ソウルシリーズって基本西洋ファンタジーな世界観だよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:10:19

    個人的にはSFとかスチームパンクとかが見てみたい
    というかフロムのメカメカしたものが見たい
    エルデンリングみたいなオープンなフィールドでSFはモデリング死にそうだけどやっぱり見たいよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:12:24

    SEKIRO…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:12:49

    ゴッドイーターとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:14:35

    >>2

    全部とは言ってないじゃないですかー!

    というかせきろはあんまりソウルシリーズって感じしないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:16:22

    エルデンで中世西洋ファンタジーのドデカイ一発をかましたから次はガラッと変えてきそうだよな
    現代とか近未来は全然あり得そう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:35:32

    フロムのメカといえばアーマードコアだけど…
    もうメカはやらないんじゃないかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:36:39

    何?闘争を求めるスレではないのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:37:25

    >>6

    ほんとはACやりたいんや……

    でも売れないだろうなとは思うんや……

    ならソウル系ならいけるんじゃないかなとか思ったんや……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:39:13

    サイボーグがガンダムseedの対艦刀みたいなの振り回す感じになるのかしら

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:41:14

    Falloutなソウルシリーズ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:45:36

    たしかThe Surgeってゲームがメカメカしいソウルライクゲームじゃなかったっけ?
    SFならジェダイ・フォールンがSFソウルライクゲームらしいし
    他所が別ベクトルなの開発するからこそ、神話から創作してオープンフィールドで中世西洋ファンタジーに特化させたエルデンリングはある意味プレイヤーが求めてるものがわかってる感ある

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:50:21

    だいたい動きがちょっとずっしりしたMGRになるんじゃなかろうか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:04:49

    >>11

    ソウルライクでそういうのがあるのは知ってるけどフロムの作ったのも見たいんじゃよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:21:59

    既存のソウル系ゲームの操作感でいくと近代系は合わなさそうだなとも思う。
    けどフロム製近代ソウル系ゲームをしたいという気持ちもある

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:32:55

    >>11

    The surgeはやった感じ惜しいなって感想だったな

    音とか演出の部分なのかな?もう少し戦ってて気持ち良くなれる部分が欲しかった

    ジェダイフォールンオーダーは面白かったけどアレはSWって世界観がしっかりしてるからもっと別のSF世界が観たいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています