- 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:22:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:23:07
ネタ抜きに真面目に答えて欲しいタイプ?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:24:11
- 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:24:31
うまい飯食って良い女抱いてぐっすり眠れば良いだけだから話になんねーよ
もしかして↑もできないタイプ? - 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:24:55
自分がロボットだと思うのがいいですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:00
休めないのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:45
何時からかはわからんが休職が全然選択肢に入るレベルだと思われるが……
- 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:25:49
もうそれは体調不良だから休んだほうがいいのん
- 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:26:57
猿作品でも読みながらゆっくり休んでろって思ったね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:28:17
- 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:30:49
- 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:38:30
俺なんて自分の仕事の処理が遅いから1個年下の上司に「普通の人ならとっくに終わってるぞ」って今日言われてメンタルが崩壊する芸を見せてやるよ
もちろん仕事終わりのロッカーで1人すすり泣いたし帰った後の家でも泣いた - 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:40:30
ただの気づかいかもしれないのにそこまで露悪的に捉えることしかできない精神状態ならどのみち病院に行ったほうがいいとは思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:41:02
- 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:41:50
何分くらい風呂入ってるんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:42:34
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:43:18
仕事ができないのは能力がないわけじゃなく睡眠不足で集中できてないだけの可能性が高いから犬は早く寝ろよ
あとスマホ見るのやめられないなら職場に持って行くのをやめたらいいのかもしれないね - 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:44:05
今から出勤するのはどうスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:44:07
犬はさっさとシコって風呂入って寝ろよ
いやっ聞いて欲しいんだ憂鬱な気分が短時間で劇的に変わることなんてないんだからさっさ寝て知覚している時間を短くするべきなんだ
長時間寝ると朝のコンディションも変わってくるからなっ - 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:46:01
思考を止めて仕事に向かえばメンタルの事なんて気にしなくてよくなるのん
忙しかったら考える暇はないんだァ - 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:46:15
ちなみにスマホも脳にスリップダメージ与えてるようなもんだから
ゲームやるとか動画見るとか明確な目的あるならともかくあにまんとSNSとYouTubeの反復横跳びとかしてるとお前ヤバイよ - 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:47:16
いきなりメンタルリセットは意図的にでも訓練重ねないと不可能を超えた不可能なんだ 休むしかないんだ
睡眠が浅い可能性もあるしカフェインとか取り過ぎてる可能性もあるからその辺一回量を半分くらいに減らして各種ビタミンやミネラルを補給して寝れるだけ寝ろ
これは甘えではない神経系のリカバリーだ - 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:48:50
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:49:56
真面目に精神に支障をきたしてるっぽいので休んだ方がいいと思われる
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:50:54
音楽でも聴きながらウォーキングとかいいよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:51:23
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:53:02
あにまんで夢のねえこと言うのもなんだけどよ…スマホで匿名掲示板を見るのは精神や睡眠にとってめちゃくちゃ悪いんだ
スマホを捨てられるなら捨てた方がいいのかもしれないね - 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:56:24
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:57:51
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:03:32
ネガティブ・ケイパビリティって概念は知ってても損はないと思うのん
ざっくり言うと答えの出ないモヤモヤした状況をあるがままに受け入れる能力のことっス
今、不安に駆られている人に伝えたい「ネガティブ・ケイパビリティ」というスキル【ヴォーグなお悩み外来】急いで結論を出さなくても、大丈夫。最近注目されている「ネガティブ・ケイパビリティ」という概念とは? くよくよと悩むことも、答えがなかなか見つからないことも、実は悪いことではないのだ。www.vogue.co.jp - 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:05:13
いつも気にならないようなことが急に気になりだしたり
不安や自己否定が止まらないなら気を付けろよ
隠れ寝不足や栄養不足の可能性も隠れてるからな - 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:05:38
入浴剤をたっぷり入れた湯船は自律神経のバランスを整える…
たまには長風呂も良いかもしれないね - 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:08:18
温かいミルクを飲んで寝る…
やっぱ何やかんやで睡眠が一番なんだ
眠気が残って気だるげに起きるのとスッキリして起きるのとでは全然違うからな - 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:16:10
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:19:33
- 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:25:42
- 373425/11/09(日) 23:32:10
- 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:40:57
ホットミルクのんでストレッチして寝ろ・・・鬼龍のように
まあこれやってるの吉良吉影なんやけどな・・・ブヘヘヘ - 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:53:14
ど深夜に言うのも何だけど早起きしてウォーキングしてみるのオススメなのん
朝出歩いてる人は健康的な生活してる人が多いのでそう言う人を見てポジティブなエネルギーを受け取れるんだよね
音楽聴きながらタラタラ歩くだけでもセロトニン出るし「今日は運動した」という実績が付くので何もしてない一日という不安から逃れられるのん - 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 03:12:27
眠れないと心身が崩れますね…ガチでね
犬は眠れないと感じたなら病院に行くことも視野に入れろよ
眠れないってのは寿命が削れるんだからな… - 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:11:41
- 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:57:16
睡眠、軽い運動、ビタミンの摂取が健全な肉体と精神を支える・・・ある意味最強だ
これ意識したらストレス発散に風俗いくこともなくなったし効果があると思われる