- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:18:09
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:18:58
なんか回を増すごとに少しずつだけどCG合成のクオリティが上がってる気がするわ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:18:58
武史「このダービー何回でも見れる!」
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:16
ディープインパクト居ないんだから君は居ないよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:31
今回は全体的に違和感無かったな
上手いとこ合成してんね - 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:46
なんなら2015年ならドゥラである
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:04
合成技術には詳しくないけどやっぱ存在を丸ごと足すより有るものを変える方がやりやすいのかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:12
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:35
勝負服だけ合成にする事で自然なレースにする名采配
これもシャフリヤールとエフフォーリアのおかげですわ - 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:09
服の差し替えは1話からやってたよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:37
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:52
Xで出演欄にタイホの名前があった〜みたいなポスト見かけたけどもしかしてそういうこと?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:22:19
ここから3着にくるステラって凄くね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:23:11
クラシック着順3-3-4だぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:23:16
後で確認したら21ダービー史実では社台RH出てないんだな。だから行けたのか
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:23:58
勝負服と流星だけ合成したのか
追い方がまんまだしホープ鹿毛みたいになってるし - 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:08
ワンチャン最終回24年有馬記念だったりして
- 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:15
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:39
なかないでエフ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:26:23
- 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:26:37
↓この辺にタイホに圧かける出禁にされた日高のデカいステイヤーx2
- 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:27:57
ヴァルシャーレ「あのオーナー大外枠引きやがって」
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:28:11
そりゃ無から有を生むよりは効果を足す感じだからねえ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:28:36
ヴァルシャーーーレ!!!
北村友一がやってきた!!
どっちもユーイチじゃないですか - 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:28:42
3着馬を引き離して競り合いしてるからまだ合成しやすいと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:52
放送前の告知だかなんだかに使われてたジョッキーカメラがスタオンの24有馬だったから最終回はスタオン出てる23か24の有馬が使われる説あるけどもし24だった場合大帝は自分が走ったレース2度使われて2度ともCGに塗りつぶされる悲しいことになるんだな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:51:15
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:07:15
ヴァルシャーレ役を立派につとめあげたと言ってくれ余
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:08:42
21世代のみんなが色んな名前になってておもろやったな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:09:49
同じ府中のウオダスの秋天の大接戦ドゴーンモデルだろうなぁと考えながら読んでいてやつ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:10:15
ドラマ放映前からシャフドラマデビューがネタで囁かれてたけど、この形でマジになるとは
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:19:04
小説のほうが先だからな当然
- 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:23:09
ドラマ出演と言えば、今回で21ダービーのメンバーは全員地上波デビューしたことになるんだな、一応
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:25:14
スタート直後のコーナーに入っていくあたりで正面から映したアングルがあったけど、
タイトルホルダーがもう流星から馬具から分かりやすすぎてつい目で追っちゃった