- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:08:29
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:09:11
それ以上だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:11:19
でも人生の体感時間の折り返しは20代前半ってよく言われるし
そう考えるとまぁ妥当かなとも - 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:20:38
自分には無理だったけど子供とかいたら子供が大人になるまで20年ぐらいは色んなイベントがあって人生も面白いだろうね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:21:46
人生の5分の1以上を勉強に費やしてる方がやばいと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:29:21
昔の人みたいに40-50で死んだら短くなるけど嫌でしょ?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:31:44
ついでに孫のイベントもあるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:54:33
苦しまずポックリいけるならそれくらいの寿命でいいや
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:58:24
仕事でも勉強せにゃならんから一生続くんだよなあ……
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:01:40
もう定年なんて無いようなものだから生きる為には死ぬまで働いて稼がなくちゃね・・・
政府も「投資や副業や転職で老後に備えよう」って推薦してるし