メルカリでコントローラー売れたんやがどうやって発送するのが安いんや?

  • 1うりぼー25/11/09(日) 22:07:53

    1番安い発送法ってどれや 
    有識者頼むやで👍

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:14:18

    普通そういう事は自分で調べてから出品するんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:08

    どのコントローラーにもよるが、例えばPSのコントローラーだと一番安いのはレターパックプラスかね?
    レターパックプラスは改造しても蓋さえ閉まれば何でも送れる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:13

    箱で送れ
    配送でどこかぶつけたとかで難癖つけられるぞ

  • 5うりぼー25/11/09(日) 22:58:02

    >>3

    !? それマジなんか 

    サンガツやで

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:58:38

    こいつまともに緩衝材も入れなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:00:28

    ここで聞く前にググれば色々と出るでしょう
    出品する前に調べておけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:01:20

    送料によって利益変わるのに売れてから調べるんか
    機械は緩衝材多めに入れとけよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:03:38

    レターパックは補償が軽いのは大丈夫か?
    匿名配送もできないのは大丈夫か?
    大人しくらくらくメルカリ便でも使っとけばいいと思うが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:03:49

    失敗して苦情もらいそうだな
    売れてから調べるのはあまりにもアレ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:07:20

    ゴツイ物送る時は大人しくゆうパックかヤマト使え

    段ボールは切って小さくしろ

    konpou-meijin.com

    これはワイがよく使うヤツ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:08:17

    レターパックって匿名配送出来ないんだ
    らくらくメルカリ便しか使った事ないから知らなかった
    自分なら、らくらくメルカリの60サイズで送るだろうな
    勿論決めるのはイッチだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:11:41

    >>12

    厳密には差出側は匿名にできる(が、当然トラブル時の補償は無い)

    受取側は匿名不可

    料金も60サイズと比較するとそんな変わんねーし正直使いたくないし使ってほしくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています