お前いけるんだな・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:57:31

    久々に参戦したミネズミ種でランクマ回ってるけど結構やれてるのでうれしい
    ZAで非メガにおける最強ギガインパクト使いがこの子です

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:58:58

    誰でも使えたどくどくを使えなくなった環境の中で何気にまだ打てるつよつよ序盤ネズミ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:59:00

    ステータスは60-85-69-60-69-77の合計420だけどつるぎのまいがあるからワンチャンある
    戦術は漁夫の利or傷ついた相手を狙い
    デンリュウやギャラ程度なら一撃で葬り去る火力
    我がパーティーの鹿と鮫キラーです

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:59:46

    つるまいきあいだめからのギガインパクトが結構強いと聞く

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:00:16

    剣の舞+ジュエルギガインパクトが技プラスでゼルネアスのHPを黄色から赤にするくらいの火力はあります
    あと冷Pでメガガブ落とせます

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:00:58

    結構器用

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:01:43

    強さもそうだけど”相手からの舐められ具合”も強い
    誰もミルホッグを警戒しない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:02:32

    わるだくみあるからC60でも10万と放射とはかいこうせんが刺さったりして好き
    カエンジシで良いとは言わないで

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:02:54

    >>7

    このスレでこいつここまでやれるのかとなっているのが私です

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:03:16

    たまに見るミネズミはそういうことだったのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:04:13

    相手を落とせればいいからこいつの一撃じゃ落ちないだろと思われるのは好都合です
    攻撃高いの知られているブースターにない利点

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:04:31

    >>7

    通常のバトルでも結構あるけどZAのランクマだと「舐められ具合」はさらに重要に感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:05:48

    >>3

    この画像からもわかる通り結構ちっちゃいから隠密能力も申し分ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:06:23

    ちなみに質問なんだけどジュエルって死んだら復活するの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:06:46

    >>12

    一対一や二対二だとわざわざこいつを出してくるってことは何か意味があるんだろうって警戒から入るけど

    乱戦形式はまず目につかなかったり他に強い奴がいてそれどころじゃなかったりするからな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:07:21

    ジュエルは半減の実と同じで復活します
    画像の子はSサイズなのでXSだとトレーナーの腰より低いくらいになります

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:08:44

    流石は2ジムのエースと言いたいところだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:10:12

    ジジーロンの瞑想破壊光線
    ブースターの剣舞フレアドライブ
    ランクマはぶっぱ系が強い

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:12:28

    耐久はHに振っても130族の一致100技を耐えるのが関の山なので過信しすぎてはいけません


  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:13:42

    ノーマルタイプは弱点突かれること少ないから数値以上に耐久ある
    特に今はゼルネアスのおかげで格闘息してない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:15:09

    でもシャンデラが思ったより多いからキツイ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:15:54

    >>19

    クロワッサンに文句あるように見える


    漁夫の利とるならまあ充分か

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:16:54

    珠なら穴を掘る技プラスでシャンデラ満タンから落とせたので可能性はあります

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:28:14

    >>15

    調べる時間もあるしね

    ターン制だとノーマークのポケモンが出てきても「何ができるか」くらいならすぐ調べられる

    リアルタイムバトルでそんな暇はない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:30:20

    4人バトルロイヤルは色んな作戦とか型があってほんと面白いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:35:47

    仮にギガインパクトを交代で避けられたとしても交代を強要させたと思い有利な子に交代できるのが使いやすかったです
    交代後すぐに攻撃に移れないから反動の時間は確保できるので結果として無反動です

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:35:52
  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:41:25

    まぁだいたいでかい奴が闊歩してるからなぁ
    こいつはガチで見落としそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:05:14

    歩き方が可愛くて惚れたからランクマでもそこそこやれて嬉しいわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:22:57

    久々の登場すぎて種族値や技を知らない人が多いのも奇襲性能に一役買ってるんだろうな
    俺もこいつが何が出来るとか全然知らんし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:30:05

    逆にデカくしてぶち当てたい!って場合はオヤブンガルーラで似たような運用できるね
    こっちは瓦割りなんかが便利か

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:37:34

    舐めてかかってきたガブに冷パンぶちかますの楽しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:46:54

    HA鹿のインファはどうするの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:28

    >>33

    同時ならギガインパクトの方が発生が速いから勝ちますがタイミング次第では相打ちしたり負けます

    来るのわかっているのならば素直に交代ですかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:15:53

    >>28

    オヤブンという存在も追い風だな

    みんな使いたがるから小さいのが有利になってくる

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:56:58

    >>30

    初登場のアロエさんのかたき討ちがあるから余計にそれ以外の戦い方の印象が薄いんだよなあ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:02:55

    >>1

    ハッサムやアブソルよりパワーあるんか?

    タイプ一致じゃない代わりにA130あって剣舞と気合溜めとギガインパクト覚えるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:05:55

    本当に普段とは刺さるポケモンが全然違ってて興味深いという意味で面白いな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:57:21

    >>37

    単純に火力指数(攻撃力×技の威力×タイプ一致×ランク)で計算すると


    ミルホッグ(150×150×1.5×2) =67500

    ハッサム等(200×150×1×2)  =60000

    メガハッサム等(222×150×1×2) =66600


    持ち物がピントレンズならば上2体はきあいだめ含めて確定急所なので1.5倍、珠やジュエルなら1.3倍増加します

    メガたちは確率で急所を引き1.5倍になります

    厳密にはza独自のダメージ減少があるので額面通りではないですがミルホッグの方が高いです

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:03:23

    >>5

    ランクマやってない勢だけど威力150一致剣舞ジュエルワザプラスまで条件揃えて黄色から赤って鹿硬すぎません?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:05:16

    >>40

    結局攻撃種族値85なのとzaはS振らない分HやBに振って硬くなってますからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:06:28

    ガルーラで良くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:15:32

    ガルーラだと耐久がある分火力上昇が奮い立てるなので倒せる範囲が狭くなり一長一短だと思います

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:51:52

    昨日の夜くらいから見かける頻度増えた気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:54:30

    つまりそろそろ鼠駆除が始まるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:55:25

    物理鹿に消し飛ばされてるのを見る

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:01:35

    実は今作の火力バフ全技1段階までだからガルーラのが打点は出る

    見つかりにくさは長所だから頑張れ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:15:41

    ガルは耐久で大きく上回るけどふるいたてるが効果時間短い(今作バフは全部1.5倍で効果時間のみ違う)のとサイズがデカいのをどう見るかね

    他にも技を見ると
    ミルホッグ:どくどく・ひかりのかべ
    ガルーラ:げきりん・じしん・かわらわり
    みたいに役割が違うからぶっちゃけ半分好みの問題な気もしてきたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:00:52

    剣の舞と気合溜め両方バフる隙が中々見つけられない
    火力落ちるけどジュエルの方が取り回しはしやすいね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:02:20

    同じ初Switch勢である三猿もわるだくみ覚えるから結構やれるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:16:52

    サルは奮い立てるダストシュートで鹿が落とされたから印象に残ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています