- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:00:35
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:06:00
エロゲだと「凌辱要素のあるゲームだから」って露悪展開出したり、「抜きゲーだから」ってリアリティの無い設定出したりしやすいからね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:07:44
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:07
エロゲってエロ要素さえあれば割となんでもありだからな
バカみたいな舞台設定でも流されるし、そのへんのダークファンタジーよりダークな設定でもいけるし、超インフレバトルさせてもいいしな - 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:08
入れ忘れたけどポケ◯ンのようなメガ◯ンのようなドラク◯モンスターズのようなゲームが架空原作なやつ
今んとこ毎日更新なのがかなりいい
最強以外ありえない - ハーメルン ―――遺産は最初にSランクマスターに至った俺の血を引く孫のものとする。 馬鹿みたいな遺言を残してかつて最強の座に君臨した事のある男は死んだ。ダンジョンが存在…syosetu.org - 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:35
露悪展開許されるのはかなりでかい。
それに介入するだけで主人公の目的が明確になってるのもね - 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:26:45
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:30:39
スレ主じゃないけどエロゲ転生でTSじゃねぇ女主人公ものってある?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:35:23
なんか妹を守る為に姉が頑張る話がなかったかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:41:10
そもそもランキング載ってる作品全部化け物定期。
なんで、オリジナル作品で10000ptまで行くんすか? - 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:04:52
最新話が投稿されるとちょくちょくランキングに入ってたやつエロゲ要素は少なめ
嘘吐きは勇者の始まり - ハーメルン大好きなゲームの世界に転生したと思ったら、悲惨な死に方するキャラに出会っちゃった。 嘘だけど。 ※カクヨム様にも投稿しています。syosetu.org - 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:07:58
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:14:44
それは、そうなんですが………
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:15:53
せ、正論………まあ面白くないオリジナルいっぱいあるしな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:28:15
架空エロゲ転生物
現地人はHPに守られてて痛みに耐性はないけど主人公は耐性があるから無理ができて狂人扱い
現地人に主人公評が面白い
今見たら累計30位だったがしばらく更新してない
RPG要素があるエロゲのRPG部分にドはまりしてエロそっちのけでハクスラするタイプの転生者 - ハーメルン強○、異種○、リョ○に溢れたエロゲ世界で、エロなんて見向きもせずにひたすらダンジョンに潜るアホな転生者が、周囲に「ぶっちぎりのイカれた奴」だと勘違いされながら「…syosetu.org - 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:42:19
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:43:57
TSものって最近減ったの?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:21:53
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:52:18
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:00:38
- 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:04:02
架空原作カードゲーム物も増えてるよなー
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:56:26
設定がふわふわしてても許される世界観ってとんでも展開やりやすいのかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:58:11
架空原作って擬似的な二次創作みたいだなって思うことがある
この先◯◯な展開があるからそうさせないために原作介入するみたいな、二次創作の原作介入テンプレをそのまま使えるし - 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:04:20
ハーメルンで「架空 原作」を調べると作品総数140近くにもなってたし結構増えてるんだな架空原作物
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:32:34
バッドエンド9割メリーバッドエンド1割からなる架空の18禁の鬱有り陵辱百合エロゲーの世界を舞台として書き始めたという裏設定があったりする。
TSして魔法少女になったけど質問ある? - ハーメルンタイトル通りの主人公ちゃんが掲示板へ書き込むだけのお話。 ※タイトルをシンプルにしました。(2021/11/24)syosetu.org - 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:41:28
元々二次創作を書いてた人がオリジナル作品へチャレンジするために二次創作っぽいオリジナルを書く手法として編み出された感じだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:11:12
架空のゲーム世界への転生物で元になったゲームのメタ知識ある登場人物もいるから架空原作に当てはまるかも?
ランペイジ・バレット ~ソシャゲみたいな世界に転生した俺が必死で生き抜いていく話~ - ハーメルン多分前世でお亡くなりになった俺は、よくあるゲーム的な世界に転生したようだ。この近未来荒廃サイバーパンク異能力バトルエロ服装多めの属性過多な世界で、どうやって生き…syosetu.orgいや具体的なジャンル分けはクッソ難しいんだろうけどさ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:04:07
スレ主の反応がないと悲しいのう…
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:19:42
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:26:35
まあ、fateやうたわれるものとかの燃えゲーやリトバスみたいな泣きゲーとか色々な分野に分けられるしな。ある意味メタモンみたいなもん
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:28:36
最近俺の中で推してる作品。
プレイヤーではなく、作者が転生するってのが中々なくて良かった。それで主人公はいつヒロイン達に食われるんですかね?
吾輩は猫である。前世で描いた鬼畜リョナゲームのスピンオフ漫画の世界に転生したので贖罪の為に魔女達を救って行こうと思う。 - ハーメルン 吾輩、かつては人間だったが今は黒猫である。だが、何の因果か吾輩が書いていたスピンオフ漫画の世界に転生してしまったようだ。 だが、この世界は鬼畜リョナゲームの…syosetu.org - 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:07:47
転生先がホワイトデーボイス出るようなイケメン多数なエロゲだったもんで乙女ゲー転生と勘違いしてる原作知識無し女主人公もの書きてぇなと思ってる
- 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:09:40
書いたらいいじゃないか。因みに私も架空原作書いたけど黄色バーになったからエタったよ。
- 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:15:25
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:27:00
- 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:58:24
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:09:30
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:11:41
エロゲって数ある創作ジャンルの中で最も許容量が広い気がする
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:10:41
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:18:48
一ファン故贔屓してるだけかもしれんが確かにこれ以降増えた気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:11:44
メーカーフルプライズのエロゲは下火傾向だけどDl.siteといった同人ロープライズエロRPGは今も勢いのあるジャンルだぞ。で、ロープライズ品でもストーリー作り込んでる作品とか探せば結構出てくるから話のテンプレも理解しやすい。
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:13:46
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:15:03
エッチなシーンや残虐プレイしても成人向けで許されるからな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:18:41
天下の新海誠も昔はエロゲのOPとか作ってたし、クリエイターが好き勝手出来るプラットフォームではあったんよなエロゲ業界
今ならなろうとか各種SNSとかYouTubeとかあるけど昔はそういう創作物を出しつつ金稼げるとこなんてあんまなかったし - 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:29:57
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:31:02
とにかくエロさえ入ってりゃなんでもありみたいな
ごった煮ジャンル状態だったからなー
今じゃDLサイトその他で色々出せる媒体があるが当時はそれがエロゲ業界だけだったし
かつてエロゲで名を挙げた一線級のライターがそれぞれ一般でも活躍してるのを見ると
もうそういう場としては役割を終えたんだな感がある - 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:44:46
今の若い層は多分アンテとかインディーズゲーの方から入ってスチームとかに行ってFANZAやDLsiteにたどり着くんだと思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:53:44
今はゲーム制作に必要な人手をいろんなツールが代行してくれるから同人ゲーやネット小説に人が流れつつあるよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:59:42
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:01:14
- 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:02:22
- 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:05:50
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:49:09
エロゲだからで出せる露悪展開とそのちょっと前から流行ってた主人公の内心は軽いけど周りが勝手に曇ったり重い感情抱いたりする展開の相性が良かったんだろうなって思ってる
- 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:01:45
というか乙女ゲー転生系って乙女ゲーと言いつつ実態は「男性用同人エロゲ」のテンプレで動いてるパターンも珍しく無いからなぁ。
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:20:22
- 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:08:39
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:44:06
>>36が紹介してる奴だけど、和風ファンタジーな世界なのにコンドームやゴムにエアーマットが出てき違和感に対して
「これエロゲーですよ何言ってるんです?」
って、マジでぶっこんできてるのには笑ったんだよね。正論過ぎてぐうの音も出ない
ハーメルン - SS・小説投稿サイト-syosetu.org - 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:19:51
- 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:31:02
- 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:36:47
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:07:47
なら一度全部読んでパクリだと思ったら通報すればいいんじゃない?それ以外言う言葉が見つからない
因みに言っておくというか釘を刺すけど設定やアイデアに著作権は存在しない。 - 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:41:41
- 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:44:23
ここまでのレス見るにエロゲ原作世界が舞台ってかなり自由度高くてやり易いんだな
流行るのも納得の理由 - 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:48:29
エロゲ自体が以前は他の媒体でやれないことをやるための場みたいなところがあったからね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:09:24
なろうとかで登場人物の頭が悪過ぎるみたいな指摘はそこそこあるけど、エロゲ世界が舞台です! ってなるとならしゃあないか…って流されるからな()
代表的なのは某頭対魔忍とかね。これが特に目立つだけで同レベルの思考してるようなのは他にいくらでもあるけど、エロあればヨシ! が暗黙の了解だしね - 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:35:20
これが異世界転生ナーロッパだったらありふれてて騒がれなかっただろうけど和風ファンタジーが和風鬱が有名だし和風ファンタジーってジャンル作品少ないからね。和風凌辱エロゲーは俺も読んだけど和風鬱に影響受けたのは違いないのはわかるが、かと言ってコンセプトや設定似通ってるからパクリって言うのは違う。つか、和風鬱主人公が立場が下っ端戦闘員に対して和風凌辱エロゲー主人公は立場が貴族だし貞操逆転って面でも違う。前者はR-15エロっぽい描写があって時たまタップダンス踊るようなギリギリ塩梅に対して後者はガッツリR-18エロって面でも違う。
何より、>>59や>>36で書かれてるが丸パクリなら二年も連載できないし運営も黙ってないから速攻削除で晒し首送りされてる。そしてパクっただけのつまらん作品ならエロ総合累計五位、オリジナルに絞るなら累計一位なんてバケモノ評価得られるはずがないよ。つまらなかったり微妙な作品なら速攻で無色や青バー、緑バーにオレンジ行きなのはハーメルンスレでも言われてる。赤バーなりてー評価欲しいーってよくハーメルンスレで見るくらいだし。
和風鬱と和風凌辱エロゲーの奴は、転スラが有名すぎて後発にスライム転生したやつだしたらスライム転生ってコンセプトが転スラと同じだからパクリって指摘するようなもんやな。はっきり言って無茶ぶりだし、それでコンセプトや設定似てるから~って奴で読まないのは勿体なさすぎると俺は思う。この二つに限らず小説は試しに読んで面白かったら高評価、つまらなかったら低評価のスタンスでいいと思うな、実際俺はそうしてる。
長々と失礼。なんか有名作品にコンセプトや設定似てるってだけで読まないってのは勿体なさすぎるから書かせてもらった。あと、ここで列挙されてる架空エロゲ原作は良くて和風鬱の影響受けたであろう和風凌辱エロゲーがダメみたいに言われるのも違うなと思ってな
- 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:56:59
クトゥルフ神話に首突っ込んでる作品もあるからな
- 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:42:58
よっこらフォックスさんが許せるか許せないかでラインがあまりに違い過ぎるからなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:16:16
- 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:25:11
- 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:45:48
そこはまぁ恋愛ゲームに転生した奴全員がキャラと恋愛するわけじゃないし
- 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:16:05
- 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:40:29
- 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:55:18
中の人がアッシュ君に厳しすぎる
- 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:13:22
保守
- 76二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 04:47:29
織田信奈の野望みたいやな歴史改変するみたいな
- 77二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:10:51
脚本家の癖が強いと生き地獄確定
- 78二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:56:32
- 79二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:34:48
- 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:15:02
というよりエロゲってRPGもアドベンチャーも「マルチエンド」形式がしやすいからその分バッドエンド要素も明確なのよ。なのでそれの阻止を目的に行動すると自然とシナリオ改変の動きになる。
- 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:18:49
黎明期は本当にエロがおまけ程度の作品も多かったからなぁ
クリアのご褒美的にルートENDにエロシーンが一つだけとか - 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:51:14
ただのノベルゲーじゃ売れない(売れなさそうだ)からエロゲーにしたって話を聞いたことがある
本当かどうかも分からないしどのゲームだったかも覚えてないが - 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:24:51
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:27:58
- 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:34:50