- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:07:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:00:02
お前の好きなアニメはバキ以下の凡作!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:02:14
待てよ
25年前の刃牙のアニメの方は今誰にも見向きもされなくなってるから「新作で注目されるだけまだまだ上があるってことやん!」ってポジティブにもなれるんだぜ - 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:06:57
ああーっ
MAPPAがバキをアニメ化してくれぇ - 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:07:46
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:09:18
刃牙道が始まりそう…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:09:39
光るところはあったのに権利関係で見られないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:11:13
ぶっちゃけ紙芝居だよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:13:27
しかし…ジャックVSマホメド・アライJr.は割と好きなのです
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:16:20
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:16:25
むしろmappaとかufoみたいな作画が良い所が手掛けたら海外で今の人気すら比較にならない位のカルチャーになってるだろうから作画が微妙なのは良かったんじゃないスか?
タフが刃牙のライバル面できなくなるのん… - 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:18:16
しかし…超作画でバリバリ動く刃牙は何か違う気がするのです
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:19:53
海外の蛆虫共のマッチョイズムと筋肉モリモリマッチョマンのクズ共が殴り合う作品内容がマッチしすぎてるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:27:04
OADの作画が良過ぎた所為でTVアニメ版で一気に期待を裏切られた感が
あると思うんだよね
これらのOADの作画を見なさい
な・・・なんやこの作画は・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:06:00
えっこんなのあったんですか
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:08:16
3Dモデルがヌルヌル動くOPのやつしか知らなかったけどこんなのあったんスね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:58:43
実際マジであんな紙芝居みたいなのがあれだけウケるって正気を疑うんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:48:06
あーっこの作画でまた一から作り直してくれえっ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:52:20
オープニングの最強トーナメントダイジェストラッシュが好きなのが…俺なんだ!
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:52:28
刃牙みたいなもんヌルヌルで動かせるわけないヤンケと思ったら本当にダメで早々に挫折したんだァ…
マジであれでヒットしてたタイプ? - 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:54:57
刃牙レベルの漫画でもあのざまになる辺り格闘描写が重要な漫画がほとんどアニメ化されない理由がはっきりしてリラックスできませんね
嘘喰い…哀 - 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:58:38
死刑囚編の最初のほうすらCG使いまくりでリラックスできませんね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:01:46
キャラ一人あたりの線量がバカみたいな数必要になるのにまともに動かせるわけねえだろバカヤローと思いつつ見たら案の定おおっ…うんな出来で数話ギブしたのになあ…
海外ップ共は普通に受け入れるなんてそんなんあり?我慢強すぎるんとちゃう - 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:06:48
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:09:34
声優チョイスに関しては殆ど文句ないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:12:45
独歩対ドリアンで一瞬だけ作画良くなったのが当時不思議だったのが俺なんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:17:12
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:17:38
ふうん他の作画蛆虫のネトフリアニメもバキみたいに海外勢が盛り上がる可能性があるという事か
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:20:27
それは終末のワルキューレの事を…
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:31:50
古臭さは否めないけどナック製刃牙が好きなのが俺なんだ
しゃあけど佐竹雅昭の演技力が無いわっ - 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:33:08
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:41:32
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:00:09
- 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:11:15
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:50:59
基本紙芝居だけど、バキ以降大コマにだらだら喋らせるのがお決まりになったから仕方ない面はあると思うんだよね
範馬刃牙はしっかり動くところは気合い入れて動いてたしなっ - 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:02:41
いくら内容が好みだとしてもあのクオリティで受け入れられる理由が分からねえよゲス野郎
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:07:27
怒らないでくださいね
劇場版でもOVAでもない連続放送のアニメなんてあの程度のクオリティーで十分じゃないですか
たかだか地上波放送アニメの作画に異常な労力かけてる昨今のアニメがおかしいと考えられる

