- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:09:39
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:10:31
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:14:01
月で読むと長く感じるけど連続して読むと面白さの密度がすごい
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:20:52
後半の怒涛の展開の連続は読むの止めるタイミングが全く無かったわ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:22:54
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:27:41
トライガンはかなり昔、人形使いと戦ってたとこまで読んだ気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:29:23
伊達に2回アニメ化してない
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:35:21
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:36:14
無印のラストで皆が技名言ってる最中にクラウスがぶん殴るのホント好き
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:38:02
俺も細かい説明とかはすっ飛ばしてなんかヤバイんだろうなーと雰囲気のみ読んでる
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:51:10
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:08:25
各陣営が必死に人壺を手に入れようとするそのついでにボコボコにされる契約者さんは今までに無いスカッとを感じた
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:12:22
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:17:45
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:19:27
なんかヤバそうと読むのでいいと思うんだよ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:31:59
また新シリーズやるの?まだまだできること多そうだけど
- 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:18:30
ザップの悪行聞いて心折れるクラウス好き
- 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:41:45
秘密結社のメイン戦闘員は血を媒体にした様々な技で敵を屠る……と思ったら
己の「存在」を「希釈」して隠蔽、透過何でもアリな諜報員や
死にかけると命に別条ない程度まで休息再生する執事もいて
『視る』事に関しちゃ何でも出来る以外は貧弱一般人の青年も加わる
ぶっ飛んだ設定の煮凝りみたいな場所で楽しいよね - 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:50:26
無法者ども「「「あんな人の良い上司泣かせてんじゃねぇぞゴラァ!!!」」」
- 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 05:52:32
メカ描写すこすこすこのすこ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 06:02:31
血界戦線は単話売りってしてるん?
最終回のために雑誌買うか単行本待つかってなってるけど
最終回単話で有料で買えるならそれで先に読みたい - 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 06:07:09
今は連載季刊誌でだったけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 06:16:42
そうそう、SQの季刊版みたいな奴
- 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:09:27
SQ定期講読するとおまけでついてくるよ
ほとんどが新人の読み切りだけど - 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:08:44
スティーブンの私兵は夜しか出てこれないのかな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:13:58
- 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:16:01
また一人血界戦線の魅力に気づいたか…
俺は中高でこれにはまったから中二病が抜けなくなっちまった - 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:25:57
チェインさんザップ以外にも普通に性格悪いの好き
ここ最近の悪ガキみたいな表情めっちゃいい…… - 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:32:56
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:38:58
- 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:39:57
- 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:47:12
トライガンもそうだけど世界観がほんとに好き
- 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:50:37
KKの旦那さんがふっつーの人なのがなんかすごい好き
- 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:53:01
まだまだ血界戦線の主人公レオナルド・ウォッチの物語は終わってないはずだし、なんなら他のライブラ構成員の過去とかほぼほぼ分かってないから、あと10年は描いてほしい!
せめてスティーブンの腹黒部分は全部見せてほしい! - 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:07:40
「ちょっとコンビニ行ってくるわ」くらいの気軽さと頻度で世界崩壊の危機になってる世界
- 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:10:54
ここだけの話、アニメ化する前から単行本持ってたからみんながハマってEDのモノマネとかがバズったりしてるのを、俺はニヤァってしてた
- 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:30:26
二人の息子のうち長男は旦那の連れ子だった……という設定がアニメ化の時点で判明してスタッフが動揺したとか。
- 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:32:17
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:38:23
読み切りからの続投キャラのせいか、クラウスに対する評価も辛辣だった場面もある。
ただ、クラウスが危なっかしいというのはメンバーの共通認識な所があるし、彼女の場合は「スティーブンさんの心労増やしやがってこの男は」的な感情とも言える
- 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:55:19
あれ、血界戦線の主人公はクラウスさんの方じゃ?
1話があれだし勘違いしやすいけど、レオは語り部ポジではなかったっけ? - 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:00:29
主人公はクラウスな
- 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:01:26
決断するキャラだからクラウスさんも主人公だけど、レオも育っていく主人公だと思う
レオ、クラウス、スティーブンが個人的に主人公かなー
未発達な主人公レオ、出来上がった不足のある主人公クラウス、主人公になれなかった主人公スティーブンって感じな気がしてる
- 43二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:01:51
一話完結ものって作りで話進んでない感ある期間長いのが最近つらい
- 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:05:43
そもそもHLの異界融合による世界の危機は日常であるから
対処療法しかできないし根本的な解決は無理だから話が進むってことはないのよ - 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:29:13
もしあの世界で話が進むとしたら完全にHLが異界に呑まれておじゃんになるくらいしかないもんな
上の通り要は瀬戸際で対症療法を繰り返してるだけだから - 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:19:44
話ごとにストーリーの感じも違ったりして
毎話映画を見てるような感覚 - 47二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:21:24
メカや異形のデザインもめちゃくちゃ良いけど会話劇やキャラが語られやすいのは凄い
漫画が上手いからなんだろうな - 48二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:25:53
- 49二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:27:04
おそらくB2Bの1話でKKに轢かれたやつがそう
- 50二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:28:16
- 51二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:47:54
クラウスの実家のことだけでも色んなエピソードがありそう
- 52二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:54:50
こいつ三男なんだよな…
- 53二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:06:08
ニューヨークがHLになる前から化け物はちょくちょく現れてる世界なんだな
- 54二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:21:14
チェインさんエロすぎる
- 55二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:45:34
チェイン関係だと理不尽にひどい目に合うスティーブン
- 56二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:08:38
- 57二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:17:11
日刊世界の危機!!号外もあるよ!!て状態だからな。
てか、さらって出てきたミニニューク弾ヤバくね? - 58二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:22:00
- 59二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:27:24
マジで設定(とデザイン・発想力)勝ちなんだよなこの漫画。ヘルサレムズロットがなんでもできる世界観すぎる
- 60二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:36:22
クラウスとスティーブンの出会いは見てみたい
- 61二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:37:05
アニメ2期5話のギルベルトさん回って原作の何話ですか?
- 62二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:14
- 63二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 08:55:32
昼飯にありつく、ってだけでもエピソード作るの凄い
- 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:09:55
ザップのクズっぷりの面白さよ
ザップがやらかす回は大体面白い - 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:03:08
ザップとかいう、クズだけどやるときはやるけどやっぱクズ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:37:13
ザップは最初の方クラウスに挑んだりしたけど、いつからかしなくなったな
- 67二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:11:33
- 68二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:50:33
あのエピソードはノリノリの旦那がみれるのと、まさに次元が違う化けモンがそこらへんに居るってのが良く分かるから好き
- 69二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:32:57
拳客のエデンとか人間の子供のお父さんになってるのとかB2Bのタイクーン兄弟とか人智を超えた力を持つBBの妙に人間ぽさ残してるとこ好きなんだよな
- 70二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:55:01
最初のBBからして変身して娼婦やってたからな……
- 71二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:56:01
十三王だったかな? まだ4人(アニオリ含む)しか出てないから頑張って出てほしい。
フェムトが出過ぎとも言えるが。 - 72二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:57:46
フェムトとかいう暇人ニート
- 73二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:00:22
アニメ3期やるならOUTLAWofGREENを一話にして欲しいなあ。クラウスさんの魅力たっぷりだしあえて一話から「技名を叫んで殴る」を外すのも良いと思うんだ。
- 74二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:21:24
- 75二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:27:54
- 76二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:40:22
レオくんですら手術痕ひとつで「脳抜き」が雑かどうかわかるってのがひどい
人界の手法が通用しなさすぎる - 77二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:18:41
- 78二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 02:11:05
もし週刊だと続けるのきついのだろうけどこう全巻無料で一気読みすると続きが気になりすぎて3始まってもかなりの年月かかりそう。 そしてレオのヒロインポジはやっぱりアニオリのあの娘のみなんだろうか?
- 79二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:52:51
大雑把でクズでバカなのに精密操作能力はガチ天才のザップ
- 80二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:07:08
神々の義眼、透明感のあるブルーで本当に綺麗
- 81二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:09:57
ソニックと音速ザルたちが活躍する「キキキーキキキキキック」の回好き
冒頭でいきなりライブラが壊滅状態のピンチになってんの、HLって本当にやばいんだなと思う - 82二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:32:37
全然ライブラ最強でないのがあの街のヤバさで魅力
- 83二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:02:08
クラウスの旦那やられてるって相当ヤバい状況だよな
- 84二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:42:32
結局俗物相手と半端な吸血鬼相手ならクソ強いってだけだからね
- 85二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:45:25
作者曰わく「なんかすげー技名のなんかすげー技で敵ぶっ飛ばす漫画(意訳)」なのでそれでいいのだ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:04:08
ガングレイヴも大変よい
- 87二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:08:06
設定やらなんやらの細かい説明は一切せず大雑把な成り立ちと画力で読者をぶん殴ってくる名作
- 88二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:11:33
原作読んだついでにアニメも2期まで一気見したわ
クッソ面白かった… - 89二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:16:44[第23話]血界戦線 - 内藤泰弘 | 少年ジャンプ+<順次全話無料公開!>※初日5巻分無料・4/8から10巻分無料!キャンペーン期間:5/5まで※ 紐育(ニューヨーク)崩壊後、一夜にして構築された都市・ヘルサレムズ・ロット。異界と現世が交わるこの魔都に於いて、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社が存在した!!shonenjumpplus.com
フェムト大好きになった話貼る。いやどうしようもないドクズだし人間(吸血鬼?)性もひっどいけど、心血を注いでサービスを提供するレストランには敬意を抱いてるのが本当にツボ。
- 90二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:33:32
これザップと一緒にレオもボンクラ問題児扱いしてるスティーブンさんで草生える
- 91二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:36:18
KKさんの所帯じみた言動大好き
タッパーウェアアアアアア - 92二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:57:16
すげー俗な理由で同族増やしてライブラ潰しに行くの好き。2人揃って再登場して欲しい
- 93二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:29:19
偉そうだし実際偉い口調してるんだけど
その態度に見合う桁違いの実力していれば許されるんだなと
先にカグツチ教えた一番弟子が才はあるけどクズの極みだから
口開くと罵倒ばっかり出てくるのはしゃーないけども
- 94二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:38:01
- 95二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:44:44
師匠……熟睡時の集中力に匹敵するって褒めてんのかけなしてんのかわからないです…
- 96二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:46:50
- 97二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:50:53
- 98二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:54:00
- 99二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:42:22
年長だし本名も出身も不明という絶対ヤバい過去持ちなのに時々凄く普通な反応してて好き
- 100二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:06:27
ああ、ただ単に美味しいから助けたんだと思っていたけどそういう面もあったのか
- 101二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:33:39
スティーブンの私兵の皆さんも濃そうだよなあ
赤ちゃんの体で酒飲みとかいるし - 102二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:09:42
ギリギリだが、今しがたB2Bの公開中最新(31)話まで一気読みした
クラウスさんすらも否応なく"人を踏みにじる許し難い外道"と断じたカロプス人蠱の落札主が
外の目まぐるしい戦況で蠱毒(もといフルボッコ)されてるの笑うしかないんですよね - 103二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:53:35
運転手のギルベルトさんも知ってるだろうね
- 104二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:55:33
アニメの話だけどこういう空気がガラッと変わる場面の声優さんのドスの入れ方が半端じゃなくてまじ痺れる。ギルベルトさんとか銀河万丈さんだから尚更
- 105二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:14:53
人狼大作戦の時にボロボロになったクラウスを見て『重要情報か!?』と言ってた件はあったから恐らくは。
- 106二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:33:53
フェムトの作る料理って朝食のソーセージエッグだしなw
- 107二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:51:57
- 108二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:00:42
あのステゴロ大会の元締めだったBB本気出したらどれくらい強かったんだろうか
ちょっと触っただけで旦那ぶっ飛ばしてたけど
まぁもっとも本人はそんな強さ欲しくもなんともなかったんだろうが - 109二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:07:39
ツェッドメイン回はあの混沌都市の中でも一人ぼっちな寂しさとかクラゲ病の親子との関わりとかしんみりするの多くて好き
- 110二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:10:28
- 111二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:24:25
KKの授業参観回のBB好き
- 112二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:04:10
- 113二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:20:37
- 114二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:45:30
- 115二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:40:18
久しぶりに読み直したけど第一部最終編の妖眼幻視行でぼろ泣きしたわ
やっぱりストーリーが良すぎる - 116二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:44:53
第一部ラストのレオ君かっこよすぎィ!相手舐めプだったとはいえほんま頑張ったよ…。
- 117二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:45:28
- 118二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:11:05
ドン・アルルエルもチェスのGMも知らないような凄腕が人間(かも?)にもいるみたいな奥行き感じて好きだから、ヤマカワ氏の正体がわからなくて良かったと個人的には思う
- 119二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:20:26
- 120二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:54:41
義眼しか取り柄ない……のは本当だけど、ほんのちっぽけな躊躇で
妹に代償を払わせてしまい、否応なく保有者になってしまった身の上だからこそ
そんな妹に恥じない兄でいたい。亀の騎士(トータスナイト)そのままの頑固さがある
『視えて』しまったからこそ人蠱の中身にされた元子供達を
追跡されるの覚悟で必死に抱えて逃げ延びるから
子供達の方もドローンに自分の身体(鎌)突き刺して軟着陸させたりと心動かされてるし
- 121二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:56:01
スティーブンのホームパーティーの話好き
切ないながらも家政婦さんでほっこり - 122二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:49:35
基本的に下位存在である人間に対して尊大だったタイクーンブラザーズが「お前その技使うなら分かってるな?」ってガン付けた技だからかなりヤバいんだろうな。まあ普通の人間なら食らったら終わりだけど
- 123二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:33:40
普通のプラズマ的な何かが込められたやつじゃない弾で全身撃たれたり
飛んでくる相棒キャッチして腕がめきょめきょ嫌な音立てて折れるのは顔色ひとつ変えないのに
内臓抜かれるのは嫌ってのは痛いは痛いなりにそこは別としてやだみたいな感覚が別であるんだろうか - 124二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:05:51
内臓抜かれると心臓入れ替えがバレるリスク高いんじゃない?再生の仕方とかで
- 125二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:11:35
内蔵ぬっころされるのは喪失感とかもエゲツないんじゃない?
慣れない感触だから我慢もしにくい、みたいな? - 126二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:20:36
実際「最悪に決まってるだろ」と言ってるしな
実際おっさんも戦闘に貢献してないわけじゃないんだろうな、あいつがいる限り「脳を内蔵に転移させる」意識にリソース割かれ続けるわけで - 127二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:22:07
- 128二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:41:12
ババァ一人生け贄にして様子見をかけた古馴染みがゴーサイン出してるんだから人格の大半はキュリアスでしょ
- 129二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:56:39
- 130二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:45:58
寂滅すべき不甲斐なき無能(弟子)どもに手を貸してやった師匠だけど
毎度毎度口を開けばまろび出る罵倒の語彙がある意味高貴過ぎてエミュ難しいです師匠 - 131二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:18:18
師匠の罵詈雑言とか旦那の重々しい表現とか格好いいよな
スティーブンとか警部補の言い回しは映画っぽい - 132二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:34:23
厨ニバトル漫画なのに主人公が狼みたいな紳士なのがいい。
- 133二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:40:42
師匠がシャシャシャシャーみたいな弟子しかわからない喋りなのは
BBとの戦いで口がダメになってるってことなのかな - 134二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:52:30
右腕と下半身無い……のを開祖として自前で編み出した血法で色々補ってるからね
顔は雑k…服やお面の影で風貌が黄色い目と口部分しか見えてない
最強さん(でんじゃらすじーさん)状態けど多分喉もやられてる
- 135二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:28:04
- 136二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:16:20
最終話読んでねえや
- 137二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:22:23
まあ一応人間感覚だから気持ち悪いだけだろうな
一人でも本気なら物理パワーだけで即世界終了させれ設定なのがエルダー級だし
かといってどいつもそんな気は毛頭無く快楽殺人者でもなく世を楽しんでる
あいつらは手を引けば何もしないという多少の人間味を感じるわ
- 138二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:24:24
ボキャブラリーがある作者だからやっぱすげーわ
- 139二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:00:32
説明足りてるヨシ!!
- 140二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:16:49
ギルベルトさん格好良かったよな
- 141二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:56:17
師匠初登場回のアニメ、例のシーンでザップの股間の熱がサーモグラフで表されてるの最低だった(褒めてる)
- 142二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:37:32
あの罵詈雑言しか言わない師匠が熟睡時に匹敵するって一応褒めてるんだからあの時のザップはマジで凄い集中力だったんだろうな。最低だけど(褒めてる)