もしかして千歳くんって可哀想なんじゃないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:11:17

    オートで人どころか土地や運命すら魅了する能力なんて持ってたら性格なんてまともに育つわけないと思われるが⋯

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:12:44

    ふうんつまりディルムッドみたいなものか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:14:09

    >>2

    どちらかと言うとfakeのイシュタルっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:18:13

    福井県が推してるのって ま、まさか⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:07

    しかし……魅了が効いていない連中がいるのです

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:15

    本当にそういうヤバい能力を軸に話が展開するのなら面白い作品と言えたかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:29

    >>5

    待てよ 野球部の監督とかクラスメイトは結局持ち上げてるから効きすぎて反転してる可能性があるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:34

    なんか…イケメンって言うにはデザイン微妙じゃない?
    さむって反応してたやつの方がイケメンに見えるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:11:48

    >>9

    現実のイケメンにも負けてるのは正直やばい伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:18:00

    >>9

    不思議やな…同じラノベでもお兄様の方がまだイケメンに見える

    割と没個性なのは同じなのになんでや

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:20:32

    スレ画はなんか輪郭も丸いし童顔なんスよね
    学園ハンサムみたいに顎尖らせろとは言わないけどイケメンはもっとシャープなイメージがあるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:21:43

    >>11

    お兄様は設定ではすごいイケメンでは無いんだよね不思議じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:18:36

    >>5

    効いてないやつどこへ!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:21:01

    少なくとも作品の再開は難しくなりそうっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:21:22

    無理矢理ヨイショして推しだした結果みんな不幸になったてネタじゃなかったんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:52:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:54:43

    >>15

    待てよ

    チラムネはFukui住民に向けて書いてるから現実のニュースの影響を受けないんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:55:49

    >>18

    あの…つい先週まで全国へ向けてアニメ放映しちゃってたんスけど…いいんスかこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:57:19

    これあまり指摘された記憶ないんスけどスレ画の左手のかっこつけた?やつ
    なんか宗教の勧誘とかそういうやばいのでよく見るやつな記憶あるんスけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:59:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:01:52

    >>19

    FUKUI住民はリアル放映しているアニメの影響を受けないからマイ・ペンライ

    アニメ化という文字列を帯に付けられればそれでいい!

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:02:18

    >>20

    おそらく"ワシと一緒にどこか行きませんか、お嬢さん?"みたいな意図のポーズだと思われるが… 

    しゃあけど…右側のモノローグと相まって明らかに怪しい変なやつやわ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:03:25

    >>19

    FUKUIの文化を日本に発信しているだけだから問題ないという事になっている

    外国には外国の文化があるから日本の道徳で文句を言っても仕方ないんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています