俺わかっちゃった

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:17:26

    ダメ男を見捨てられない女の心理
    なんか顔と愛嬌で全て許してしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:15

    ああ 妻も愛人も秘書もライバル馬主も牧場主も調教師も記者も騎手もなんか魅かれてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:02

    佐藤浩市はズルだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:15

    カリスマって事だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:25

    野郎同士が上司部下で一蓮托生しちゃうと愛人関係とは別の意味でズブズブになるので注意な。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:02

    なんなら栗栖くんも散々振り回されてるのに見捨てられないでいるからこの社長は魔性

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:08

    ((((この人には私がいないとダメなんだよな…))))
    と思わせるカリスマ性が高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:10

    お金突っ返されてるときの表情にやられた
    あれはずるい
    社長は佐藤浩市に感謝した方がいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:24

    社長「もう辞めちまえ!」
    秘書「私に辞められたら傷つくくせに」  何????

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:40

    明らかに大きなレースで勝てない上に気性難の馬だけど毎回レース出るたびについつい同じ馬を買っちゃうし
    そいつがネットで叩かれると反論したくなる顔真っ赤奴~~~wwwwwww

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:47

    闇のハルウララ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:49

    やっぱ大企業の社長とかクラスになると人たらし多いよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:22:11

    全方向に威嚇するアライグマなのが山王社長です

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:22:48

    >>3

    新選組の芹沢さんの時もそうだったけど

    気の荒いダメ男の演技マジで上手過ぎるよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:23:19

    >>9

    これ笑った

    クリス君第一話と比べたら滅茶苦茶ず太く逞しくなったな〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:23:31

    奥様こいつが臆病で見栄っ張りなの分かってて付き合ってるってだけでもう面白い
    競馬の事ではキッツいけど心の奥底ではなんだかんだで「愛」があるだろこれ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:24:52

    隠し子に拒絶されて一気にしぼんじゃうの愛おしすぎる
    自業自得のはずなのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:31

    言い方があれだけど自分に食いついてくる秘書を「おもしれー奴」してるところは
    俺様系ツンデレと強気主人公のラブコメの同じ文脈だからな…

    オタクはこういう作品だと相手の俺様系をおもしれー奴って見てるうちに好きになりがち(クソデカ主語)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:52

    >>16

    でなきゃ愛人の病棟に自ら乗り込んだり嫌いな競馬のために着物着てきたりしないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:27:10

    全方位に威嚇するくせにいざ拒絶されたり離れられたらしょんぼりするの動物すぎて好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:27:52

    気が小さいからとりあえず周囲に吠えまくるけど反撃食らったらシューンってするの小型犬とかのそれよね社長

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:28:31

    社長はチワワか何かか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:28:33

    女体化したら性格悪くてアンチも多いけど人気投票一位の風格

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:29:52

    自分がわんこだから捨て犬の気持ちが分かっちゃうんだよね
    だからそういう問題児に愛されがち囲まれがち

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:30:17

    社長の悪口とでもそれだけじゃないんだよねって内容で盛り上がる飲み会

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:30:37

    >>9

    これ別のジャンルが始まったかと思って動揺した

    普通にクリスがえげつないくらい図太くなってただけだった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:30:45

    奥さん・愛人「だめだこんな気の荒くて気の小さい小動物ほっておけない」

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:31:21

    >>16

    これもう純愛だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:31:32

    社長さん自分はサンデーサイレンスだと思ってるタヌキ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:31:34

    ただの気性難じゃなくて社長に助けられた人もたくさんいるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:31:53

    身内以外が社長の悪口言うとめっちゃ怒られて困惑するやつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:33:07

    人としてダメな奴!!
    だから自分が傍にいてやらなきゃ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:33:54

    ヒエッ取引の殆どが庭先…愛と信頼が重すぎる…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:35:15

    >>9

    ロイヤルホープ「だったら私のトレーナーなんてもう辞めればいいじゃない!」

    ホプトレ「やめたら君は傷つくだろう!!」

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:35:51

    >>3

    親父さんがあの三國さんだしなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:36:13

    >>34

    (´・ω・`)しゅん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:37:37

    社長がヒトミミの女の子だったら総受けになってた
    社長の肉体は佐藤浩市なんで社長になってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:37:40

    なんかこの人が干されて路頭に迷うことになったら「ざまあみろ」という感情より「可哀想」が先に来るかもしれん
    これが愛なの…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:38:54

    身内認定したやつをとことん信頼する(甘いともいう)から第一話の横領みたいな事態も発生するんだけど
    その甘さが「こいつには俺がついてないとダメだ」って思わせる一因になってるのマジでズルいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:39:01

    >>38

    路上のダンボールの中でうずくまってる捨て犬感がすごい

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:39:11

    この社長は自分のとこの社員を何とか解雇させないように奔走したりもしてて
    ダメな人のはずなのに超立派な人情家なところも描かれてるのがな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:42:58

    コテコテなお偉いさんが落ちぶれたら真っ先にやりそうな事をやらないからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:43:25

    妻(仕方のない人なんだから…)
    愛人(仕方のない人なんだから…)
    秘書(仕方のない人なんだから…)

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:44:07

    >>43

    なんで妻と愛人に並び立ってるこの秘書(元税理士)は?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:44:59

    >>9

    視聴者「一体何を見せられてるんだ我々は…???」

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:45:19

    むしろ令和の時代でこの昭和親父キャラが残っていて、令和の視聴者にもある程度愛されてるの
    原作者、ドラマスタッフそして俳優のどれかが手抜きだったら絶対に失敗してるだろ超絶技巧すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:45:59

    もしかして佐藤浩市は余りにもピンズド配役なんじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:47:10

    さすが日曜劇場だ ダメ男を魅力的に映すのがうまい

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:47:35

    クソはクソとしてちゃんと書かれてるから愛嬌になるんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:47:40

    遙か下で自分と同じように蜘蛛の糸に縋り付く罪人達に「よっしゃ一緒に極楽行こうぜ!」と言うタイプ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:48:37

    病室出たあと花束のフィルム剥がして腕びっちゃびちゃにしてる描写とか挟むのホンマずりぃんだよ
    あーもう座っててください俺がやるからもうってなる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:36

    鎌倉殿でやってた役も武骨で粗暴だけど気が良い男だったんだよなぁ
    床に這いつくばって一生懸命文字書いてる姿とか愛嬌すらあったもの(なお最後)

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:44

    不倫についてはマジでクソだってボコボコに言われてる反面
    でも支えてやるって連中が出るのもわかるバランス
    難しい芸当をこなしたなぁって感心しちゃう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:54

    うまくやれないくせに「俺がどうにかしてやる!」的な意地を貼り続ける姿が愛おしいのなんの

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:50:38
  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:50:56

    >>49

    この辺のバランス取りが上手だよね

    もちろんそこ込でも所業が所業だけに受け入れられない人はいるだろうけど

    変に日和って設定を変えなかったのは評価したい

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:51:12

    >>44

    調教師(仕方のない人なんだから…)

    主戦ジョッキー(仕方のない人なんだから…)

    競馬記者(仕方のない人なんだから…)

    ロイヤルホープ(仕方のない人なんだから…)

    こうだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:56:51

    雨の中戯れで野良犬を拾うどころか保護犬猫たちのために安心して暮らせるシェルター作るような人なので尊敬できるところは出来るんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:57:52

    >>57

    視聴者「仕方のない人なんだから…」

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:01:54

    >>57

    >>59

    うーん、無敵!

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:02:58

    >>57

    ロイヤルヒューマン古株社員達(仕方のない人なんだから…)

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:04:20

    >>51

    はがし方が分からなくて引きちぎっちゃうとこもいいよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:04:26

    >>59

    ライバル馬主(あなたには譲らない…!)

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:06:27

    妻も何だかんだいって旦那に惚れてるみたいだしな
    だからダメージ負ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:10:21

    ちゃんとヒロインに
    「社長はクソ、私が奥さんだったら馬でひき殺してやる」
    「それはそれとして愛人が不幸だったとは限らない」
    って言わせたのは上手いと思ったな

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:38:32

    >>52

    壬生義士伝でもツンデレ斎藤一やってて口悪いけど主人公の事心配してるのがなんとも言えず…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:47:51

    面白い古典はいつの時代も面白いとはまさにこの事か

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:31:55

    周辺の人への甘さとか善性を家族にもぶつけてたらもう少し…

    と思ったが普通に娘にはだいぶ甘かったわこの人
    妻と息子が自ら距離を取ってるから隙間があるだけで

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:15:56

    作中でちゃんとクソ扱いされてるうえで人間的な魅力を作ってるから
    ヘイトコントロールのバランスが上手い本当に美味い

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:17:33

    やんちゃな頃の社長

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:17:45

    不倫自体もさ、社長の不器用な優しさと意地っ張りな性分が最悪な形で出力された結果だと思うとやりきれねぇよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:29:30

    >>49

    作者というか公式の変な依怙贔屓が透けて見えると一気に駄目になるよね、こういうキャラの魅力は

    なんならきっちり評判悪いくらいのほうが、何の責任もなく見てるだけの側としては肩を持ちたくなるという心理

    これが妙に解像度が高すぎてみんなが身近にいる誰かを投影し始めるレベルだと、また反転するけど

スレッドは11/10 20:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。