- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:14:08
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:15:47
K2で一番涙腺に来るエピソード決定ェ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:31:12
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:34:32
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:37:38
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:37:53
不思議やな、感動してるわけでもないのに涙が出てくる
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:40:06
悲しさとやるせなさと良かったヤンケという気持ちと諸々が混ざった虹色感情でヤンス
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:42:21
相馬先生の臓器が五人に移植され今回は10人に移植された
技術の進歩を感じますね - 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:53:57
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:27:46
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:29:38
嫌だ…ワシの細胞を何処ぞの誰とも分からないやつの細胞と混ぜたくない…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:32:24
10年前に同意してたけど保険証替えてから同意システム自体忘れてたのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:37:27
相馬先生の臓器はですねぇ…まだまだ元気にやってるんですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:41:19
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:47:12
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:49:58
ワシ「あ、あの自分…もしもの時に誰かの役に立ちたいんスよ… 臓器ドナー登録してもいースか?」
両親「無理です 例え誰かが助かるとしてもあなたが切り刻まれるなんて耐えられませんから」
いつも自分の味方だったオトンオカンが即答したんだ 登録できなくなるんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:51:29
正直親が死んだ後ならいくらでも死体あげるんだよね
ただ親より先に死んだら親が中身抜かれたワシの死体と対面する現実が受け入れられないから無理です
まあワシの価値観を親に投影してるだけで親が本当はどう思ってるかは謎だからバランスは取れてるんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:53:17
クソ息子に見えてめちゃくちゃ気遣ってるなんてそんなのアリ?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:58:18
- 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:01:39
だからたった一度のミスが許されなかったんだ 満足か?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:02:24
してないッスね 自分の臓器で助かった人に「死んでくれてありがとう」なんて少しでも思われたくないんだよね 死を望まれて喜ばれるなんて真っ平なんだ
とはいえこういう話を見ると決意が揺れるからバランスは取れてるんだけどね 死んでもいいと思えたら登録するのん
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:06:53
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:00:55
うーやらせろークローン量産させろー
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:09:40
幸せの青い鳥だったか...そういう童話を思い出しますね...
法整備された授け手のシステムが日本に広まっていくんや... - 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:40:20
わかりました 移植問題どうすればいいのか我々で決めます
”脳死の場合、移植義務化を”やります - 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:44:12
幸福な王子じゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:46:02
ああ言う奴か・・・似たようなのが金田一で被害者になったぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:01:30
なぁオトン…仮に脳死患者の治療法が見つかった時に生じる世間からの目線もお医者様方は背負うことになるんかな…頭上がんねーよ…
その日が来てもワシはソレを絶対忘れへん - 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:03:19
ボクゥ?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:03:59
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:04:20
- 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:06:59
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:08:38
- 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:48:15
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:56:09
- 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:00:51
オペの描写すげえ
今まではさあ患者を治すぞ!みたいにいわば活気あふれるものとすら言えてたのに今回はただただ静かに進むし… - 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:13:04
ある映画に感化されて見終わった後即効でドナーカードに名前を書いた…それが僕です
いざという時はワシの身体は好きに使ってくれて構わないけど今回の話で家族にはもしもの事も踏まえてきちんと話しておきたいと思いましたね…ガチでね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:17:32
- 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:54:10
言っとくけど先週のお母さんが父親に向かってまだあったかいのにねぇーって語りかけてるシーンで既にボロ泣きしましたよ
亡くなったじいちゃんの事を思い出させるのはやめてくれって思ったね - 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:42:19
- 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:50:44
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:56:57
- 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:45:26
臓器移植意思表示…面倒
と思ってたけどマイナンバーカードに記入するだけでいいんスか?