エバヤンの逆で

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:59:12

    アメリカなり欧州なりの芝の新馬戦で勝ち上がって現地の若手騎手と一緒に日本ダービーに出走して僅差の3着になって、その年のJCにも参戦して3着に来て、翌年のドバイシーマクラシックを勝った後に再びJCに参戦して豪華なメンバーを相手に横綱相撲で1着になる馬が来たら日本での扱いはどうなるだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:01:41

    ロマウォが人気だし多分人気出ると思う
    種牡馬として売ってくれってめちゃくちゃ言われそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:02:05

    日本でも変わらず祝福ムードだと思うよ
    だってそんな海外馬本当にいたら面白すぎるじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:02:13

    俺ならもう大好きになっちゃうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:03:22

    ロマウォでも盛り上がってたし普通に歓迎されそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:03:28

    JC勝つ海外馬久しぶりすぎてとりあえず興奮する

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:04:16

    正直なんでそんなローテしに来たんやって気持ちの方がデカい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:05:03

    日本ダービーというより皐月っぽい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:05:31

    ロマウォもロダンもゴリアットも人気なんだから普通に人気出るやろな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:06:44

    シバヤン

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:07:00

    そこに何故か向こうで直系を伸ばしたオグリかテイオーのひ孫って要素も重なってきそう
    それで日本のGⅠ4勝馬とGⅠ3勝馬に混じって日本3強形成ときたらもう最高

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:07:15

    >>8

    いやKYダービーは普通に日本ダービーやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:07:28

    面白い馬だとは間違いなく思うだろうけどその前に「なんだお前変なやつだな」ってまず感じる 欧州ならイギリスなりフランスなりのダービー目指したほうが間違いなくいいだろうしアメリカでもそれなりの賞金貰える芝三冠路線が出来たからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:08:23

    ダービー3着、JC3着、JC1着の日本にルーツがある血統の外国馬は流石にみんな好きだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:08:41

    多分ダービーに来た時点でびっくりする
    そういや誰も来ないだけで外国馬もダービー出れるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:08:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:08:54

    よしんばそれがイージーゴアの末裔だとしたら?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:12:00

    それワシの国の馬じゃろ??ワシのじゃ……ってし始めると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:12:33

    しかも同世代の3歳JC勝ち馬と従兄弟で何年か前に日本でG2勝った牝馬が輸出されて生まれた産駒だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:13:23

    日本ならかかり気味でグッズとかも出すと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:14:28

    東京大賞典のポジがわからんな
    サンクルー大賞典?
    まさか凱旋門じゃないよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:14:39

    お前日本馬だな!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:15:07

    オーギュストロダンがJC来ただけで大盛り上がりするんだからな
    不遇の芝馬が日本で輝くとなればそらもう大騒ぎよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:15:46

    日本にルーツのある馬がダービー目指して来てくれた時点で盛り上がると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:15:56

    そんで自分の国のレースはゆるい仕上げで圧勝なんでしょ?
    こんなん絶対メロメロになるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:16:30

    遠征の不利を承知の上で、日本のG1勝利の栄誉を求めて何度もチャレンジしてくる馬でしょ?
    そりゃファンになっちゃうよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:17:52

    頭サウジになるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:18:49

    アグネスゴールドとかシーキングザダイヤの子孫とかなら盛り上がりそうか?
    今ならピサとかキラーアビリティとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:18:49

    >>17

    俺の脳が焼かれすぎてスクラップになっちまう...

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:20:01

    >>17

    ダービーでサンデーVSゴアやってくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:21:09

    絶対名誉日本馬って言われるし言う

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:23:38

    向こうの瑠星ポジの騎手って誰になるんだろう
    欧州なら今日本に来てるプーシャンとか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:24:11

    >>11

    しれっとダービー写真判定2着で3歳でジャパンカップ勝ってるライバルと

    2歳から4歳まで毎年G1勝ってるライバルが誕生してない?

    まあ向こうはG1の数全然違うけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:34:37

    好きにはなるけど欧州馬だと先に「何故エプソムではなく府中に…?」ってなると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:36:08

    そうなるとダービー勝ち馬がオッズがそこそこ高い中穴で、中距離路線で低迷してダート行ったりマイル路線に行ったりすることになるのか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:39:02

    >>35

    ジオグリフみたいな経歴のダービー馬…

    ありえなくもないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:45:36

    >>6

    その前年の3着も海外馬だとずいぶん久しぶりな気が

    直近誰だ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:04:07

    >>37

    ジャパンカップで最後に3着になった馬は2006年のウィジャボード

    掲示板まで広げると2021年のグランドグローリー(5着)が最後


    とは言うものの4着も2009年のコンデュイットが最後だから、ここがなんか見えない壁なのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:08:11

    ロダンが日本ダービー出た上でジャパンカップリベンジ勝利するみたいなもんだろ?絶対人気出るやつじゃんそんなん

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:10:58

    そもそも海外の馬がわざわざ日本ダービーに来る理由ってあるの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:14:51

    現実的には海外馬が日本ダービーを目指す事は無いね
    自国のダービーを目指すのが当然だから
    日本のダートには大目標になるレースが無いからケンタッキーダービーに出てる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:23:19

    >>15

    国際競走!

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:26:05

    2年連続ジャパンカップ参戦ってだけでも割と人気になりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:26:18

    ウイポの手持ち海外所属馬でもあまりやらないムーブ来たな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:28:08

    海外と違って日本は島国だから欧州みたいないろんな国ツアーしてる馬の選択肢になりにくいのよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:29:21

    >>41

    まあエバヤンもドバイとサウジでその国のダービー勝ってケンタッキー乗り込んできてるしどこかの国でダービー勝ってから日本ダービー乗り込んでくる可能性もある

    かろうじてありえそうな路線だとオーストラリアンダービー勝ったモーリス産駒に陣営がかかり倒して参戦とか…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:30:25

    これがオグリの子孫とかテイオーの子孫なわけだろ?
    人気するってレベルじゃないぞ
    ドバイターフでもいいとこいってるわけだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:31:10

    >>46

    海を越えたモーリス産駒だけでも最高なのに2400好走したら俺はもう絶頂してしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:33:59

    まだ日本のクラシックで□外が来たことはないんだっけ?
    デボネア(モハメド殿下の日高のタキオン)を勘違いしてた人は見たけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:35:11

    >>48

    怪我なければヒトツがオーストラリアンダービー勝った後にジャパンC遠征計画あったんだがなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:41:37

    わざわざ日本ダービー出るためにほぼ地球の反対から来て好成績出す時点で好きになる
    その上二回もJCきたら、さっさとアイドルホースだせくださいお願いしますってターフィーショップに嘆願おくる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:13:04

    正直見たい

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:40:35

    定期的にスレ立ちそうやな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:50:55

    >>1

    しかもただの「現地の若手騎手」じゃないぞ

    「通訳解さず日本語でインタビュー受けられるくらいの語学堪能な若手騎手」だ

    【ゴドルフィンマイル】坂井瑠星騎手の英語力【インタビュー】


  • 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:52:34

    まあ人気は出るだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:03:11

    オセアニアから来るのが現実的かな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:04:45

    >>54

    通年免許取れって言われてそう

スレッドは11/11 03:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。