注意して過ごそうと思ってたけど、やっぱ地震が起こったッスね - 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:48:07
- 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:48:16
逃げて何もなかったら時間と金を損するだけだけど、逃げずに死んだら命が損するだけなのん
- 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:49:12
胆振東部地震の時は割れた食器片付けてた時にバツンっブレーカー落ちたから手元照らせるライトの用意をオススメしたいのん
日が短くなっていて暗くなるのはえーし最悪物散らばった家の中を歩き回る羽目になるんだよね - 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:50:32
うむ…滝が平行に襲って来るようなものなんだナァ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:50:46
- 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:51:21
さっき買った後そのままにしてた耐震ジェルマットをニトリのカラボに付けたんスけどこれ賃貸でも大丈夫なんスかね…
- 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:51:47
しかも細かいコンクリート片や枝が大量に含まれているなんてファンタスティックだろっ
- 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:54:20
- 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:57:07
予測10㎝というルールは撤回された!
する可能性も十分あるからさっさと家に退場! - 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:57:52
- 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:01:56
- 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:02:13
岩手モブだけど震度1とか2とはいえひっきりなしに揺れててリラックスできませんね…
- 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:09:43
俺はキャプテン・青森モブだあっ!
17時くらいに震度3来てから今まで地震ないよ(笑)ふーっよかったありがとうございました...とは思えないから用心するのんな - 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:12:38
- 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:16:57
- 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:47:04
- 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:51:25
お言葉ですが鬼龍は蛆虫を超えた蛆虫だけどこういう対応のしようがないような天災を軽んじるような間抜けではありませんよ
- 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:53:11
- 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:03:38
- 98二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:05:12
- 99二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:05:14
- 100二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:09:22
津波は波じゃなくて海が来るっていうよねパパ
- 101二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:11:59
Xとか他の掲示板見ると
浮き輪あれば波乗りとかできるやん 無料のプールみたいで楽しそうやのォ
みたいなチンカスが未だにいるんだよね 怖くない? - 102二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:15:48
- 103二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:21:28
これでも私は阪神淡路の後に生まれた世代でね…朝飯準備の時間で火災が多発したり高速道路が倒壊したりとかは知識として知っていても当時の温度感は分からないんだ風化が強まるんだ
そこでだ、3.11経験者として津波の恐ろしさをしつこく伝えていく事にした - 104二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:23:52
ここ最近の地震の頻発ぶりを見ると首都直下型地震とか南海トラフ地震が近づいてる気がして怖いのオ…
避難経路や物資の確認は怠らないようにしないといけませんね - 105二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:25:18
- 106二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:34:51
- 107二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:33:28
FPSが面白すぎてやめられないのがオレなんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:24:15
このレスは削除されています