炭酸コーヒー…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:34:52

    もうこの世に生み出すべきではないと

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:36:19

    いいや
    毎年楽しみにしているワシのためにも作ってもらうことになっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:37:44

    そのサイズのコーヒーを炭酸飲料のペースでがぶ飲みするのはちょっと辛いんだよね
    半端に気が抜けると不味いを越えた不味いになるし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:37:45

    苦くて水っぽいコーラとしてお墨付きをいただいている

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:38:11

    こっちはまだいいんだよ問題は
    ライムフレーバーとかいう何を考えてるのかわからない方のやつだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:38:28

    コーヒーって苦いでしょ

    炭酸でスッキリ飲みたい飲み物よね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:39:17

    本場だと飯と一緒に飲むもんであってコーヒー自体の苦み楽しんでる日本が異端ってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:39:25

    炭酸コーヒーは糞だったけど炭酸豆乳のほうがきつかったのん
    誰が何のためにこんなものを…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:39:36

    ワシにクソ不味くて癖になる炭酸コーヒーの幻魔を植え付けた1なる炭酸コーヒーとしてお墨付きを与える

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:42:08

    >>5

    なんか爽やかな生ゴミの匂いがしたんだよね、何を考えてこんなもん通したんだって思ったね


    ま、ウチのサークルの罰ゲームとして大人気になったからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:42:27

    たいていの食い物と相性が悪いんだよね
    単体での負の完成度を高めすぎなんとちゃう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:44:06

    炭酸コーヒー…糞
    うちの近くで売ってないんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:44:33

    どうして不定期に墓から蘇ってくるの?
    不味いって周知されてるはずなのになぜ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:45:36

    待てよ、淹れたてのコーヒーで作れば旨いんだぜ?
    普通のコーヒーで良い?くくく…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:45:43

    >>13

    春先から夏に冷たいコーヒーを売りたいのかもね

    アイスコーヒーでいい?ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:46:15

    炭酸コーヒー…聞いています
    ワシの高校時代の罰ゲーム筆頭だったと

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:46:28

    >>13

    コアなファンがな…いるんだよ

    待ってるんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:46:43

    >>13

    一定数美味しいって言ってくれる舌のおかしいお変クキメた闇猿マネモブモンキーの為だと思われるが…

    一人でも喜んでくれる限り再販し続けるのかも知れないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:48:14

    ドクペもルートビアも喜んでガブ飲みするワシが飲めなかった仇敵やん元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:48:32

    美味しくはないし間違いなく不味いんだけどそれを忘れた頃にまた飲みたくなる
    それが炭酸コーヒーですわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:49:10

    超高級豆を使えば美味かったりするのだろうか
    でも見たこと無いんだよねスペシャリティーコーヒーのスパークリングを出してる
    エグゼクティブな珈琲店を

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:50:13

    わしも炭酸水とコーヒーテキトーに混ぜたんだよね…なんであんな真似したんやろ…市販品も好みがないんだぁよろしくなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:52:13

    >>19

    ドクペ…ウマイウマイ

    ルートビア…ウマイウマイ

    ガラナ…ウマイウマイ

    台湾コーラ…ウマイウマイ

    炭酸コーヒー…ウマイウマイ


    ウマイウマイウマイウマイウマイウマイウマイウマイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:55:33

    >>8

    手付かずのブルーオーシャンだから…

    パイオニアになれば濡れ手で粟どころじゃないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:59:31

    同じゲロマズでもワシは好きだったのに
    定期的に復活する炭酸コーヒーと違ってどうして復活しないの…何故?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:05:37

    嘘か真か職場で合法的に飲める黒ビールだというサラリーマンもいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:06:33

    >>24

    ブルーオーシャン?ハナから存在しない油田と言うてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:17:06

    コーヒートニックの真髄は2層に別れたコーヒーとトニックをストローで上下に吸ってコーヒーの苦味とトニックの爽やかさが口の中で混ざり合う瞬間にあるっ!
    全ての元凶は最初から混ぜている提供方法お前だっ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:19:36

    コーヒーなら牛乳で薄めれば飲めるやんけ なにムキになっとんねん
    なっ⋯ なんだあっ炭酸以外に着色された雑味が牛乳のまろやかさを殺しとるっ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:20:24

    コーヒーコーラは美味いのになァ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:49:41

    インスタントコーヒーにコーラ…むちゃくちゃ泡が出て炭酸が抜けてしまうんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:49:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:50:38

    >>1

    二度と生み出すべきではないコーヒーとはコレ!

    ”苦味+酸味”とかいうゲロやダメになった食い物を想起させる味ど真ん中なレモンコーヒーじゃい!


    流石に例えで挙げた二つと違って匂いとかの🦏で吐きや途中で捨てたりはしなかったけど50円台でも売れず山盛りで残った意味を痛感した それがボクです

    結構悪食に足踏み込んでると思ったけど心折れかけたんだよね 味凄くない?

    あと何かデジャヴった味だったんだけど今でも思い出せなかったのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:30:57

    誰が産んでくれた頼んだ…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:00:09

    >>33

    これコーヒーを飲んだ後にゲロ吐いたときの味がしたんだよね

    トラウマが抉られたんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:02:55

    >>27

    しかしまず掘ってみないことには本当に外れかどうかわからないのです

    まっペプシ・キューカンバーとか飲む前に外れってわかるからバランスは取れてないんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:03:48

    地味にファンがいる物…
    ワシはもちろんメチャクチャいらない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:04:40

    飲んだ瞬間拒否反応で吐いた唯一の飲み物…
    それがリアルゴールド ウルトラチャージブラックです

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:05:42

    >>5

    いいやカクテルみたいでうまいと俺からお墨付きをいただいている

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:09:20

    炭酸コーヒー愛者はシアトルズ・ベスト・コーヒーに行けよ
    いつでもウマい炭酸コーヒーが飲めるんだからな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:09:53

    コーヒー会社に炭酸コーヒーを普及させようとしている上役がいるとしか考えられません

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:14:00

    31の大納言あずきみたいに異常商品愛者がいるから炭酸コーヒーも商品が出続けると思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:15:57

    >>6

    コーヒーの持つ「酸味」が変な方向に増強されて

    結局ガムシロップを大量に入れないと飲みにくいから

    「スッキリ」とは程遠い代物になるのん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:18:40

    これだけまじーよと言われながらも出続けてるということは余程一部のマニア達による売上が馬鹿にならないのだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:22:56

    話題の割にコーヒーに炭酸充填だけで良いから材料費やアイデア費が少なくて済むのもあるかもしれないねっ(グビッグビッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています