うぁぁぁ...ち...千歳くんが...

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:15:07

    福井県の図書館を練り歩いてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:17:10

    ちなみに図書館に異常千歳くん愛者がいるらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:17:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:17:39

    怒りの4

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:17:44

    おおっ……

    うん……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:18:08

    ふ…福井って素敵な県なんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:18:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:19:15

    福井にとっては数少ない娯楽だから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:19:37

    ペーパー・フラワーが青くて綺麗であルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:19:38

    講演会で何の話するんだよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:20:34

    職員ーカ
    税金でクソみてぇなことしないでくれる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:21:03

    福井が誇るライト・ノベル…すげぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:21:48

    >>8

    ◇後進国福井帝国の国民に悲しき娯楽……

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:22:02

    福井みたいな後進県だとまともな本も売ってなくて大変だよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:22:36

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:23:06
  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:24:50

    公私混同を越えた公私混同…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:24:55

    猿漫画置いてる大牟田市が神に見えますね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:27:20

    お変ク
    ふ、福井ってカースト・バトル推進派なんだな・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:27:49

    チラムネに対するこの凄まじい愛情…
    一体何がコイツを突き動かしてるんだ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:28:54

    ふ…福井ってのは結構可哀想な国なんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:29:19

    FUKUIって素敵な国だな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:30:22

    名前が似てる福岡県には猿漫画があるのになあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:33:05

    流石に不快も極まるからこのスレ通報したのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:33:37

    ヒャハハハ!この県めちゃくちゃおもろいでぇ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:34:27
  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:34:54

    >>24

    福井に対する

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:36:01

    >>23

    んじゃ福島は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:37:41

    >>16

    見た感じチラムネコーナーの広さえげつないんスけど福井ってそんな福井県民として誇れるような本出せる人少ないんスか?

    大牟田市立図書館の方は猿先生とサンデーで連載してた人の漫画とかその他多くの作者の本並んでたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:38:39

    すべての元凶はコイツじゃないスか?「福井コラボ実行委員会の出蔵健至氏」

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:43:16

    本当にネタが無いんだなってなって逆に笑えないし愚弄もしにくいから黙るしかないんだよね
    いくらなんでもこれよりはマシなネタいくらでもあるとは思うけどねっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:13:05

    >>30

    多分このアカウントコイツでいいんスかね

    https://x.com/nanka_no_nakami?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

    地元民だけどメガネブやグラスリップや2.43でもここまで大々的に宣伝してなかったのに権力デカすぎぃ〜〜

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:18:05

    >>32

    コイツも例のAIブログリポストしてるじゃねーかよ えーっ


    遡ってツイート見てたけどちゃんと福井県のPR系統のチェックやってるしガチで福井県の活性化目的でチラムネ推してるんじゃないっスか?

    マジで見た感じ福井県のイメージアップに尽力してる人って感想しか出ないんスけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:35:56

    >>24

    1番福井を愚弄してるのがお前で笑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:46:01

    >>29

    純文やら歴史小説でならいるけどラノベだとこのすばの作者としにがみのバラッドの作者くらいじゃないスかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:46:11

    そうか!君は立地が悪くて他に取り柄が無いからチラムネでしか観光需要を満たすことができないんだね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:37:05

    チラムネ界隈…すげぇ
    なんか催眠による常識改変物みたいな空気になってるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:39:57

    もしかして近いうちに福井は瓶太郎を義務教育に組み込むんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:19:36
  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:21:30

    いくらなんでも福井を愚弄するのはダメだろ(ガッ)って思ってたのにフォローが難しくなってきましたね…ガチでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:22:04

    福井県民に夢のねぇこと言うの嫌なんだけどこんなことしてたら福井もバカにされて当然なんだ
    己の悪県悪自治体を呪え

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:22:09

    学内で陰陽の対立が激化しそうですね。マジでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:22:42

    福井に限らず地方カーストの中で生きてるやつの視点ではチラムネはそんなに変なこと書いてないのん
    そういう意味ではチラムネ愚弄のマネモブの方がずれてルと申します
    あのノリについていけないやつから地元出てくからバランスはとれてるんだけどね
    過疎化と共に因習が煮詰まる
    蟲毒が深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:24:12

    >>43

    ずいぶん勉強したな…まるで福井博士だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:24:29

    >>42

    元々棲み分けされてるんじゃないんスか?

    忌憚のない疑問ってやつっす

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:24:45

    ガキッ!の国語力低下が嘆かれてる以上、なんでもいいから活字に触れてほしいですね…ガチでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:24:53
  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:25:31

    >>43

    えっほんとに福井はカースト制なんですか

    ふうんやっぱりインドの植民地ということか

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:26:39

    もはや言葉もないのがボクです

    とりあえず自分が福井県民じゃなくて心底安心しましたね…本気でね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:29:49

    福井愚弄してるマネモブに言っとくっスけど別に治安悪いとかないスからね
    死体も年一くらいでしか見ないし他と変わらないのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:32:15

    アニメ放送前かと思ったら今月でウド顔になった…それがボクです

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:34:48

    >>50

    お言葉ですが友人を名前やあだ名じゃなく友人Aだの妾Bだの言うカスな時点で死体日1で見る地域未満ですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:35:48

    >>41

    ウム…香川県民がゲーム1時間でネタにされてたのと同じなんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:36:43

    地元だから一生懸命盛り上げようとしてるのは別に悪いことじゃないと思うのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:37:20

    大牟田市立図書館…勝利の展示を頼む

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:37:43

    正直子供に読んでほしくない作品のラインとしてはテコ朴といい勝負なんじゃ?と思うのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:38:00

    お前の地元はチラムネ推しの後進県!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:45:35

    まぁ安心して
    "あの男"を再選させて愚弄対象になった兵庫県民よりはマシですから

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:45:52

    >>57

    ヘイトスピーチを超えたヘイトスピーチ

    しゃあけど…自治体が一番乗り気だからま、なるわな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:45:58

    >>1

    えっ実物見たことなかったんスけど、本…分厚くないスか?

    こんな劇物をこんな量読まなきゃいけないなんて…致死量だと思われるが

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:48:09

    読んでこの感想になるってことはネタじゃなくて福井の陽キャや政治にかかわる人達にはアレが素晴らしい価値観を子ども達に説く作品に見えたってことやん…

    ワシ福井行く時は恐竜だけ見てできるだけ現地の人に触れずに帰ることにするわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:48:25

    作者の親類縁者が市役所勤務くらいならありそうでリラックス出来ませんね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:49:09

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:49:45

    うーん福井というど田舎を舞台にしてくれただけでも本来感謝すべき立場だから全力で推すのは仕方ない本当に仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:50:41

    >>63

    チラムネとそれ街って作者同じなんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:51:00

    >>64

    あの県は土をかけられながら感謝するつもりか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:51:44

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:52:57

    豊橋のアレとやってることは同じはずなのになぁ
    お前は哀れに思わないのか
    ワシは真面目福井県が可哀想に思えてきたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:53:00

    >>65

    省略してすまんけど同じ(福井出身)ってことやん

    福井なんか結構有名どころいるのになぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:53:01

    価値観が日本と違う福井行くくらいなら石川か滋賀に旅行するからなんでもいいですよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:53:12

    肉奴隷だの妾だのが福井じゃPTA公認なんだよね
    すごくない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:54:34

    なぁ春草、福井じゃ陽キャが陰キャに肉奴隷貸して筆おろしするから童貞率が少ないって本当か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:55:06

    意外と原作分厚くておもしれーよ
    まあ死んでも読まないけどなブヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:55:54

    風評被害としてやってることが翔んで埼玉より悪辣なんだよね
    しかも埼玉と違って注意書きもない…

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:56:06

    おそらくはラノベで町おこしやんけ経済効果あるやんけという思いで中身見てなかったと思われるが

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:59:02

    >>46

    すいません 国語力の低下が嘆かれてる青少年たちにラムネは色んな意味で劇薬すぎるんです

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:00:51

    >>43

    福井みたいな異常者ランドと普通の田舎を一緒にするなって思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:07:25

    マジでやるつもりはないけど電凸して「あのー…ちゃんと内容読んだ上でこれ開催してるんですよね…?」って確認を取りたい気持ちに駆られるのが俺なんだよね
    いや本当にあの中身を見てここまで大々的にPRする気になるのか理解出来ないのん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:12:16

    福井県民には2つの選択肢しかないんだ
    チラムネを見るか死ぬかなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:14:22

    >>75

    実際これが一番現実味あるっスね、聖地化狙ったけど脚本面で失敗してるなんて別に福井に限った話でもないっスし

    >>32で挙がってるように舞台の作品自体はここ10年くらいはかなり出てるんスけどどれもこれも脚本が猿になるかひたすら薄味かの二択なんだ

    まあ一番不快極まってるのがご当地ものとしては過去一と言っていいくらいの推され方してるのが問題なんやけどなブヘヘヘ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:16:31

    >>78

    電話番させられるような若造は

    読まされるけど会議の発言権もなさそうっスけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:24:40

    >>1

    ちなみに図書館だけじゃなくて教習所も練り歩いてるらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:25:02

    >>80

    おそらく悪名は無名に勝るを地で行くつもりだと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:26:37

    福井県じゃ肉便器や妾を作ることも許されるんじゃ無いかと思ってるのが俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:27:40

    >>82

    これで町中走るの恥ずかしす

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:30:10

    僕たち福井県民はみんなアニメ町おこしに憧れて毎日チラムネを読みながらアニメOPEDを聴いてアニメ本編を観てるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:30:30

    >>80

    ふうん「誰も原作を精査していないのである!」ということか

    オリアニとかならまだわかるんスけどねそういう現象

    ただ真にチラムネ×福井がヤバいのはアニメやる3年前から新聞で取り上げられるほどに密着されてて推され方も過去に企画されてきた他作品の比じゃないところなんだよね

    ちはやふるやメガネブですら県一のショッピングモール全体にデカデカ広告打ち出すことしなかったしなっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:31:59

    >>74

    翔んで埼玉は地元民にも歓迎される愛あるいじりでやんす

    ギャグとして地元民以外からも受け入れられる老舗漫画家の奇跡の一撃

    まてよ作者はチラムネも愛ある地元いじりのつもりかもしれないんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:35:49

    >>88

    もともと住民だったから自虐ネタでもあるんだよねパパ

    イジるときはまっ俺もなんだけどねの精神を忘れるな…魔夜峰央のように

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:36:10

    >>74

    すいません ネタとしてぶっ飛んでるけど地元あるあるネタなんかで好意的に受け止められてた翔んで埼玉はモノが違うんです

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:36:12

    あっ図書館の権力は弱いから…多分企画部と上がチェックしなかっただけでヤンス

    あと福井愚弄は大っぴらに止せよあんま効果ないマーケティングじゃない結果になることもあるけど
    そもそも普通にこれで金使って金欠になったらマネモブ面した酷評者・福井愚弄者が訴訟で金を搾り取られる可能性は50%もあるんだからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:36:58

    >>82

    福井県が何したっていうんだよえーーっ!?

    チラムネという作品云々というより痛車という感覚!

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:38:31

    もしかしてこのラノ殿堂入りって肩書きだけ見て中身は読んでないタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:44:18

    >>77

    田舎といっても色々あルと申します


    人の出入りが常にある大都市に住む者

    進学就職転勤で地元を離れて外の世界を知る者

    そもそもラノベ特有の誇張を寒々しく思うもの

    そしておれだ

    チラムネ視点からずれてるぞ

    もちろんずれてる方が圧倒的に頭数多いので

    多勢に無勢だいっけぇで愚弄するわけだけどな

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:47:55

    普通に役所の人取った賞と名前のそれっぽさ以外何も考えてないよ案件だとは思う反面
    クソを押し出す金を別の市政に使えよという思いに駆られるっ
    福井県民は作者を殺していいですよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:50:04

    >>92

    >>93

    普通の人であれば"賞を取った作品=人気作品"という認識になるんだ… だから…すまない

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:52:54

    >>35

    ちょうまてや

    このすばを差し置いてチラムネを猛烈プッシュする理由は何や

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:55:29

    >>95

    いや県政を殺すべきだと思われるが… まともな事業チェック機能を備えさせるんやっ

    実際行政はカネにならないことをやるためにあるから費用対効果意識がズッポリ抜けがちなんだよね

    事業に対して真剣に精査する視点が欠けるのは組織の性質上しゃーないとしてもそれでいいわけでもないから県政をしばきあげるべきなんや

    たとえば行政主導じゃなくてチーラムを題材に町おこししろ収益はグッズでも売れ図書館とか広告場所はタダで貸したるって企業に投げる仕組みにしたらそこで精査が入って…コリャ売れないですね🍞となって止められるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:56:19

    >>96

    ネットの悪名とそれ自体がクソゴミであることと市や県が街起こしで使う基準はどれも別なんだよね


    確かにしょうもないけどこれにマジになって問い合わせとか言い出すアホはリアルとネットの乖離は理解しとけって思ったね


    公僕からすればなんか有名らしくて異世界ものでもない名前の聞こえが良いラノベだった以上の理由は無いしどうでもいいんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:57:41

    福井県そこまで考えてないよ案件だと思うのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:02:11

    待てよ異常チラムネ愛者たちが福井のネガ・キャンを狙った富山や石川からの回し者である可能性もあるんだぜ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:09:01

    >>101

    ふうん、蟲くんは獅子の身の中という事か

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:12:09

    もしかして…内容を把握してないか読んでもピンとこないけど最近の若者にはきっと受けていると考えられるってなってるタイプ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:14:10

    実際ほとんどの役人は読んでないと思うんだよね
    勤務中に読書させるわけにはいかないから配布だけだろうし
    プライベートで時間潰して読むのも面倒臭いしな(ヌッ

    「福井県が舞台で賞も取った青春学園物」という情報だけで大多数が話を進めて気付いたら後には引けない場所まで来てたパターンなんじゃないかと思ってるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:19:54

    >>39

    ふうん この記事での仕掛人ボーの発言を信じるなら福井を盛り上げる気持ちありきで読み始めてハマったということか


    ちょっと待ってください!仕掛人さん…

    福井県大野市出身の方が違和感なくハマるという… そんな福井は本当にこの作品で描かれる学生生活が基本だなんて恐ろしいことを言うつもりじゃないですよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:24:24

    >>105

    お…おいやめろ 関係者に聞こえる

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:27:12

    >>43

    >>94

    FUKUI語ってのは難しいな GPTに翻訳かけてもはっきりしないのんな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:27:21

    ち、ちなみにチラムネって福井であることを生かした描写はあるんだよね?
    地元の名所の描写だったりとか食べ物だったりとか

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:28:33

    >>108

    ………(愛)

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:35:53

    これだけ推してるのにアニメは5話で万策尽きてるんだよね
    逆に凄くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:39:26

    2巻の範囲内で性被害経験者を襲うフリして荒療治でたち直させるって噂聞いたんスけどマジっスかね
    マジだとしたら…うえーっこ…怖いよーっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:51:10

    >>100

    考えなしに公金注ぎ込んでも許されるとか大らかな県民性なんスね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:53:12

    >>110

    アニメが2クールやるとかなんとか聞いたんスけど、そんなに視聴者ついてるのん?

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:54:48

    >>110

    もしかして毒薬が強すぎて致死以下に抑えるだけの毒抜きできず悶え苦しんでるタイプ?

    処刑の際に薬効のムラで意識が落ちず苦しみ死んだジョンケイシー同じパターンね

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:56:07

    >>111

    それ(ショック療法)はダメだろっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:12:03

    >>112

    お前福井をなんやと思うとるんや全国でも稀な城跡に県庁ブッたてた県やぞ

    県政が殿様タイプで県民がゴネたところで効かんと思った方が良いっ

    でもまあ田舎者コンプが強い県でもあるから県外からなにやっとるんやと言われるのには殊更敏感だと考えられる

スレッドは11/10 12:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。